博多ラーメン 一休【大阪市 玉出】

玉出駅近くの南港通沿いにある赤いテントの昔からあるラーメン屋。看板に「本格博多ラーメン」とある。かなり昔はよく行列ができていて夜遅くまであいているせいもあってよく利用させていただいた。

会社で遅くまで雑務をした帰り一人で訪問。店はカウンターのみで扉をあけてすぐに椅子がある。店が狭すぎるが故にいろんなところに食材のストックやご主人の私物であろう長靴や服がある。いわゆるごちゃごちゃしている。

そんなことはどうでもよくタマユラーメン750円をいつもは食すがこの日は辛子明太子ラーメン850円を奮発していただく。

出てきたラーメンはこんな感じ。。。

白濁したとんこつスープの上にのっかった茶色のものが玉葱などの香味野菜を油の中で加熱して風味を移した 【 タマユ 】といわれるもの。見た感じほど豚骨の味が感じられない。個人的にはこれくらいのライトな感じが好みである。少し魚の香りもする。。。

麺はストレートで水分が多め。

チャーシューは濃い目の味付けでこの日はトロトロに煮込まれていてとっても美味しい。とっても色気のあるチャーシューである。。タマユとライトな豚骨スープが相まってとてもまろやかで美味しいと感じる。

ご飯の上に高菜をのせてスープで半分加熱された辛子明太子をのせていただくと元気が出てくる。細くカットされたキクラゲもとても美味しいし卓上のショウガや高菜で味の変化もあってとてもいい晩ご飯となる。

価格的には少し高いかなと思うがそれは客が判断することである。。昔と全く変わらぬラーメンを食し結構嬉しかった。お店が古びていた以外はこのお店の絶対価値は昔から変わっていないと思った。一定の美味しさと満足感は私には充分であった。客がお店を選ぶのは相対価値なのねと改めて理解する。

大阪市西成区玉出中2-16-6
電話:06-6659-5008
営業時間:11:00~翌5:00

博多ラーメン一休ラーメン / 玉出駅塚西駅東玉出駅

大阪市 玉出 ラーメン麺料理

うれう 9月【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

四ツ橋線玉出駅東100mにあるうどん店。最近は昼時はお店も混雑していてまた付近のパーキングがあいていなくて久しぶりの訪問となる。

普段は大好物のアボガドうどんを食すのだがこの日は新作のホタテのフライの乗っかったぶっかけうどん780円と今や名物となった唐揚げ一つ100円を2つトッピングで追加する。

この店はネットで見ると賛否両論。。。こういうのを見ると食べ物に対する人の好みっていろいろだなと思う。特にこの店のご主人の作るうどんはすべてにわたってこだわりがあり細やかなのでそういうのに堪えられない人はムリなんだろうなと思う。

天ぷらは秒単位で揚げるし、揚がった時間を逆算してうどんを茹で上げる。。それゆえに提供時間はどうしても遅くなるといった仕組み。調理に専念するあまり客に対してつっけんどんな印象を与えるが話せばとても優しい。。

、メニューも創作系や多分日本でこの店にしかない物が多く好奇心おう盛な私は何を食してもとても興味深くいただける大好きなレストランの一つである。。

お店もいつも美しく店内から見える坪庭は季節を感じることが出来る。。。

出てきたぶっかけうどんは予想通りの美しさ。冷凍のホタテなんだけどとても新鮮。。。味もかなりいい。。こういう品質の良さをわざわざアピールしないところも大好き。ぶっかけだしも私の好みで雑味が全くない。。透明感のある美しい加減で、盛りつけも端正。

大きくきざまれた甘過ぎない揚げも上質。

ボリューム満点の唐揚げはパリパリでジューシー。美味しさが写真でも感じ取れる。漬け込みの塩梅もよくかなり高いレベルである。。。すぐ近くにパーキングあり。昼前にいくのがおすすめ。。

大阪市西成区玉出中2-13-23
電話:06-7504-8104
営業:昼11:30~15:00
    夜17:30~20:00
定休:火曜

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理

釜あげ饂飩 楽【大阪市 岸里玉出(南海)】 【大阪市 玉出】

西成地域で食べログNo1のうどん店。。近くのコインパーキングに車を停めて一人ランチ。この日は朝から口がカレーうどんだったのでこの店で2番目に高いメニューの天ぷらカレーうどん1080円を所望する。

辺鄙な場所なのに満席。。人気のほどが伺える。出てきたカレーうどんはこんな感じ。

ボリュームたっぷり。。。

まずはカレー出汁を一口いただくと辛さはほどほど、出汁の風味も程よい感じだけど少し塩分が足らないのか私自身が塩分不足なのか。。。味が控えめで物足らなく感じた。。ただ確実に言えるのは化学調味料は使っておられない。。

うどんは中太で伸びがあってモチモチした感じ。。この店では普段は鶏天うどんをいただくがカレーだと熱すぎててうどんの味がよくわからなくなってしまう。。取り皿があり配慮は嬉しい。

具は牛肉、油揚げ、葱など。。ガシガシした讃岐うどんではなくてソフト系でのどごしのいいもっちりうどん。。最後はご飯を入れてカレー丼にして食す。。

大阪市西成区玉出西1-5-13
営業時間11:30~14:30 17:30~20:30 月休
TEL:06-6661-8577

詳しくはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会社近くにサトレストランシステムの経営する「かつや」が出来て食事にいった。。オープン直後だったのでそれからオペレーションなどがどう変わっているかなと思って再訪。

大きな駐車場やコンビニも隣接しているために昼間は繁盛。。30席を4名(内パートのオバサン3名)で運営。満席時に注文してから7分で提供。

チキンカツにキムチと大根おろしの乗った丼を所望。。鶏肉の味が全く感じなく柔らかくする酵素の味が舌の上に残る。。トッピングで海老フライ80円を2匹とミンチカツ150円を追加。。。食べ過ぎて胸が悪くなってしまった(涙)

釜あげ饂飩 楽うどん / 玉出駅岸里玉出駅東玉出駅

大阪市 岸里玉出(南海)大阪市 玉出 麺料理