宗右衛門町の表記のミシュラン3年連続☆の和食店を訪問。三津寺筋の雑居ビルの2階。カウンタ−6席と小上がり4席の小さなお店。料理はコースでお任せ6480円のみ。坊主頭のご主人はかなり強面。
最初に生ビールをいただく。座付きは徳島県の阿波尾鶏の入った茶碗蒸し。有馬山椒がしっかりと効いている。寒い時期には嬉しい。
まなと柿と椎茸のお浸し。甘くて柔らかいまなの上には煎ったクルミが載せられる。どおってことのない料理だけど出汁が抜群に美味しい。
お椀はずわい蟹の糝薯。鴬菜と柚子の吸い口。この出汁もビックリするくらいの口に合う加減。塩分は限りなく低い。上質は昆布とマグロ節を使われていると推測する。京都のお店でこれくらいの塩梅で出す店は数件知っているが大阪ではほとんどない。しっかりと味がついた糝薯の中にはずわい蟹の身がぎっしり入る。
飲み物はビールも焼酎もあるけどお薦めは日本酒との事。すべて160ml売り。最初に群馬県の巌の純米吟醸から。ふくよかで味に幅のある無濾過タイプ。鳥取県の鷹勇の純米吟醸原酒はあらばしりのあとに絞られる中汲みのお酒。これもふくよかで旨口だけどキレもあって燗にしても美味しいと思われる日本酒らしいお酒。長野県の十六代九郎右衛門は甘い香りと優しい口当たりの純米酒。どれも料理と喧嘩をしない選ばれた食中酒。すべて安心価格・・
天然鰤の造りは酒と水を半々にあわせたものを沸騰する寸前の温度に保ちながらそこで魚を洗うと言っておられた。身は程よく締まって旨味も凝縮しているような気がする。雪だるまの形をした辛み大根を付けてポン酢でいただく。切り方も厚みも完璧。これは最近食べたどの鰤よりもおいしいと思った。
お酒と一緒にどうぞと言われて出てきた鯨の「さえずり(舌)」柔らかく、癖なく火入れされていてブラックペッパーの香りも相まってお酒が良くすすむ。女将さんの説明も丁寧で嬉しい。
浪速伝統野菜の田辺大根と鰆の煮物。しっかり締まった大根はしんみりと味がつけられていて「ホント美味しいねえ」と言う言葉がつい口に出る。脂の乗りまくった鰆もやわやわで口の中でほどける炊きあがりに脱帽。とにかく出汁のクオリティーが突き抜けていい。
富田林の西板持で取れる板持海老芋の揚げ物。一度炊き込んで味をつけて揚げられている。添えは姫金時人参。日本で一番美味しい海老芋と言われていると言っていた。調べると現在生産農家は5件くらい。ほとんどが京都に出荷しているらしい。法善寺の料理屋さんの「喜川」や「作一」等こちらの海老芋をで何度かいただいた事がある。シルキーでネットリとした食感で甘味も強くてホクホクしまくり。添えられた海老塩を付けて日本酒と一緒に食すと目眩がしそうになるくらい衝撃的な美味しさ。
「この海老芋は美味しいねえ〜」と言っていたら女将さんが生のモノを持ってきてくれた。1kg以上ありそうな今まで見た海老芋の中で最大級のもの。海老芋は里芋と同じ種で手間ひまかけて栽培方法の工夫で海老芋にするというのは周知の事実。
酢の物は磯ツブ貝と九条ネギ。この貝は北海道に行ったときに料理屋さんでよく出てくる。部位によって食感や味が異なるのが楽しい。
お酒が少し残ったので肴を所望すると大根と鰊の麹付けを出していただいた。純米酒との相性はこれ以上ないくらいにいい。当たり前だけど土産物などでよくある鰊の麹付けのような保存料等の添加物の味は全くしない。麹の甘い香りが鼻腔をくすぐる。
食事は蕪ご飯。何をいただいても上質です。来月も伺う予定。店内は禁煙でカード不可。月代わりのおまかせ料理のみ・・・でも充分お得です。
大阪市中央区宗右衛門町5-31
06-6213-1541
定休日:日曜・月曜の祝日
旬膳甜酒 創庵 (居酒屋 / 日本橋駅、近鉄日本橋駅、大阪難波駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5