検索結果: 堕楽暮

堕楽暮 3月【大阪市 松虫】

最近ヘビーユースする松虫駅隣接の表記の店を一人で訪問。料理の美味しさと居心地の良さで自宅から近いせいもあり、しょっちゅう通っている。スパイス使いの天才の「堕天使カッキー」さんの作る酒肴とカレーにはまりまくっている。

ガッキーさんは様々なところから要請されて出張料理やイベント等の出演が多いのでお店は月の半分しか営業されていない。営業日には全国から巡礼者のようなファンで店がいっぱいになる。当然一人客が多いのも特徴。(営業日はインスタグラムで確認)

この日もパンチのある国産の白ワインと共にスパイス料理を堪能する。

最初にスパイストリッパ700円を所望。柔らかくスパイスと共に炊き込んで吉田牧場のチーズをかけて仕上げる。続いてあん肝のスパイスコンフィは低温調理されているのでかなりしっとりとした仕上がりで白ワインと相性もいい。

そのあとはカレーをいただく。この日のカレーは海老だし汁に骨付きラム肉のココナッツカレー。ご飯は発酵高菜とシラスの炊き込みご飯。カレーとともに野菜出汁で炊いた里芋、葉山葵とキウイの和物が添えられる。

食後は残ったワインと共にカッキーさんの相棒の「小麦のレ」さんが作るスパイスを使ったスイーツもお楽しみの一つ。この日は苺とアニス(八角)の薄焼きタルトにルーラルカブリ農園の山羊チーズを乗せたもの。苺とチーズの酸味が相まった大人の味わい。

もう一つはゴルゴンゾーラチーズと生胡椒を使ったバスクチーズケーキ。これも胡椒の辛味が全体を引き締めてワインが進みまくる。デザートもたくさんいただき雑誌を読んだり携帯を触りながら一人でいい時間を過ごすことができました。

過去の記事はこちら

インスタグラムはこちら

大阪市阿倍野区松虫通1-1-4

大阪市 松虫 カレーライス

堕楽暮 1月【大阪市 松虫】

最近よく行く阿倍野にある表記のスパイス料理店を一人で夜に訪問。チンチン電車の松虫駅に隣接。「スパイスカレーの天才」と言われる堕天使カッキーさんの8月末にオープンした店。ランチタイムはスパイスカレー、夜はスパイスを使った様々な酒肴とお酒を楽しむ店となる。昼と夜で暖簾のデザインも変わる。

この場所をガッキーさんの仕事のベースにしているんだけど出張料理とイベント出店も多く、店の営業日には開店前からファンというか全国の信奉者が並ぶ巡礼地のような存在となっている。

ビールをいただいて10種類くらいのメニューの中から最初にデストロイヤーのマジョラムポテサラ・マンゴースイートチリソース500円を所望する。デストロイヤーは最近よく見かける皮が紫色の長崎産のじゃがいもでホクホクの食感。マジョラムは紫蘇のようなスパイスでオレガノにも似ている。ハーブやスパイスは店先で栽培しているとのこと。

河豚皮と子持ち高菜のバイマックル酢漬け和え600円。バイマックルを入れるだけでトムヤンクンを食べているような不思議な感覚になる。子持ち高菜は和食でたまに使う蕾菜のこと。シャキシャキの食感が心地いい。

BGMはかっこいいレコード。緩やかな時間が流れる。

ワインのおすすめはノージャケットの国産のもの。作り手から直接購入するらしい。5本のボトルから直感的にチョイスする。穏やかな辛口で口当たりも優しくてこちらのお店の料理によく合う。

豚軟骨カカオルーロー煮込身・熟成蜂蜜添え900円

この日のカレーは鱈と鱈白子のベジ煮込みカレー・海鼠(なまこ)とウルイのキウイハーブ添え・真鴨の柚香るサフラン炊き込みご飯1200円とかなり尖ったもの。写真手前の鱈と鱈白子はわかるけど海鼠のカレーは初めていただいた。赤海鼠をスライスして生で使用される。しかしながらそれぞれがとっ散らかっていないので一定の調和の中で全てがスルスルと胃の中に収まっていく。それぞれのカレーの香りが鼻から抜けてなんともえない余韻を残す。

カレーの後は残ったワインと共にカッキーさんの相棒の「小麦のレ」さんが作るスパイスを使ったスイーツをいただのもお楽しみの一つ。この日はグラニースミスと紅玉(共に酸味の強い焼き菓子用のりんご)の薄焼きタルトのチーズクリーム添え500円をチョイス。選んだワインにドンピシャで嬉しかった。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

