cafe ぱんどみ 11月【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

私どもの本社近くにあるカフェなんだけどパンがとってもおいしくてたまに訪問する。国道26号線の住吉公園からボートレース場方面に西に入る道をまっすぐ、阪神高速をくぐって左側にひっそりと位置する。看板も小さいのでかなりわかりにくい。途中で食パン250円だけを焼いて販売する工房もある。建売り住宅の1階でやっているのでこれもかなりわかりにくい。この店も知る人ぞ知るで夕方にはいつも売り切れでママチャリでたくさんの人が買いにくる。

この食パンは発酵熟成に13時間かけ石釜で焼き上げると聞いた。牛乳を使用しないいわゆる「パンドミー」なのでサクサクしてモッチリした食感はクセになる。卵も使用していないので子供のアレルギーにもいい。

そのパンを使ったトーストやサンドイッチをこちらのカフェで販売。お気に入りはキャベツだけを挟んだサンドイッチ。飲み物代+200円だった気がする。

2014-11-12 14.53.34

キャベツの千切りのサンドは見た目も美しい。パンがモチモチでかなりおいしい。簡単な食事なんだけど上質感がありまくり。昼間は近所の奥さんで一杯。パン好きの人には絶対お勧めだな。。。。

食パン工房ぱんどみーはこちら↓
大阪市住之江区浜口西1-12-25

大阪市住之江区東加賀屋4ー5ー26

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 カフェ

ハートランドカフェ【大阪市 北加賀屋】

私どもの会社のすぐ近くの加賀屋商店街を外れたところにあるカフェというか喫茶店。お店はログハウス風。店主をはじめとするお店の方々がアットホームでとても優しくて温かいのでお店はいつも一杯。手作りのサンドイッチやホットドック、クッキーなどすべて優しい懐かしい味にひかれて定期的に訪問する。

2014-03-21 13.46.35

お店の入り口はバリアフリーで店内はベンチシートもあって小さな子供も入れるように配慮されている。

来月にマラソンレースがあるので減量の為に野菜サンド250円とコーヒーを頂く。同じようなものがコンビニにもあるけど全く似て非なるものである。

こちらのお店はこのカフェ開店の前に加賀屋商店街のなかでハートというベーカリーをされていてとても美味しくて有名なお店がベースになっている。パンがおいしいのは当たり前と言うか当然でどのパンを食してもとっても美味しい。

2014-03-21 13.21.52

野菜たっぷりのサンドウイッチは口に入らないくらいのボリューム。「こういったものが食べたかった」と思えるようなサンドイッチの見本のようなできばえ。

しかも安いので財布にも優しい。。朝のモーニングサービスは11時まで。お勧めです・・・

大阪市住之江区中加賀屋3-7-25
0666818600
7:00~18:00
火曜日定休日

ハートランドカフェ喫茶店 / 北加賀屋駅住之江公園駅住吉大社駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 北加賀屋 カフェ

cafe ぱんどみ【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

私どもの会社の近くのカフェなんだけどその店の200m東にある自宅を改造したパン工房が営むお店。このパン工房が食パン250円だけのお店で超繁盛しまくりちえ子状態。セブンイレブンの高価格帯の耳まで旨いと言われる金の食パンと同じくらいの価格。

しかしそれとはコンセプトなどが全く違いクリーム等が入った高カロリー系のセブンのものとは異なり店名通り牛乳や卵を使わないいわゆる「パン デュウ ミ」なのでサクサクした食感が特徴。

塩はフランスと沖縄の天然塩、バターは北海道産を使用。発酵熟成に13時間かけ石釜で焼き上げると聞いた。焼かずにサンドイッチでもモチモチしてフワフワでとても美味しい。予約をしないとしょっちゅう売り切れになっている。

そのこだわりパンを使ったカフェなので小腹がすいたときにたまに訪問する。サンドイッチもいいんだけどこの日はクロークムッシュとコーヒーのセット525円を所望する。

2014-01-23 13.05.51

外はカリッとしていて中はモッチリ。トーストして水分を飛ばしているんでサクサク感が満載。とにかくパンの味がとてもいい。あまりにも美味しいので一気に食してしまう。お店の内装もウッディーな感じでとってもいい。ファザードは見落としそうな感じなんだけどあえて隠れ家のようにしているのかもしれないな。

近くにコインパーキングもあります。

大阪市住之江区東加賀屋4-5-26

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 カフェ