検索結果: ひろせ

ひろせ 6月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】 【大阪市 難波】

毎月献立が変わるのが楽しみで1年くらい月初に訪問する和食店。最近は予想通り食べログの点数も上がって大盛況中。真摯な姿勢で作る店主の料理は大阪らしい喰い味のある仕事ぶりで、訪問するたびに次月の予約をして店を出る。金曜の夜は予想通り超満席・・・

座付はとうもろこしのすり流し。自然な甘さと独特の香りがなんとも言えない。

続いてはトロトロの食感の夏河豚の白子の春巻き。。中に梅紫蘇も鋳込まれていてさっぱりと味わうことができる。

この日のお酒はまずは夏酒の滋賀県の喜楽長の特別純米酒若苗。味わい豊かで夏酒らしい爽やかな酸味が特徴。続いてお造りには備前雄町を使った濃厚でとろ〜としたふくよかな味わいの不老泉を合わせていただく。。肉料理には奈良の大倉の無濾過生原酒。酸もしっかりと効いているんだけど米の旨味がしっかりと感じられる希少性の高い生酒。。

毎回異なる好みの生原酒を用意していただける酒屋さんの造詣の深さと仕入れ能力に敬服。。

毎回楽しみのお造りは左からアブラメを軽く火入れしたもの、金目鯛の昆布〆、ユッケ風にごま油をかけた剣先烏賊。軽く火入れした生ホッキ貝、奈良漬を巻き込んだ鯛と脂ののった腹身の食べ比べ、大葉を射込んだ鱚。サービスで愛知産の生のトリ貝も出していただいた。これだけでいつも堪能させられる。

煮物椀は穴子のけんちん蒸し。。やわやわに火入れされた脂の乗りまくった穴子とふわふわの寄せ豆腐の相性はとてもいい。

焼き魚は大振りサイズののどぐろの炭火焼。魚の脂が多いのでソースは新玉ねぎを使用した酸味のあるもの。さすがのプロ好みの渋い仕事。

炊き合わせは素揚げした千両茄子とヤングコーンに生ゆばと実山椒の餡をたっぷりかけたもの。。

箸休めの酢の物は秋田産の新ジュンサイとデラウエア。。

炭火で休ませながら絶妙に火入れされた鴨ロースはベリーのソースとタスマニアマスタードで供される。あしらえのトマトや北海道のアスパラもとても上質。

締めの食事は鱧の照り焼き丼。最後まで一切の手抜きなし。。ヨーグルトのブランマンジェにパッションフルーツとアメリカンチェリーをあしらったデセール(写真なし)もついてコース料金8000円なり。。ハイコスパにもいつもびっくりさせられる。新地で食べれば軽く15000円・・・・この店ほど手間と愛情をかけて料理する店は珍しいと断言できる。

食事の後は東心斎橋に最近できた立ち飲みチュウハイの店。。バナナとイチゴを凍らせたものをシャーベット状にしていただく趣向。蒸し暑い梅雨時にぴったりです。

<p><a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27096255/?tb_id=tabelog_dabf95b6627b364a88a1fc62ddd292e420fc5741″>ひろせ</a> (<a href=”https://tabelog.com/rstLst/RC010110/”>日本料理</a> / <a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/R5150/rstLst/”>心斎橋駅</a>、<a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/R7093/rstLst/”>長堀橋駅</a>、<a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/R3388/rstLst/”>大阪難波駅</a>)
<br />夜総合点<span style=”color: #FF8C00;”>★★★★</span><span style=”color: #A9A9A9;”>☆</span> 4.5
</p>

 

 

 

大阪市 心斎橋/四ツ橋大阪市 難波 寿司

ひろせ5月

ちょうど1年前に偶然に初めて訪問してからお気に入り店の一つになって、毎月献立が変わる月初に訪問する和食店。仕事の丁寧さとコスパの良さで私の中では⭐️三つのお店。

ミナミの畳屋町にある雑居ビル1階のカウンター6席のみで、他店で15000円くらいの会席コースが8000円のお値打ち価格。
好みの生酒もあって料理と合わせると至福の時間を過ごすことができる。 

ビールを最初にいただいて座付は鯛の子と翡翠茄子の炊き合わせ。葛でとろみをつけた白子のソースがかかる。これだけでご主人の腕が推察できる逸品。

続いては長野産の太いアスパラをおかきを砕いて作った衣をつけて揚げたもの。カリカリの食感と甘くてジューシーなアスパラのコントラストが見事。添え物はコシアブラの天ぷらと大阪伝統野菜の毛馬キュウリの白和え。

お造りは生のホタルイカ、和歌山の鰹、肝を裏ごしたものを敷いた炙りのトリ貝、皮目を炙ったサクラマスは口の中でとろける味わい。奈良漬を巻いた鯛、平目の6種盛・・・・これだけで日本酒が2合くらい飲めそうなラインアップ。

この日の日本酒は島根県太田市の開春西田の生酛造り。るみ子の酒で有名な三重県伊賀市の森喜酒造のさんの豊本理恵杜氏就任記念限定酒の「RIE STYLE リエスタイル 無濾過特別純米生原酒、上喜元の旨味のある完全発酵酒の3種類。どれもが個性的だけど料理の邪魔をしない佳品ばかり。

