土曜の夜は住之江の国道26号線沿い浜口交差点にある看板のない中華料理ではない中国家庭料理のお店、“邯鄲小吃館(ハンダンショウチュカン)”にて友人7人で新たなスタートを記念とする食事会をする。。 この店の店主の井口さんとたがいにビールを飲みながら世間話をして友人たちを待つ。。。 家庭用のコンロとテフロンのフライパンで作る料理は、店名の邯鄲(ハンダン)という街で御主人が学ばれた家庭料理。。。 店は冷房もなくサウナ状態。。。中国の食堂もきっとこんなのであろう。 大汗をかきながらよもやまな話をしながらみんなで楽しく飲んで食べる。。。  前菜をいくつか所望してビールで体温を下げる。。。「湯葉とセロリ」の和えものはこの店の定番。。。ゴマ油の香りが食欲をそそる。胡瓜と木耳の黒酢も体温が下がりそうな夏の前菜。。。。オクラとネギの炒めも優しい塩加減。。。落花生の炒めも定番中の定番。。。しばらくすると店内は満員。。。この不便で辺鄙な場所によく来るなと感心。。 
 今日のピカイチ前菜が鶏肝の旨煮。。八角の香りも香ばしく、巨大な鶏肝を癖も消してここまで上手に炊いているわと驚く。。。下処理もさながら素材がかなりいいと推察。。 
 そして名物の麻辣鶏。。これに特製の唐辛子を付けると絶品!ビールがすすみすぎる。 辛さだけではなく旨さがあってすかさず紹興酒に切り替える。。 この店の本物の安紹興酒は実にいいい。 バドワイザーとともにハンバーガーをいただいているようなものだろうか。。。 
 炒めものを所望するとアサリの黒コショウ炒め。。。出汁が素晴らしい。。。簡単にテフロンフライパンで手際よく作られる。。。しかも超うまい。。。 
 ここで口直しにトマトの砂糖がけ。。。中国の家庭では普通にいただくらしい。。と私が中国語を習っている留学生が言っていた。ただ砂糖を掛けただけでないのがポイント。 
 続いて登場が豚骨煮込み¥700 八角の風味が効いていて肉がトロトロで超柔らかで美味しい。すかさずワインに切り替える。。。安物のチリワインとの相性もぴったり。。この料理が本日のピカイチか。。。 
 仕上げに名物の水餃子。。。注文してから皮を作る。。巨大餃子10個で600円。羊肉が好みなんだけど今日は豚肉で勝負。。。。作る工程を見ながら夜風に当たりながらゆったりと過ごす。。 黒酢をつけていただくとツルツルのプリプリ。。モチモチのシコシコ。。擬音ばかりでわかりにくいが焼き餃子はもう食べれない。。。 
 仕上げのジャージャー麺¥550はいつもながらのモチモチ、シコシコ麺。 これも注文があってから麺を打つのでしばらくかかる。。 キュウリと白髪ネギは濃い目の味噌味の挽肉と凄い相性を感じる。 本当は羊肉の炒め物や玉子とトマトの炒めものをいただきたかったんだけど楽しみは今度にする。 住之江区浜口西2-11-18       06-6678-3078    営業時間:13:00~23:00    定休日:木・金     
公式Xアカウントを開設しました
当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。
※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。
人気のカテゴリー
最新の投稿
カテゴリー
- 
		
		
		
		
- 我孫子
 - 阿波座
 - 安立町
 - 今里
 - 今船
 - 梅田/JR大阪
 - 江坂
 - 恵美須町
 - 扇町/天満
 - 大阪ドーム前
 - 岸里
 - 岸里玉出(南海)
 - 北加賀屋
 - 北巽/南巽
 - 北浜
 - 北畠
 - 京橋
 - 粉浜
 - 堺筋本町
 - 桜川/西長堀
 - 桜ノ宮
 - 沢ノ町
 - 四天王寺前夕陽ヶ丘
 - 十三
 - 聖天坂
 - 昭和町
 - 新大阪/西中島南方
 - 心斎橋/四ツ橋
 - 杉本町
 - 住之江
 - 住之江公園
 - 住吉
 - 住吉公園
 - 住吉大社
 - 住吉東
 - 大正
 - 大国町
 - 高殿関目
 - 田辺
 - 玉造
 - 玉出
 - 谷町九丁目/上本町
 - 谷町六丁目
 - 谷町四丁目
 - 塚西
 - 鶴ヶ丘
 - 鶴橋
 - 鶴見
 - 帝塚山
 - 寺田町
 - 天下茶屋
 - 天神ノ森
 - 天神橋筋六丁目
 - 天王寺/阿倍野
 - 天満橋
 - 東部市場前
 - 動物園前
 - 中崎町
 - 中津
 - 長居
 - 長原/出戸
 - 長堀橋
 - 南港/天保山
 - 難波
 - 西九条
 - 西田辺
 - 西天満
 - 西淀川
 - 日本橋
 - 野田/玉川
 - 放出
 - 花園町
 - 針中野
 - 東天下茶屋
 - 東三国
 - 肥後橋
 - 美章園
 - 姫松
 - 平野
 - 福島
 - 弁天町
 - 堀江
 - 本町
 - 松虫
 - 松屋町
 - 緑橋
 - 南田辺
 - 南森町
 - 都島
 - 桃谷
 - 森ノ宮
 - 淀屋橋
 
 
月別投稿
プロフィール
外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
