チャイナ【大阪市 北加賀屋】

最近よくヘビーユースする会社近くの大衆中華料理店。この日は少しお疲れの若手幹部社員を連れてランチ。おすすめはデフォルトの日替わりランチ650円なんだけどこの日は「スタミナつけるど!」ということでスタミナランチ800円をはりこむ。

お店はとても面白いんだけど過去に書きまくっているんで省略。でもお店の奥さんとご主人の肩の力の抜けた親切な接客はとっても心地いい。

2013-08-06 12.38.13最初に巨大なスープが登場。卵のほかに野菜がてんこ盛り。。これだけでお腹がいっぱいになりそう。。しっかりとコクもあってかなり美味しい。2013-08-06 12.38.20

そしてメインディッシュ登場。山盛りとなったお肉と玉ねぎ。。。肉は分厚くて食べ応えも満点。甘くて辛いタレとしっかりなじんでご飯が進みまくる。お肉は豚のロース。。でも牛肉と遜色なし。はっきりいって美味しい。しっかり食べた感もあってその後しばらく仕事ができない。。たまにはこんな高カロリーの食事もいいと思う猛暑の午後。。

大阪市住之江区中加賀屋2-2-20

大阪市 北加賀屋 中華料理

チャイナ【大阪市 北加賀屋】

最近私どもの社員もヘビーユースする地元の中華料理店。ブログや食べログにもほとんど出てこないがこの店にはいつも何らかの発見があって面白い。

この日もおすすめの日替わりランチ。エビ天と八宝菜のコンビ。

2013-01-22 00.25.03

すべての料理が皿の上で混在しどこからどこまでが八宝菜でどこからは副菜になっているのかわかんない。エビの天ぷらもかりっとしていてとっても大振りでおいしい。付け合わせのポテトサラダもおいしいし野菜がたっぷりで中年の私にはとても嬉しい。

副菜の卵焼きも含め造り置きをしないのでできたて感も満載でうれしい。これに大振りのスープと大盛りのご飯がついて650円。コスパが素晴らしい地元の名店である。。

さあ明日は大阪ハーフマラソン出場!

 

大阪府大阪市住之江区中加賀屋2丁目2-20

06-6681-7679

チャイナ中華料理 / 北加賀屋駅粉浜駅玉出駅

大阪市 北加賀屋 中華料理

チャイナ【大阪市 北加賀屋】

住之江区中加賀屋のヘビーユースする店。

もちろん中国料理でこれが日本料理店なら面白いのにとか思いながら入店。

場所は加賀屋商店街の真ん中ぐらいを東に入った目につきにくい場所。。 毎回衝撃を受けるランチが最近楽しみ。650円の日替わりランチは驚愕のコスパ。

この日は広告会社の女性社長と共に唐揚げと焼き肉の勉強。。来年予定する新店舗の商品開発の一貫。。

唐揚げ定食700円はこんな感じ。

写真で見るとわかんないが一つ一つがかなりでかい。それがマウンテン状態で盛られている。かなり衣がパリットしていて中はジューシー。油の切れも完璧。

中国料理には外脆裏嫩という言葉があって「外側はカリっと香ばしく、中はジューシーに」という意味で、美味しい唐揚げの大前提となる言葉。3年前から中国語を習っているのでこんなことを良く勉強する。

肉汁は逃さず衣の中にしっかり閉じ込めて衣から不要な水分や油分は全て抜くことが簡単のようでなかなか難しい。多分この店では温度を変えて2度揚げをしていると思う。よく自宅でもするのが190度くらいで一通り火を通した後一度ひきあげて最後に230度くらいの高めの油温で仕上げる。

この店は胸肉を使用。塩こしょうやニンニクとショウガが 絶妙なバランスで中華料理ならではの唐揚げとなる。多分ごま油も入っていると推察される。

この店で一番高額な焼き肉定食800円はこちら

しっかりと味がついた豚のロース肉はとても柔らかい。。圧倒的なボリュームは他店を寄せ付けない。醤油系のタレがかなり旨い。肉と野菜の火入れはかなり絶妙。。ご飯がザブザブ入る。。感覚値で言えば他店の2倍の肉の量がある。

別にラーメンがついているのかと思うくらいの巨大なスープがつく。。これもとても優しい味で飲み飽きない。。いつ来ても勉強になる。。。近くにコインパーキングもある。

大阪府大阪市住之江区中加賀屋2丁目2-20

06-6681-7679

大阪市 北加賀屋 ラーメン中華料理