又三郎 7月【大阪市 長居】

母と一緒に表記の焼肉店を訪問。この日はポーション少なめのテイスティングコース6400円を所望する。平日の早い時間だったけど予約客で超満席。食べログのステーキ部門では大阪3位の実力。現在の熟成肉ブームのパイオニアでもあり牽引店でもある。

店主の荒井氏はこの日は岩手県の牧場と肉市場を社員さんと視察とのことで留守。

まずはいつものように本日提供いただける肉のプレゼンテーション。こちらは約40日間店内の冷蔵庫でドライエイジングされた肉は岩手県産のランプとイチボの部分。赤身なんだけど細やかなサシが入っていてとても美しい。

突き出しはガラスの器に入ったユッケ。。こちらのお店ではユッケ加工の免許を取られているので問題なし。粗くカットされた赤身の肉はとても甘くていい香り。オクラの実とオクラの花が添えられる。

前菜はガスパッチョと熟成肉入りミニハンバーガー、熟成肉入りの自家製ソーセージ、熟成肉を使った牛ハム、アボガド、アメリカンチェリー。。どれもシェフのこだわりが見えるものばかり。「何をいただいても美味しいねえ〜」とは母の談。

スタッフさんがつきっきりで塊肉を何度もアルミで巻いて休ませてじっくりと火入れされた肉は厨房でカットされて提供。厚みのある熟成肉は噛みしめるとジュワッと甘い脂が咥内に広がり、茶豆のような熟成香とアミノ酸が凝縮したようなしっかりとした旨味、キメの細かなシルクのような心地よい肉の繊維質の舌触り、重ねて咀嚼すればするほど強く感じられる肉の旨味・・・それぞれが大脳に一気にシグナルとして伝わるのがわかる。。。

続いてはカイノミとミスジの塩焼き。。。一切れづつだけどとても味わい深い。

タレ焼きはザブトンとヒウチ、脂たっぷりのアカセン、コリコリのハツ、テッチャンの5種盛り。。

これらは自分で紀州備長炭で遠火で焼き上げる。。どれもがワンランク上のおいしさ。。

締めのカレーは最初はマイルドで後からスパイスがじんわりと追いかけてくる本格派。。。

デセールは好きなものを選ぶことができる。。母はソフトクリームで私はいちごのシャーベット。。。軽めのコースだったけどお腹いっぱい大満足。

大阪市住吉区長居2-13-13
営業時間:11:30~14:00
17:30~23:00
定休日:日曜日・木曜日

過去の又三郎はこちら

大阪市 長居 焼肉

又三郎 6月【大阪市 長居】

現在食べログ大阪ステーキ部門4位の表記の店で会食する。個人的な話になるけど私は子供の頃、両親が商売をしていたのでずっと鍵っ子で育った。その当時友人の母親が小学生の私のことを気にかけてくれていつも自宅に呼んでくれてご飯を食べさせてくれた。

その友人と最近フェイスブックで繋がったことをきっかけにその友人の84歳になる母親にご馳走したくて3人一緒で訪問する。

又三郎のレコメンドメニューの「熟成肉と焼肉を味わうコース7800円」を所望する。

まずはこの日いただく肉のプレゼンテーション。この日は岩手県の黒毛和牛のメスの外ヒラ部分。見ただけで美味しそう・・・・

3人でビールで乾杯して最初はユッケ登場。当然のことながら製造免許は取られている。荒くカットされた赤身肉の流石の美味しさに悶絶する。ごま油の魅惑的な香りも秀逸。

子供の頃の話や育った地元の話、ご自身の人生の話など話題は尽きることはない。その間に店のマダム登場で分厚いステーキ肉をなんども休ませながら丁寧に焼き上げる。

大きな木の皿に前菜盛り合わせ登場。。ローストビーフ、ミニハンバーガー、アボガド、ガスパッチョ、熟成肉のソーセージなど・・・どれも丁寧な仕事。。

何度も焼いたり休ませたりしながら完成されたステーキは厨房でカットされて供される。付け合わせは大きなヤングコーンとささげ。生コショウと岩塩で食す。噛みしめると肉汁で咥内が満たされる。飲み込んだ後で独特の茶豆のような熟成香が鼻に抜ける。アミノ酸が凝縮された旨味が味蕾を刺激する。

厚切りステーキを食した後は焼肉登場。最初はラムシンとカイノミ登場。共に塩でいただく。。

その後は国産ハラミ、カルビ、新鮮なハツ、上ミノ、アカセンのタレ焼き5種盛り。。ビジュアルの美しさもさながら肉のうまさも例えようもない。

締めは熟成肉の入った一口サイズの欧風カレーライス。スパイスが効いていて辛みのバランスもとてもいい。

選べるデセールはソフトクリームを所望する。友人の母親も全て完食。いろんなことを話ができてとても良かった。。。「私も今回お会いできて良かった・・・」と言ってもらったのがとても良かった。。。

大阪市住吉区長居2-13-13
営業時間:11:30~14:00
17:30~23:00
定休日:月曜日・木曜日

過去の又三郎はこちら

 

<p><a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27057397/?tb_id=tabelog_da119e5cb3c689e948f265564a7331f5bbebdda1">Matasaburo</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC130101/">焼肉</a> / <a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/R6919/rstLst/">長居駅</a>)
<br />夜総合点<span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 4.3
</p>

 

大阪市 長居 焼肉

かど家 6月【大阪市 長居】

長居のリラクルでマッサージをした帰りに隣にある表記の焼肉店で一人晩ご飯。

サービス商品の黒毛和牛のリブロース1枚1580円が秀逸。一人で2枚食べるのが常なんだけど6月から本気でダイエットしているのでこの日は1枚にする。ラッキーなことにリブロースではなくサーロインを出してくれる。脂身はしっかりとトリミングしていただく。

食事の前に脂肪を吸収するサプリをいただいて。糖質が気になるのでビールではなくハイボールをいただく。

肉と一緒にナムル盛り合わせ、キャベツ大盛り、かど家サラダなるもの。チシャとサニーレタスを大盛りでいただきできるだけ野菜を摂るようにする。

肉を小さくカットして野菜で巻きまくって健康的にいただくように腐心する。いろいろな味の変化がとても楽しい。

締めは野菜がたっぷり入った卵スープ。。普通に美味しいしこれでお腹が膨れる。。

1ヶ月間自己流でダイエットしたつもりだけど体重は微動だにせず。日々の外食と暴飲が原因なんだけど6月からは他力本願で絞り込みます。

現在年齢54歳
身長179cm
体重79kg
ウエスト89
へそ周り93
体脂肪率21.9
BMI24.6
▪️2年前は体重68kg 体脂肪率14
目標体重72kgを3ヶ月で達成するのを目標とします
6月よりメンズTBCにて脂肪吸引と食事改善・・・週3回のジョギングと週1回の筋トレ、市販サプリメント各種とTBC販売のメタボ予防タブレットと酵母ドリンクを予定しています。
外食を続けながらどこまでできるか乞うご期待・・・・

大阪市阿倍野区西田辺町2-1-22
営業時間 12:00〜14:00 17:00〜23:00

過去のかど家はこちら

大阪市 長居 焼肉