GIROND’S JR(ジローズ ジュニア)【大阪市 梅田/JR大阪】

所属するランニングの練習会の納会(シーズンのレースがすべて終了した為に忘年会と称する)を休日に北新地の表記のイタリアンレストランで開催する。昔から北新地の中で安くて美味しい店として知られた名店。大きな個室が3つあるので結婚式の2次会や会合のあとの懇親会でよく利用されると聞き及ぶ。

この日は飲み放題付きの税込5000円のコースを約20名で所望する。最初に出てきたグリーンアスパラのムースを頂いただけで料理人のレベルの高さが判る。自家製のパテにカマンベールを載せたもの、生野菜を生ハムで巻き込んだもの、ローストビーフ、自家製コロッケなどどれもひと手間かかったものばかり。鯛のカルパッチョ(写真なし)も新鮮で食べ応え満点。パスタもワンランク上の美味しさ。名物の生地がパイになっていてサクサクした食感がおもしろい。メインはイチボ肉のカツレツステーキでこれもこちらのお店の名物。生クリームをベースにしたソースでさっぱりといただく。

この他にも日経レストランメニューグランプリの優秀作に 選ばれた「カーニバル生春巻き」や10年以上変わらぬ味の「伝説のピラフ」なども必食メニュー。アラカルトでもいろいろなメニューを楽しむ事が出来るとても便利なお店です。パーティーをするのなら北新地の中では最高のコスパと確信します・・・

江頭登場・・・・

ゴルゴ登場・・・・

オフィシャルサイトはこちら

大阪市北区曽根崎新地1-1-40 ジロービル 3F
06-6344-2601
営業時間: 月~金 17:30~02:30

ジローズ ジュニアダイニングバー / 大江橋駅北新地駅東梅田駅

夜総合点★★★★ 4.5

大阪市 梅田/JR大阪 イタリアン

さむらい5月【大阪市 西田辺】

あびこ筋沿いの西田辺駅南にある居酒屋で友人4人と会食。以前は長居公園でランニングの練習の帰りによく立ち寄ったが最近は足の故障の為にご無沙汰する。時分時は繁盛しまくりでほぼ入店不可能。この日は21:30に予約する。女性客比率も高く定番メニューの他に海鮮商品の充実と定期的にハワイアンやスペイン、イタリアンフェア、韓国フェアなどのシーズナル商品を展開される。この日はドイツフェアでオムレツや自家製ソーセージ盛り合わせなどがラインアップされる。スタッフも若くていつも賑やかで活気がある。いつも帽子を被っている店主もイケメン・・・

お酒の品揃えもよくてこの日は生の酢橘を使ったチューハイが美味しくて何度も頂いた。

まずはこちらのお店のマストメニューのお造り盛りあわせ850円/1人前を最初に所望(写真は3人前)。この日はアラスカ産サーモン、富山産ホタルイカ、スペイン産の中トロ、淡路島の鱧、金目鯛、生ホタテ、大きな甘エビ、紅ずわい蟹、生雲丹、活タコ、子持ち蒟蒻という10種類のラインアップ。。。コスパ抜群の客にとって嬉しすぎるメニュー。

この他にもクラッカーに載せていただく「アボガドと海老のタルタル」、初夏を感じる泉州の水茄子、炙り明太子、馬刺、和牛スジ肉のどてやき、焼き豆腐などを頂く。どれも丁寧な仕事ぶりで価格以上の価値がある。。女性客に人気があるのもよくわかる。。

名物のニンニク味のオリーブオイルの海に浸かった「アンチョビポテト480円」絶妙な塩加減でワインは勿論、焼酎にもよく合う。お酒をたっぷり頂いて1人3500円の会計。気の合う友達との普段使いの会食にぴったりのいいお店です。

大阪市阿倍野区西田辺町1-14-16
06-6697-3655

大阪市 西田辺

asse(ピッツエリア アッセ住之江店)【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

私どもの会社近くにある表記のピッツエリアに新入社員と一緒に訪問する。徳島の内陸部から調理師見習いとしてkの4月から弊社調理場で勤務のため近くのワンルームマンションで一人暮らし。普段は食べないであろうと思われるものをと思い此方の店をチョイスする。

前菜盛り合わせは大きなソーセージ、豚バラ肉の煮込み、鶏肉のロースト、鴨ロース燻製やハム・サラミの盛り合わせ、ひよこ豆の煮込みとピクルス色々、玉ねぎのキッシュにポテトサラダ。ボリュームも満点でこれだけでお腹いっぱいになりそうな感じ。

この日お薦めのパスタはショートタイプの手打ちのトロフィエ1280円。旬の桜えびと丘ひじき、フレッシュトマトで和テイストの仕上がり。モチモチした食感がクセになりそう。

ピッツアは一枚目は定番のマルガリータ1380円。直径23センチくらいの小さめサイズ。程よく焦げたコルニチョーネもふっくらモチモチ。モッツァレラとバジルのバランスもよくて普通に美味しい。

2枚目は彩りも美しいビアンケッティというものでシラス、青のりクリーム、トレビス、モッツァレラ の組み合わせ。チコリのようなトレビスのほろ苦さが春を感じさせる。白ワインをグイグイ飲みながら仕事の話やプライベートの話、将来について語り合う連休の候。

大阪市住之江区東加賀屋4-6-14
06-6626-4906
定休火曜日

大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 イタリアン