検索結果: から天

越中屋【大阪市 岸里】 【大阪市 天下茶屋】

国道26号線岸里交差点の北側100m。最寄駅は天下茶屋か地下鉄岸里駅。地元客でいつも満席の超人気寿司店。予約しておかないとまず入れないのと、予約の電話を入れても 「一杯です」 断られることも多いので最近は疎遠になっている。4名で予約してたまたまあいていたので訪問。カウンター10席とテーブル席 10席しかし狭い厨房にはご主人含めて5名で大忙し。ホール担当はたぶん奥さん。

まずはビールで乾杯して「美味しい冬の魚を使ったおすしのコース」3000円をテーブル席にて所望する。

サービスで若ゴボウと揚げの炊いたん。。。かなり美味しい・・・

そしてお酒のあてに酢ガキ800円をいただく。大ぶりの牡蠣が6切れ。。。そろそろ食せるのも終わりなので名残惜しくいただく。

出てきた握りはまずはヒラメ。。透明の透き通った身は食す前から天然のええもんとわかる。3月には脂も落ちるので今が年中で一番美味しい時。昆布で〆る必要もないくらいええ脂がある。

カワハギの握りはお約束の肝つきをおろしポン酢で。淡白で脂ののった身と胆のこってりとした味と一緒になってええ塩梅。燗酒をいただく。

中トロも見ただけでかなり良質なマグロであることがわかる。多分青森か北海道産であろう。脂もいい乗りで甘く香りも良いと言っていた。

マグロが嫌いな私にはヒラメのえんがわ。。かなり巨大である。。トロトロのコリコリ。不味いわけがない。数個の寿司を食しただけでこちらのご主人「お客さんに美味しいものを提供する」 という 志 が感じ取れる。
またカウンター は勿論のこと、テーブル席にも、さりげない 目配りをして寿司を出すタイミングも絶妙である。

太刀魚の炙りもとっても美味しい。。淡白な魚なんだけど少し手間を入れることでとっても美味しくなる。
こちらのご主人はお客の名前をしっかり記憶していて客がお店にいる間は「お客さん」ではなく「〇〇さん」って呼んでくれる。。。*この日も5回くらい名字を呼ばれ、思わず「はい!」と返事しそうになった。

    

続いて金目鯛の炙り。この魚は炙ることで引き出される甘み・旨味が強烈に出る。

箸やすめの甘めの玉子が嬉しい。

ウニの軍艦もとっても美味しい。ミョウバン臭さ感じられない。。。日本酒がどんどん進む。。

車エビの握りはコリコリしてとっても甘い。。。

いくらの醤油漬けもいい仕事である。

タイラギ貝も軽くあぶっていて大好物。

最後のこの店の名物の煮穴子はふわふわのトロトロ。煮詰めも濃すぎずいい感じ。口の中で甘みと旨みが広がる。
あなごも肉厚でとても柔らかく上品な旨み。万年地(長年継ぎ足しているタレ)で煮込んでいるから、タレの甘さが邪魔をせず、穴子そのものの旨味をきわだたせている。。とご主人が言っていた。この穴子はまさにFall  i n Loveネタである。とろける美味しさに骨抜きになる。

そしてこの店で必食が茶わん蒸し800円。結構高額なんだけどこれでもかというくらい具が入っている。卵が凝固するギリギリの濃さでふわふわの生地と魚や貝やエビや銀杏、百合根などが入りカニの身とウニが入った餡で仕上げられている。。この茶わん蒸しの価値も食せばわかる。。。

