大阪市

焼肉 やっちゃん 7月【大阪市 京橋】

京橋の表記の人気焼肉店を訪問。最近の焼肉店では1番のお気に入りのお店。JR京橋駅北口から徒歩1分。カウンター14席のみで開店から閉店までずっと満席の繁盛店。ここ数年は暖簾分け制度で大阪、神戸、東京などにも出店。こちらの本店は店主のやっちゃんとバイトの女性で切り盛り。

カジュアルなお店なんだけど店主のやっちゃんのコミュニケーション力や目配り、おもてなし力が強烈で初見の客はほとんどリピートされる。メニューはかなり絞り込まれていて

こちらの本店はカウンター14席のみ。若き店主のやっちゃんの目配りとコミュニケーション力満載のおもてなし感が客のリピートを最大限に促している店主のやっちゃんがお客からの注文を受けてからすごいスピードで肉を塊から切り出していく。仕事をしながら抜群の気配りと目配りで全ての客に独特のいこごちの良さを提供する。一見の客もやっちゃんのセンスのあるトークでいきなり心を掴まれてしまう

メニューはかなり絞り込まれていて他店にあるような珍しい希少部位や一品のようなものは存在しない。しかしながら1人前がどれもきっちり200gで他店の3倍のハイボリューム。品質を考えるとかなりのハイコスパと思われる。注文はどれもハーフサイズも可。

上タン塩(レモン)
上ハラミ(ワサビ醤油・タレ)
上バラ(ワサビ醤油・タレ)
上ロース(ワサビ醤油・タレ)

以上1人前2,200円 ハーフサイズ1,100円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上ミノ(タレ・塩)
テッチャン(タレ・塩)
ツラミ(タレ・塩)
ココロ(タレ・塩)
ホルモンミックス(タレ・塩)

以上1人前1,400円 ハーフ700円

最初に生姜醤油でいただく「ココロ刺」を所望。角が立つくらい新鮮なので癖や匂いや嫌な感じが全くない。高タンパク低カロリーなのでダイエット中の友人も大喜び。

続いて看板商品の塩タンを所望。どの肉も注文があってから塊から切り出される。白くピカピカ光る脂の乗り切ったタン元を厚切りにして隠し包丁を入れて仕上げる。どの肉も切り出した後にボールに入れて下味をつけるのがこの店の特徴。

独特のショクシャクした食感とあっさりした脂の旨味に舌が喜ぶ。。軽くレアでいただいてもしっかり焼き込んでも美味しい。

続いて名物のハラミを塩焼きで所望。やっちゃんが生食でも大丈夫なくらい新鮮と言っておられた。こちらは甘口のわさび醤油でいただく趣向。綺麗なサシが入っていて歯がいらないくらい柔らかい。仕入れに心血を注いでおられることがよくわかる一品。

大好物のホルモンミックスも塩焼きでいただく。アカセン、テッチャン、ココロ3種の盛り合わせ。さっと炙って韓国産の全く辛くない唐辛子をつけていただく。永遠に食べ続けられる気がするくらい美味しい。ハイボールとの相性もとてもいい。。

こちらのお店で初めていただいた山葵醤油でいただくロースの塩焼き(ハーフサイズ)。今まで食べる機会がなかったんだけどしっかりと赤身肉独特の旨味を感じることができる佳品。

最後はツラミの塩焼きをハーフサイズでいただく。ややもすれば固くて敬遠されがちな部位なんだけど食べやすく薄めにカットして筋の部分は包丁で叩いて供されるためとても美味しくいただける。肉の旨味をしっかりと感じられる癖のない味わい。締めのカレーおじやも食べたかったけど今回はパスする。いつ来ても、何度来ても飽きないし大満足で気持ちよく店を出ることができる稀有なお店。

私のブログを見た読者さんもたくさん来店されて喜んでいただいているとやっちゃんからよく聞く。予約必須です。。

過去のやっちゃんはこちら

大阪市都島区東野田町3-1-3
090-4279-1864

大阪市 京橋 焼肉

山はしる 7月【大阪市 天神橋筋六丁目】

今年になってから毎月通っている天神橋筋六丁目の表記の焼き鳥店を友人と訪問。天神橋筋6丁目駅12番出口から徒歩1分の中崎商店を入ったところのうまい屋のたこ焼き屋の前に位置する。看板など店名を表記するものは一切ない。1階はカウンター8席のみの紹介制のお店で、2階は一見さんOKの鶏鍋料理のお店になっている。

