住吉大社吉祥殿【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

住吉大社に併設する結婚披露宴や宴会、会合に使用される表記の場所での会食。こちらは結婚式以外でも様々な会合に使え、駐車場も完備でロケーションもいいので月に1度はこちらで会食会に招かれる。私どもの会社の年次総会でも何度か利用させていただいた。超一流の料理人が作る食事は和食・洋食に限らず他の結婚式場と比べるとかなり上質で特に和食の評判は高い。サービス面もホテルサービスを超える暖かみのある接遇が評判で、さすが神社の結婚式場と誉める方が多いと聞き及ぶ。日本語の出来るフランス人の給仕もいらっしゃってムッシュとの会話もとても楽しい。この日は7000円の飲み放題つきのお任せコース。

2016-07-08 18.17.58

最初に2段の箱に入って供されたのは枝豆が中に入ったスフレ状の真薯に蟹餡をかけて揚げた占地と三度豆をあしらったもの。洋皿はしっかりと煮込まれた豚の角煮。青梗菜とトマトが添えられる。

2016-07-08 18.18.01

口取りは小松菜の浸しと茄子のはさみ揚げ、玉子チーズ、笹巻き麩、焼き魚、子芋、蛸旨煮、枝豆、さつま芋蜜煮、赤こんにゃくなど刺身は平目の胡麻醤油掛け。玉ねぎやエンダイブなどでサラダ仕立てとなっている。

2016-07-08 18.19.39

天ぷらは大きな海老と白身魚、舞茸、茄子、アスパラなど。

2016-07-08 18.31.47

茶碗蒸しは百合根、椎茸、銀杏、白身魚等。

2016-07-08 18.31.42

ご飯は生姜の効いたおこわに鮎を揚げたものが乗る。合わせ味噌の汁とともに供される。

2016-07-08 19.12.39

デザートは西瓜、びわ、オレンジチップ、ブルーベリーにゼリーをかけた涼しげなもの。お酒も充実していてお腹いっぱい。ごちそうさまでした。

詳しくはこちら

大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 和食

懐石料理 徳 住之江本店【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

父の一周忌の法要を私どもの店舗で行う。普段から法事利用のお客様が多いのでスタッフは慣れたもの。上質な料理と接遇をリーズナブルな価格で提供しているので日曜日は早くから予約が入る。この日は仏事用のお斎5000円をお願いする。

親戚15人が仏縁で集まり父の生前の話をしながら和やかに会食する。

2016-05-05 14.11.42

前菜として6つに仕切られた箱には北海道の根室産の雲丹と陸ひじき、フルーツトマトを乗せた雲丹プリン。名残の蕨のお浸し。鮑の柔らか煮と独活の黄味酢和え、細かく刻まれた香草が散らされた鱸の香り蒸し、うるいとレアにボイルされた蛤の上に生のりを乗せたもの。琵琶湖の稚鮎を蒸して南蛮酢に漬けたものを蓼酢のペーストをかけていただく。どれも仏事料理らしい地味ではあるがいい食材を丁寧に調味したものばかり。

2016-05-05 14.29.36

お椀は鯛の白子豆腐と走りの鱧。防風と菜種を添える。煮物の位置づけなので塩分は少し高めでしっかりとした食味。

2016-05-05 14.37.14

お造りはしっかりと脂ののった天然鯛と熟成したアブラメ、剣先烏賊の3種盛り。これはかなり良かった。

2016-05-05 14.48.49

八寸は餅に模したじゃがいもに海老餡をかけたもの。太刀魚の西京焼。一寸豆とチーズの味噌漬け、ヒラメを使ったちまき寿司、木の芽しん薯など。

2016-05-05 15.00.37

今や名物となった但馬牛のウチヒラを使用したローストビーフ。前日から醤油ダレに漬け込んでスチームコンベクションで蒸し焼きにしているのでしっとりした食感と小サシの入った肉質のためにかなり柔らかで脂分も感じる。和風のソースと八丁味噌で作った辛味噌でいただく。あしらえはアブラナ科のキャベツとカブを合わせたようなコールラビ、ズッキーニ、ラディッシュのワイン煮、海老を百合根で挟んで揚げたもの。これはかなりいい一皿でした。
2016-05-05 15.11.00

食事は餅米を新鮮な甘鯛で巻き込んで湯葉餡をかけたもの。スプーンでほぐして雑炊のようにしていただく。上に乗せられたワサビ菜の漬け物がピリっとしていいアクセントになる。法事の食事にふさわしい逸品。

2016-05-05 15.25.24

デセールは名残の苺、デコポン、びわをアソートしたもの。特製ソースをかけていただく。軽いお斎なんだけどお腹いっぱい。

詳しくはこちら

大阪市 住之江公園大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 和食

もんち【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 粉浜】

国道26号線沿い玉出交差点南500mマクドナルドの前になるご夫婦でされているちょっとええ感じの小料理屋さん。

この店でいつもいただく800円のランチは栄養バランスも良くて副菜もたくさんついていてしかも美味しい。

焼き鯖やサンマなどの青い魚の塩焼きや唐揚げをポン酢でいただく定食や趣向をこらした日替わり定食など。

この日は豚肉で野菜を巻いたフライを所望する。

先に出てきたのがご飯とみそ汁と野菜の炊いたん。。。どれも突出していないが上質である。

冷や奴とキュウリと鶏肉のマヨサラダ。。。

豚肉の中にミョウガや夏野菜が入っていて見るからに体に良さそう。。ここのランチをいただくと全身に活力がみなぎるぜ。。

お店とは関係ないけど最近歩いて通勤していてその途中でいつも大きなワンコに出会う。なんて言う名前の犬だろうか。。どういうわけかいつも放し飼い状態。。とても人なつこくていつも3分くらい話をするのが日課になっている。。彼(彼女?)のおかげでいつも健やかないい朝を迎えることが出来る。

大阪府大阪市住之江区粉浜3-3-19

06-6674-8088

 

大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 粉浜 和食