お料理 むらやま【大阪市 住之江公園】

住之江区の南端の御崎というところにある表記の小料理店を訪問。南海本線住之江駅・大阪メトロ住之江公園駅から徒歩15分。私どもの会社で30年勤めた調理師(副料理長職)が数年前に独立し、満を期して開業した地元に根ざしたお店。

落ち着いた店内はカウンター7席とテーブル席が2つの。店主の奥さんといつもケラケラ笑っているお年頃の娘さんの3人で切り盛り。奥さんと娘さんがいつも明るいので店内は良いエネルギーに満ち溢れている。この日も地元客を中心に満席状態が続く。

メニューは海鮮を中心とした大衆的なわかりやすいアラカルト料理が多く店主が毎朝、木津市場で仕入れした食材を綺麗に美味しく作られる。

お通しは自家製シーチキン、海老の寿司、蟹の酢の物。

旬の赤貝造り1300円。ご主人は野菜の飾り切りなどが得意。

牡蠣の時雨煮850円は安定の美味しさ。ふっくらした身としんみりとした味付けはお酒が進みまくる。こういった料理がこちらのご主人の真骨頂。カウンターの上に大きな鉢に入った色々な料理から選ぶのも楽しい。

活赤足えび塩焼きは刺身用の海老を丁寧に焼き上げる。大阪湾で獲れたものらしい。

石川県の加能蟹の酢の物。身はズワイガニよりもしっかりしていて食べ応え満点。丁寧にほぐして甲羅に詰め込んで供される。料理屋の仕事である。味噌も美味しくて日本酒とよく合います。

こちらのお店の「決して笑わない店主(写真掲載許可済み)」決して怒っているわけでなく性格はとても穏やかで優しくて親切。

声は小さくてあまり喋らない。。でも料理は大好き。この無表情のご主人を誰か笑わせてやってください・・・・浜ちゃんとかのテレビの取材来ないかな・・・

住之江区御崎8-1-6
090-2384-9931

大阪市 住之江公園 和食居酒屋

お料理 むらやま【大阪市 住之江】 【大阪市 住之江公園】

あけましておめでとうございます。昨年度は私の駄文を綴った日記にお付き合いいただきありがとうございます。昨年は672回の外食をしました(朝食は除く)。本年も好みの店ばかりになりますが色々と食べまくりたいと思っております。何卒よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年始はお店が営業していないので外食ができません。しばらく時差投稿になりますが12月に訪問した未掲載のお店を紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年12月に住之江区の御崎というところにある表記の店を訪問。南海本線住之江駅・大阪メトロ住之江公園駅から徒歩15分。私どもの会社で30年勤めた調理師(副料理長職)が数年前に独立し、満を期して開業したお店。

カウンター7席とテーブル席が2つの地元密着の小料理屋業態。奥さんと娘の3人で切り盛り。大衆的なアラカルトメニューが中心で毎朝、木津市場で仕入れした食材を綺麗に美味しく作られる。常連率が高くて客同士がいつも仲良く話をしている。

刺身盛り合わせはおぼろ昆布を乗せた鯛とサーモン、鰤の3種盛り。

お酒のアテの盛り合わせを頼むと大皿にさまざまな酒肴を盛り込んでくれた。平目の唐揚げのトマトソース掛け、タコの柔らか煮、鮑のふっくら煮、だし巻き卵と明太、マグロの煮付けなど。。

新鮮な鯵のフライに刻んだしば漬けが入る自家製のタルタルソースをかけたもの。。とても良い取り合わせでアイデアが光る逸品。全て美味しくいただきました。ごちそうさまでした。こちらの店のご主人は「全く笑わない人」で有名。あまりにも無表情なのもカウンター越しに見ていて面白い。

住之江区御崎8-1-6
090-2384-9931月曜定休

 

大阪市 住之江大阪市 住之江公園 和食居酒屋

お料理 むらやま【大阪市 住之江公園】

住之江区の表記の店を久しぶりに訪問。南海本線住之江駅・大阪メトロ住之江公園駅から徒歩15分。私どもの会社で30年勤めた調理師(副料理長)の独立店舗。地元に根ざした小料理屋なんだけど木津市場に毎日通っていい食材をしっかりと調理して低価格で提供。メニューの幅広さもあって色々な利用の仕方ができるお店。

カウンターとテーブル2卓のみなので予約必須。奥さんと娘さんの3人で切り盛り。開業して2年だけど界隈では繁盛店と言われている

茄子の煮浸し400円はワンランク上のおいしさと美しさ。このようなちょっとしたものに料理の腕を垣間見ることができる。しんみりしたいい味わいであえてしっかりとした味をつけている。

刺身盛り合わせは平目に青森の本鮪、縞鯵にみかん鰤など。。

白茄子を使った和風グラタン650円。ボリュームもあって焼酎が進みまくる。

帆立貝を潰してふわふわの真薯にして春キャベツで巻き込んで炊いたもの750円。塩雲丹を使ったソースで味にパンチを加えている。スフレのような味わい。

大きなエビフライも出していただく。

名物のもち豚の角煮。炊き上げ方も味のバランスも完璧。

最後に粕汁をいただいてフィニッシュ。何をいただいても美味しいいい店です。

過去のむらやまはこちら

住之江区御崎8-1-6
090-2384-9931

大阪市 住之江公園 和食