煮物椀はメバルを揚げたものと蓬豆腐。何度も確かめながら味を決める様に感動。細かく刻まれた浜防風や蕗がいいアクセントとなる。

焼肴は1kgオーバーのマナガツオの塩焼きを梅醤油のソースでいただく。炭の香りも香ばしくてなんとも言えない素晴らしい味わい。添え物はこれぞ山菜と言われるモミジガサ(シドケ)のお浸し。

続いては初めていただく玉ねぎ豆腐。。。玉ねぎを丁寧に炒めて豆乳で伸ばして作ると言っていた。驚くほどの美味しさに感動・・・・

肉料理は仔牛のヘレ肉をマスタードと醤油のソースで仕上げたもの。柔らかくて舌に纏わりつく深い旨みは辛口の上喜元にドンピシャのマリアージュを見せる。添え物は金針野菜と刻んだいぶりがっこが入ったポテトサラダ、素揚げしたコゴメ、ズッキーニ。

食事は貝塚産の朝堀筍が入った鯛ご飯。。留椀の美味しさも感動的。


デセールは熊本産のトマトの密煮。。。トマトとは思えない美味しさです。。。この日も至福の時間でした。。来月の予約を取って店を出る。。

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

過去のひろせはこちら

未分類

ひろせ 4月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

月初に献立が変わるのが楽しみで毎月通い詰める表記の和食店を訪問。東心斎橋の畳屋町の雑居ビル1階にある。若きご主人とホールの女性で運営。ご主人の丁寧な仕事を見て会話が楽しめるカウンターの真ん中の席が特等席。他店で15000円くらいの会席コースがなんと8000円で提供。
価値がありすぎるので最近は口コミでほぼ満席状態。

ご主人は西心斎橋のミシュラン店の「ゆうの」で修行をされたのだがすでに料理のパフォーマンスは修行先を超えたと私は実感する。日本酒もたくさんあってこなれた価格のお任せ生原酒と料理を合わせるのがいつも楽しみ。

先付けは肥えてパンパンに膨れた蛍烏賊と朝掘りの貝塚産の筍、独活、蕗に特製の木の芽味噌を掛けたもの。筍は湯がかずに蒸して調理。掘りたてならではのあくの少なさと柔らかさに驚かされる。この筍を頂いただけですでにノックダウン。。

 

2皿目の料理は明石産の鯛に自家製の唐墨を鋳込んで塩あられを砕いたものをつけて揚げたもの。金針菜とそら豆が添えられる。

刺身はのれそれ(アナゴの稚魚)の沖漬け、皮を炙って燻製をかけた鰆、生をさっと湯がいて炭火で炙って香ばしさを出した旬のとり貝。貝の下には肝を裏越したソースが敷かれる。大葉を射込んだ細魚、大きな切りつけの平目の5種盛り。

日本酒がドンピシャのハイレベルの刺身盛り。。

煮物椀は鯛の身がしっかり入った鯛真薯と旬の生若芽と蕨。。出汁の加減はいつもながら完璧。この刺身とお椀だけで店主の実力は計り知れる。

この日のお酒はすっきり辛口だけど芳醇で口当たりが優しい「谷泉」の特別純米酒を刺身に合わせて焼き魚は鳥取の「山陰東郷」の29BY生酛原酒をいただく。生酛生酒ならではのパンチのあるリッチな味わい。鴨肉にはなんと精米度90%というご飯と同じくらいの精米で作った島根の「ヤマサン正宗」を合わせる。野趣あふれる濃厚な味わいでジビエにぴったりの日本酒。

いつもながらワンランク上のセンスの料理に合った日本酒の仕入れに敬服する。

炭火で丁寧に焼き込まれた焼き魚は高価な北海道産の桜鱒。上品な脂分と皮目の旨味が秀逸。敷かれたソースは鯛の白子を裏越して塩と醤油で調味したもの。予想以上の美味しさに目が落ちそうになった。

極太のアスパラと糖度の高い高知産トマトに黄身酢を掛けたもの。ビジュアルも美しく黄身酢の美味しさは特筆もの。このように綺麗に色を出すのはかなりのテクニックを要する。

鴨と貝塚産の筍を炭焼きにしたもの。ソースは醤油と味醂と出汁を合わせたもの。双方の愛想も良くてマリアージュされた日本酒が進みまくる。

お酒が少し残っていたので酒肴2品を出してくれた。こんな小さな気遣いがとても嬉しい。鯨の骨の粕漬け・・・

山葵の茎の炊いたものもこの時期ならでは。。

食事は桜エビを唐揚げにしたものと豌豆の釜炊きご飯。ダイエット中なのでご飯のお代わりは泣きながら我慢する。

甘味はよもぎアイスを射込んだ最中とバルサミコソースを掛けた苺。最後まで全く手抜きなし。。この本格コースが8000円とは最高のコスパと断言できる。小さな店なので予約必須です。

食事の後はテキーラ専門バーを訪問。酔うためではなく味わうためのウイスキーのようなテキーラを少しずついただいて大人の時間を楽しむ。今日もとてもいい日でした・・・

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

過去のひろせはこちら

大阪市 心斎橋/四ツ橋 和食