その2日後に友人に誘われて再訪する。

この日のワインは白なんだけど色のついた不思議なもの。でもこくがあって香りも高く、かなり美味しい。

和牛のバラと新キャベツを使った黒酢炒めは選んでいただいた白ワインにピッタリ。

はなが豚というブランド豚と宇和島みかんを使ったスパイス餃子は皮も手作り。しっかりした味付けがされていてこれもお酒によく合う。

たら白子と岩津ねぎのスパイス蒸し焼きはタジン鍋に入って供される。トマトとスパイスの融合した味なんだけど出汁も入っていて和のテイストも感じられる。

なまこと潤、ミントのひはつ酢醤油和えは目の覚める酸っぱさ。なまこをスパイス料理にするのは初めて見た。

岡山の日生産の牡蠣を使ったクリームリゾーニ。一見リゾットに見えるけどお米のようなパスタ。もちもちした食感と小麦の味わいがなんとも言えず美味しい。

最後に「小麦のレ」というスタッフさんが作るスパイス焼き菓子で締める。この日は柚子ピールとやまつ辻田の一味唐辛子の入ったスコーン(写真なし)。最高にパンチのある逸品でしばらく唐辛子の海の余韻に浸ることができた。

この日は全国からの信奉者と言われる団体予約客も多く立ち飲み状態。すごい店です・・・

お店の営業日は不定期でインスラグラムをチェックして事前予約での訪問をお勧めします。

過去の記事はこちら

インスタグラムはこちら

大阪市阿倍野区松虫通1-1-4

大阪市 松虫 カレーライス

堕楽暮 12月【大阪市 松虫】

阿倍野にある表記のカレー店を夜に友人と訪問。「スパイスカレーの天才」と言われる堕天使カッキーさんの8月末にオープンした新店。ランチタイムはスパイスカレー、夜はスパイスを使った様々な酒肴とお酒を楽しむ店となる。昼と夜で暖簾のデザインも変わる。

ずっと昔は阿倍野の別の場所で小さなお店をされていたんだけど、ここ何年かは出張料理や間借り営業をされていた。現在は巡礼のように全国から連日ファンが押しかけており、この日も一人客で満席。チンチン電車の松虫駅からわずか7mの場所に位置する。店の隣はてっちりの「光」がある。

店内は広くていこごちのいい感度の高い空間。BGMの懐かしいレコードも耳に優しい。

最初にカベルネワインと共にスパイスを使った酒肴をいくつか所望する。紅はるかのさつまいもとじゃがいもを合わせた「ポテサラ500円」には紫蘇のような香りのマジョラムという香辛料が使われる。続いて「あん肝」をハーブと一緒に低温の油で揚げたもの600円は驚くくらいの滑らかさで舌に優しい味わい。

「平鰺のヒハツ醤油の漬け500円」はピリッとした味わいのヒハツスパイスのおかげで体が温まる気がする。平鰺はとても新鮮でコリコリ食感。タジン鍋で供される「真タラ、タラ白子、岩津ねぎの柚子スパイス蒸し1000円」はいろいろなスパイスが入った海鮮鍋だけど見た目よりあっさりいただけてワインが進みまくる。

このほかにも「地鶏肉のジョニパーたたき」「赤海老のパクチーサラダ」「カイランサイの豚バラカカオルーロー炒め」など普段食さないようなものがたくさんある。

この日は最後にカレーをいただく。4種類用意されていて「穴子バターカレー」「牡蠣と柿カレー」「レモングラス、ターメリック、ジンジャー、ヤーコンの鰆カレー」各1000円、「ツキノワグマの熊汁風煮込みカレー2000円」のラインアップ。カッキーさんと相談して穴子バターカレーとツキノワグマの盛り合わせを所望する。

しばらくして着皿。香ばしい香りの穴子バターは深いコクがある。ツキノワグマは腕肉を使用。とても柔らかくて上質なスジ肉のような感じ。匂いや癖は当然皆無。出汁も軽くて想像以上のおいしさ。最初にそれぞれを単体で少しずつ味わってから全てを混ぜ合わせていただくとより美味しくいただけた。

この日はカベルネのナチュールワインをいただいた。しっかりとした味わいなんだけど飲み口は軽くて透明感もあり。

残ったワインと共にカッキーさんの相棒の「小麦のレ」さんが作るスパイスを使ったスイーツをいただく。

「スパイスフォレノワール600円」にはアルケミエアブサンというお酒でチェリーを漬け込んだものが上に乗せられる。温めて供される「りんごの薄焼きタルト500円」はチーズクリームが乗せられる。そのほかにも「柿のスパイスタタン600円」や「マスタードシードのバナナマフィン400円」

ガッキー氏は在阪のカレーイベントにも引っ張りだこなので営業日は不定期でインスラグラムをチェックしての訪問をお勧めします。

過去の記事はこちら

インスタグラムはこちら

大阪市阿倍野区松虫通1-1-4

大阪市 松虫 カレーライス