過日に表記基地にて予期せずして防衛大臣からの感謝状を頂くこととなる。
そのあと基地司令と海軍カレーの昼食会。海軍カレーは、大日本帝国海軍に由来を持つカレーライスで特徴はカレーに小麦粉を炒めて作ったルーを使うことらしくでその流れを引き継ぐ海上自衛隊のカレーライスは、副食としてサラダ、牛乳、ゆで卵がつかられ艦内での乗組員の栄養に配慮していると聞く。
カレーライスの材料は、そのまま調味料を醤油と砂糖に代えると、そっくり肉じゃがになるため補給の面でも具合がよいので軍隊食として普及したといわれる。
現在も海上自衛隊では毎週金曜日にすべての部署でカレーライスを食べる習慣になっている。長い海上勤務では、外の景色はほぼ変わらず、交代勤務であるため休みの曜日が決まっているわけでもないため、曜日の感覚がなくなってしまう。それを呼び戻すためであり、調理員(給養員)は、腕によりをかけて、オリジナルカレーの完成に努め金曜日にカレーを食と聞き及ぶ。
カレーポットに入って出てきたカレーはこんな感じ。幹部専用の食堂で頂く。。味も深くてコクもありかなり美味しい。いわゆる英国風のカレーライス。柔らかく煮込まれた牛肉がたっぷりはいる。
一般公開されているレシピ集を見ると最後の仕上げにとんかつソースやインスタントコーヒーを水で溶いたものガラムマサラ、牛乳、醤油、ケチャップ、バターなど隠し味に味にコクと深みを増すものが多いと見受けられる。
カレーライスと別にフライの取り合わせ。烏賊と海老とオムレツと野菜。。とってもゴージャスである。タルタルソースも自家製。。
デザートも飾り包丁が入りとっても麗しい。