最後はきゅうり巻とかんぴょう巻き。握り10個と巻き3個で3000円はこの内容であればかなり安いと思う。かなりの人気店なので予約必須。。

大阪市西成区岸里1-4-1 
06-6656-0363

12:00~13:30、17:00~20:00 
月曜日定休

大阪市 岸里大阪市 天下茶屋 寿司

会津屋 玉出本店【大阪市 玉出】

休みの昼食に会津屋のタコ焼き。。。 隣にある宮脇書店で文庫本を買いそれを見ながらしばしブレイク。。。。

場所は国道26号線沿いの住之江方面から天下茶屋に向かって左にマツヤデンキがある左側角。 道路のむかいにスーパー玉出の大きな看板。。

昔から地元にあるのであっさりとしたものをいただきたいときにたまに立ち寄る。創業昭和八年でソースを付けずにいただくタコ焼きの元祖。昔はラジオ焼き一本だったらしい。

早速15個入り500円と缶ビールを所望する。

座席数13席のイートインコーナーは芸能人のサイン色紙でいっぱい このタコ焼きは手も汚れないので読書をしながらマッタリ過ごせる。。

タコ焼き自身は噛み締めると外がカリッとした生地と中のトロトロ具合が絶妙で熱々で美味しく頂けます。

スタンダードなタコ焼き以外もネギ入り・玉子入り・スジ入り(ラジオ焼き)など色んな種類がある トッピングでネギぶっかけなどいろいろと工夫はされているよう。

年をとったせいかこんなあっさりしたタコ焼きがとても食べやすい

テーブルにはウスターソースと酢醤油、一味唐辛子も用意されている。 そのまま食べるのがおすすめらしいが個人的には酢醤油に唐辛子。。。。

特別でないものがとても美味しいと感じる今日この頃。。。

大阪市西成区玉出西2-3-1  06-6651-2311 .

会津屋 本店たこ焼き / 玉出駅塚西駅岸里玉出駅

大阪市 玉出 その他料理

たかま【大阪市 天神橋筋六丁目】

支店の近くにあるマイブームのそば店 12時をまわると一杯では入れないため開店直後に行くようにしている いつも思うのだが暖簾と看板のない店先と静かにジャズの流れる店内 綺麗にデザインされたお店は清潔感があり、凛とした空氣が漂っている。 蕎麦屋におけるこの空氣感は大亊で、これは店主のセンスのたまものであろうといつも感心する。 逆にこのセンスが全体を上品にしすぎてしまいまとまりすぎているのが少し残念・・・ 今日はとろろそば1100円。そば自身はは少々短めだが喉越し良く、啜った時に喉から鼻腔に拔けるほのかな香りも心地よく、かなりレヴエルが高い。奥さんがとろろそばは田舎がよいとすすめられたのでその通りにする。 なるほどとろろの個性に勝つにはひきぐるみの田舎がお勧めという事が納得。 そば自身がかなり細くきられており(芸術的)どうしてもはかない印象となるのだが、 田舎そばはしっかりとした香りが立ち、喉越しも盛りそば程ではないにしても良い印象であった。 強烈な個性には欠けるが、他店の荒挽きと比較してかなりお上品に仕上がっている。 田舎そばに鮮烈な香りを求める向きには歡迎されないかも知れない。 私は個人的にはこの店のそばは好みに合う。 ツユはかえしのダシもしっかり取れていて、辛すぎず甘すぎずでちょうどよいと思う 最後を締める蕎麦湯はそば粉も入りなめらかでしっとりとたゆたゆとした立派な蕎麦湯になっている。 とても洗練された、綺麗な蕎麦を打つ店である。酒も、アテも良く、店内の雰囲気もとても良い。 takamatororo.JPG 大阪市北区天神橋7丁目12-14 Tel. 06-6882-8844 最寄り駅 地下鉄谷町線天神橋筋六丁目駅徒歩數分 アクセス 天神橋筋7丁目交差点から天神橋筋より 一夲東の通り沿いを北上したところ 営業時間 11時半~14時半、17時半~20時 月曜夜、火休 席数 14席(テーブル4+大テーブル10) 駐車場 無し

たかまそば(蕎麦) / 天神橋筋六丁目駅

大阪市 天神橋筋六丁目 蕎麦