カテゴリー:和食

鮨処よし田【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

住之江区東加賀屋3丁目当店から100mの寿司店。若い今風イケメン店主(左利き)の握る寿司は界隈で人気NO1。今日のお任せでトラフグの握りから始まって生の手長蛸は新鮮そのもの。ズワイかにのかに味噌のせや生のいくらに写真の平目の卵の煮付けと鯛の白子の軍艦巻き、生のはまちとネギトロ等々9種類のネタが2カンずつ。 それぞれ工夫してありひとつは塩、ひとつは醤油など異種類で2度楽しめるようにしているのはさすが・・・ 気になる代金は2800円・・・・ いつも満員なので6時くらいの入店がお勧め。 地元の人気店。 111516521218988[1].jpg

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 和食

白蓮【大阪市 難波】

ミナミの新歌舞伎座の裏にある大衆おでんの店。4時半くらいからあいている。 ネタはどれもがジャンボサイズ。 本日は【銀杏】【かき】【海老芋】【じゃがいも】【しいたけ】【大根、【ひろうす】【玄米もち】【よもぎ麩】【ゆば】【しゅうまい】(551製だった・・)【ぺころす】【ちくわ】【こんにゃく】【ごぼてん】【たこ】【筍】(缶詰だった・・残念)【つみれ】名物の【ばくだん】(写真・・すり身の中にじゃこえびとたまねぎ、これが最高)と食べまくりの飲みまくり。 焼酎はおいてない。ビンビールと樽酒のみ。 店主は79歳の妖怪のような婆さん。口うるさい事この上なし。従業員叱りまくり文句言いまくり。「私がいてるから息子に嫁がけーへん」が口癖。店の2階に寝泊り。勘定は必ず彼女がそろばんで行なう。時間かかりまくり(涙) 遅い時間は店の隅のカウンターで睡眠。 チーママが「マリア」という名前推定65歳。この方も名物。新人の60歳の「愛」さんこれもつわもの・・。まるでお化け屋敷のような店いちどいってみて。 難波西4-2-13  641-2171 111197158110575[1].jpg

大阪市 難波 和食

割烹寿司 しっとうや【大阪市 難波】

ミナミの道具屋筋の西側路地を入ったところのしっとりと落ち着いた割烹・寿司店。手書きの献立は達筆すぎて読めない・・・コースは3500円から。寿司よりもアラカルトが無数にあるのでお勧め。この日は前菜、造り盛り合わせ、あまごのてんぷら、筍の炊き合わせ、のれそれ(穴子の稚魚)の酢の物、仕上げに名物の穴子の握りをいただく。表はパリッと焼かれていて中はトロトロ。これも最高の仕上がり・・・主人は無愛想の極み。客の私が悪いのか・・? 中央区難波千日前14-22 6633-6268 111173184214904[1].jpg

割烹鮨 しっとう屋割烹・小料理 / 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)

大阪市 難波 和食