Revo【大阪市 天下茶屋】 【大阪市 岸里】

いろんな方から紹介いただいていた黒毛和牛にこだわる洋食店 西成消防署の真裏にあり天下茶屋駅下車1分。 8年位前からあるが黒毛和牛にこだわったのは最近らしい。 それ以来昼夜共に大繁盛。少し価格は高いかと思ったが内容と比べると絶対にお得。 塩とんかつが有名らしい 少し早めのランチタイムとする。 とんかつは次回においといて日本一旨いとうわさされる黒毛和牛ミンチカツ1000円とマルシン(肉の部位の名前)ビフカツ1800円をいただく。 ミンチカツは塩(たぶん岩塩)がかけられたミンチカツ一つとデミグラスソースがかかったのが二つにレタスとキャベツとトマト添え。 まず塩がかけられたミンチカツを頂く。 ナイフを入れると肉汁があふれ出しミディアムレアな状態の肉のうまみが咥内にいっぱいとなる。 たぶん手切りしているであろうミンチの荒さはボロボロと崩れるくらいで半生状態 肉の旨みがダイレクト爆弾。やられたって感じ 想定していた以上の内容でかなり感動しました・・ 黒毛和牛のカツは赤身であるがとてもやわらかく、肉のうまみが大変美味しく 感じられた一言で言うと「やわらかうま~」って感じ・・ デミグラスソースも個人的に好みの味。塩ミンチカツと共に最強のビールのあて 夜のメニューもかなりある 再度訪問を誓う revo.jpg 住所 大阪市西成区岸里1-3-21 TEL 06-6652-9536 営業時間 12:00-14:30 17:00-23:00 月曜定休

大阪市 天下茶屋大阪市 岸里 洋食

REVO【大阪市 天下茶屋】 【大阪市 岸里】

今日は無性にこってりしたものが食べたくなったので 西成区役所の真裏にある洋食屋のREVOへ 20センチ以上ある大海老のフライ定食1000円が有名。 同じエビフライが他所の洋食屋で2000円する。 さらに夜はイタリアンやフレンチなど、本格料理も加わり、手頃なワインと共に楽しめる ビストロってな雰囲気となるらしい。 場所は普通の人の普段の行動パターンでは絶対に発見できない場所。 外観は小ぢんまりとし、外にランチのメニューが記載された看板があります。 店内は小ぢんまりとしていますが、清潔感もあります。店内でランチのメニューを見て「ミックスフライランチ」1350円と少し奮発してみた。しばらくすると、スープが運ばれてきました。 スープは普通。 運ばれてきたメインのお料理は大えび&チキンカツ、平目のフライに薄く延ばされたヘレかつとチキンカツも骨付き。このランチはボリューム満点。尾頭付きの大きなエビも期待通り。骨付きのチキンカツもヘレかつも箸で切れる柔らかさ。隣の客は「めちゃジューシー」と叫んでいた。 小さいお店だけど、丁寧な作業と質で頑張っているな~~という印象 たまに行きたくなる下町のいいお店。 南海線・高野線天下茶屋駅すぐ 大阪市西成区岸里1-3-21 06-6652-9536 営業時間 正午~2:30PM 5:00PM~11:00PM 月曜休 revo.jpg

大阪市 天下茶屋大阪市 岸里 洋食

上海園【大阪市 天下茶屋】 【大阪市 岸里】

26号線沿い岸里の交差点南東にある老舗中華料理店。 今日は大人数での食事。店主の井原君は友人 最初は前菜盛り合わせ。極太のくらげとしっかりと煮込んだチャーシュは八角の香りもよく効いて とろける味わい。あとは蒸し鶏の胡麻ソースこれも最高にうまい。 中華の前菜は店の格。大型店なのにしっかりとした味わいはさすが老舗。 そのあとはフカヒレスープに海鮮や生そば。鳥の唐揚げにシュウマイと海老チリ 牛肉のクレープ包みは味噌味の肉と野菜を中華クレープで包んだお勧めの逸品。 大変あっさりした麺料理もおすすめ、エビ入りの麺は野菜も ボリュ-ムがあり、基本の下ごしらえがきちんとされているのがよくわかります。 この地では、かなりの大型店舗で1Fのレストラン以外にも 2Fには和室4~120名。3Fはホ-ルで200名までの収容となっている。 昼間は手ごろなランチもあるしカップルからファミリー、普段飯まで自在に対応できる。 地下鉄の駅(2番)上がって10秒、近くにコインパーキングもあるのでとても使いやすいよ。 日替わりランチ¥650。飲茶セット850。など 西成区岸里2-2-27 06-6659-6617 FAX:658-6618 11:00~22:00(ラストオ-ダ-21:30) (休)第2火曜日(1月は無休) shannhaienn.JPG

大阪市 天下茶屋大阪市 岸里 中華料理