うれう 大晦日【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

本年最後の日記は、ここ数年個人的に一番よく行っている玉出にあるうどん店。今年の締めは「鍋焼きうどん」1100円也

こちらの店主の創作意欲というかうどんをもっと美味しく食べてもらいたいという情熱にはいつも敬服する。

全ての商品に職人気質が仕事ぶりにも表れていて妥協を許さない。大きなエビ天と玉子、菊菜に豚肉。。オーソドックスなんだけどしんみりとした旨さを感じる。。出汁が薄いと良く巷で言われるがこれは好みの問題。化学調味料を使わずや醤油みりんの量も控えめということだけである。

鍋が普通よりかなりでかいのでわかりにくいがボリュームもたっぷり

「うどんは白ご飯と一緒なんです。。」と前に行っておられた。うどんがもっと美味しくなるためのいわゆる「うどん料理」を日々考え精進しておられる。アボガドうどん、きな粉うどん、バター醤油キノコうどん、ウスターソースを掛けたうどん、湯がきたての焼うどん、ジャージャ麺、トマトのシャーベットの乗ったうどんetc・・・どこまで進化するのか。。

うどんとの相性やそれぞれの具材の出会いとバランスなどをしっかり考えられているので一見奇天烈に見えるものでも科学的に考慮されている。。。

来年またいただけるのががとても楽しみでいまや私の仕事の力の源になっている。

大阪市西成区玉出中2-13-23
06-7504-8104
11:30~14:30
17:30~20:00
火曜休み  近くにコインパーキングたくさんあり。

 

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理

御馳走UDONLIFE うれう 12月【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

最もよく行く玉出のうどん店。。。 いろんなうどんをあちこちいただきに行くがこの店が私の判断のベースになっている。

名物というか大好きなのはアボガドうどん。。 ぶっかけ出汁にアボガドと山葵。。上質のちくわの天ぷらとは最高の相性である。

自分の舌を頼りに旨いと思ううどんをどんどん創作される店主の熱意にはいつも敬服する。。

本日は肉カレーうどん800円を所望する。 掛け出汁がこの店は評価が分かれていて化学調味料を入れない分、味にパンチがないのはいたしかたない。

店主はうどんの味がよくわかるような和食の吸い物のような透き通った自然な出汁を目指しておられるのはよくわかるがランチタイムにうどんと一緒にかき込むには物足らないという客が多いことも多分承知されているであろう。

特にカレーうどんの場合は出汁の味がかなりかそけきものとなり出汁のコクが感じ取れないレベルになる。客によっては何か入れ忘れたんとちゃうかというようなカレーうどんに感じる人もいるようである(食べログより)事実私も過去にそう感じたこともある。。

しかし今回一口うどんを手繰っただけでちょっと違うと実感した。 出汁のコクもしっかりとありそんなにカレーも濃くなく、少し柔らかめに湯がかれたうどんとのバランスも実にいい。 しかしカレーのスパイス感はしっかり感じられる。

肉を入れたせいでエキスが出たのかもしれないがいつもはあっさりしすぎでうどんの存在が主張しすぎていたのだが何らかの改良でピンポイントにはまった塩梅となっていた。

カレーうどんなのに出汁を飲みほしてしまった。。。我ながら珍しい。。 支払いの時に店員さんに聞けば「掛け出汁の改良をずっと続けておられ、最近思うようなものが完成したと言っていました」とのこと。

メニューも多く大変なのにこのレヴェルのクオリティーを維持するのは素晴らしいが労苦を伴うことは同じ飲食店経営者としてよくわかっている。

これからの季節カレーうどんもってこいですね。。 一度行ってみてちょ。

大阪市西成区玉出中2-13‐23

06-7504-8104

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理

うれう【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

大阪マラソン前日最後の食事は私が敬愛する玉出のうどん店「うれう」ここ数日炭水化物摂取のためにうどんばっかり食べていたが最後はここと決めていた。 梅干しのぶっかけうどんの大盛りに餅(2個280円)を入れていただく。

最近麺が太くなり食べ応えもとてもいい。伸びる感覚も適度なコシも私の口にとても会う。美的感覚も素晴らしく端正な盛り付けは食欲をそそる。。

揚げた玉ねぎも凄いいいアクセントになるし甘く炊かれた揚げの品の良さも大好き。。 揚げ自身も上質であることは間違いない。

うどんがおいしいから大盛りでも食べ飽きない。モリモリ食べれるし大葉や若布などがいい口直しになる。梅干しはもちろん紀州産(食べたらすぐにわかる)限りなく薄皮の梅を減塩で漬けたもの。。。最後まで甘酸っぱくしかし出汁の味の邪魔をしない。。

栄養満点。。最後にいい食事が出来ました。。。

しかしながらレースの結果は・・・・・・?

大阪市西成区玉出中2-13‐23 06-7504-8104

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理