奈良食堂 1月

私どもの会社が経営する奈良の橿原にある地産地消レストランを視察。近鉄大和八木駅徒歩3分のホテルが入るミグランスという施設の1階に位置する。食堂という名前だけど基本ベースは奈良産の食材にこだわった炭焼きイタリアン業態。

オススメの奈良産牛の赤身肉を使ったステーキ1380円はたっぷり150g。マスタード、岩塩、バルサミコソース、バジルソースをつけていただく。濃い赤味肉の味わいとあっさりした食感なのでぺろっと平らげることができる。野菜の付け合わせも糖度の高いさつま芋、ジャガイモ、人参、三度豆、蕪、赤ピーマンなど。。

前菜に自家製の国産大豆を使用した冷奴のイタリアン風380円、15種類の野菜の入った農園サラダ(スモールサイズ580円)、大和ポークのレタス巻き380円、スルメイカの南仏風トマト煮とチーズのオーブン焼き890円なども美味しくいただいた。

過去の奈良食堂はこちら

奈良県橿原市内膳町1−1−60
0744−23−0020
10:00~22:00
年中無休

イタリアンカフェレストラン 奈良県

うのう 西田辺店【大阪市 西田辺】 【大阪市 鶴ヶ丘】

鶴ヶ丘でマッサージをした帰りに表記の焼肉店を訪問。お店は一見少しアッパーな感じなんだけどコスパがいいと評判。西成の玉出にある本店と阿倍野にも店がある。

この日オススメの和牛のマルシン1480円、厚切りサーロイン1600円、上ミノ黒胡椒焼き梅肉ポン酢900円を所望する。黒い大きな皿でかっこいい盛り付け。全て塩焼きで供される。サーロインは刻みワサビで胡椒のかかった柔らかい上ミノは梅ポン酢でさっぱりといただける。

いつもの様にナムル盛り合わせとチシャも注文。京都産の大きなエリンギ380円はバター醤油でいただく。お酒が少し残ったのでチャンジャクリームチーズ420円を所望。クリームチーズとの相性はもとよりコリコリとした食感がとてもいい。

居心地も良くてスタッフさんの接遇もとても丁寧。。ごちそうさまでした・・・

大阪市阿倍野区西田辺町2-1-25

和牛焼肉 うのう 西田辺店焼肉 / 鶴ケ丘駅西田辺駅長居駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 西田辺大阪市 鶴ヶ丘 焼肉

当志郎【大阪市 大国町】

浪速区の木津卸売市場に昔からある食堂を訪問。

グルメ番組でたまに放映されるお店。

隣にはヘビーユースする三ツ輪食堂。カウンターだけの極狭店。店の奥にはおかずが陳列されたショーケース。中はあまり入っていない。定食は焼き魚、煮魚、刺身など。。のっけ丼や中落ち丼、トロサーモン丼、大海老天丼など外国人観光客を意識した市場ならではのものも多い。

今回訪問の目的の粕汁300円を所望。濃いめの汁に七味唐辛子をしっかりかけていただくと一気に体が温まる。

しばらくして大きな器に入った肉巻き定食が到着。定食もあるけど糖質制限中なので単品でいただく。薄めの卵の中に脂の多い甘く炊かれた牛肉が入る。甘めの濃厚な出汁とネギとの調和もとてもいい。とても優しい味付けにホッとする。昼の時間を少し外すのがオススメです。

大阪市浪速区敷津東2-2-8
木津卸売市場
営業:3:00~13:00
定休:日曜、祝日、第2第4水曜

 

当志郎食堂 / 大国町駅今宮戎駅恵美須町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 大国町 その他料理和食