一枚板の檜のカウンターなど内装は高級日本料理店のような設え。この日は18時一斉スタート。お酒はシャンパンや高級ワイン、こだわりの日本酒が色々揃う。食材はいくつかの地域の朝挽きの地鶏を使用。

鶏だけで取った出汁で作った吸い物からスタート。具は刻んだ早松茸でこの出汁を取るために鶏ガラ20羽分を使用しているとのこと。塩味は少なく雑味のないストレートな味わい。続いてもちもち食感の胸肉の刺身と長芋素麺。サシの入った胸肉は初めて見た。胡麻油をかけた肝の刺身。大根おろしとガリでさっぱりと口直し。

焼き物は包丁をしたズリからスタート。ミディアムな火入れが完璧で、ありがちなゴリゴリ食感や嫌な歯ごたえを感じない。 脂ののった「ぼんじり」には北イタリアから直輸入している獲れてから3日目のサマートリュフがかけられる。

続いて開いてレアに焼いたココロと焼き夏野菜。どれもが塩焼きなんだけど塩味はとても控えめ。

こちらのお店のスペシャリティのモモ焼きはなんども水につけて余熱で芯温が上がらないように時間をかけ焼き上げる。最後に皮を外して仕上げに焼きんでカットされて供される。地鶏であることが嘘のような柔らかさで旨味とコクは比類のない美味しさ。

鶏のハラミ肉と焼きイチジク。脂乗りまくりのセセリ。胸肉にイタリア産のキャビアを乗せたもの、淀川で取れた天然鰻と毛馬胡瓜の焼き物、セリの漬物が入った特製冷麺(撮り忘れ)、香港産のライチでフィニッシュ。

この日は秘蔵のお酒ばかりたくさん出していただき大満足。ごちそうさまでした。。

過去の山はしるはこちら

大阪市北区浪花町5-2

大阪市 天神橋筋六丁目 やきとり

懐石料理徳 住之江本店【大阪市 北加賀屋】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

私どもの経営する住之江区にある表記のお店で某団体の会食会に相伴させていただく。13名で飲料・税・サ込み10000円のコース。

こちらは完全予約制で普段は昼の懐石5000円から夜は7000円からとなっている。お茶席を使った紹介制の部屋もあり、こちらは15000円から25000円まで。

先付けは南京寄せ、一塩した車海老、茶料理のあしらえでよく使用される岩茸。。南瓜を炊き込んで裏ごしてさらに火入れをして調味して寒天で固めたもの。

刺身は高知県宿毛産のイサキとアオリイカ。あしらえはジャガイモで作ったケン。

刺身2品目は宿毛産の鰹。朝に獲れた当日のものを使用しているのでかなり新鮮。

煮物椀は明石産の鱧と葛を使った玉子の黄身豆腐、蓴菜、青身、木の芽。。しんみりとした昆布の味わいがとてもいい。黄身豆腐のねっとりした食感も美味しい。

八寸は足長のグラスにミニサイズのグリーンアスパラの胡麻和えに鯵の酢締め、さざえの器に鯛の霞和え、鰻の蒲焼を模した蓮根の磯辺焼き、鱧の卵のハリハリ、姫オクラ諸味漬け、無花果玉味噌掛け、甘鯛淡雪蒸しなど。数種類のタイプの異なる日本酒を飲み比べながら楽しんでいただく趣向。

琵琶湖産の小振りな活鮎の塩焼き。頭からかぶりついていただけるように頭部分に高温の油をかけて仕上げる。この料理にはスッキリ系の白ワインを合わせる。ゴーヤと鼈甲生姜の付け合わせも相性がいい。

看板商品の但馬牛のモモ肉を使ったローストビーフ。赤身肉だけど細かいサシが入っていて口に入れて咀嚼するとジュワッと脂が溶ける感がある。あしらえは牛蒡のクリーム和えとじゃが芋羹、枝豆など。和風のソースがとてもいい塩梅なり。

酢肴は昆布締めにした鱚、蛸の湯振り。あしらえは袱紗諸胡瓜、白芋、防風など。

長野県産の糖度の高い玉蜀黍ご飯。これが思いの外美味しかった。。

水菓子は林檎ワイン煮、巨峰。。

餡も手作りの一口最中でフィニッシュ。

過去の記事はこちら

大阪市住之江区東加賀屋3丁目15-9

 

大阪市 北加賀屋大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 和食