カテゴリー:フレンチ

エスカーレ ホテルモントレグラスミア大阪【大阪市 難波】

難波にある表記のホテルのフレンチダイニングで打ち合わせを兼ねて昼食。普段はロビーも中国人だらけなんだけどこの日は全く賑わいなし。4000円の軽めのコースを所望する。

アミューズは蕪の一口スープ。濃厚な味わいで喉に落ちた後にかぶらの香りが鼻に抜ける。。

前菜はワカサギのエスカベッシュ、ローストビーフ、小さな桜えびを使ったキッシュ、サーモンと大根のマリネなど。。いろいろな色のソースの彩が美しい。

ごぼうのカプチーノスープとチーズのベーコン巻き。。ごぼうの香りがガツンとくる。。

スズキのムニエル。。ブルーブランソースの酸味がいい味わい。

牛肉の赤ワイン煮込みはナイフを入れるとほろほろにほぐれる。。。

デザートはこんな感じ・・・22階の窓から見える景観もよくて駅からも近くてとても使いやすいお店です。。

大阪市 難波 フレンチ

ヒルトン大阪 セントラム【大阪市 梅田/JR大阪】

友人と仕事の打ち合わせを兼ねて表記のホテルのダイニングで会食。一階ロビーで抽選をしていて2000円の割引券が当たり気分良く入店する。

アミューズブーシュはケークサレいわゆる魚介の入った塩気の効いたケーキパンのようなもの。その上にいくらが載せられる。

チョイスできる前菜は北海道産の大きな帆立貝のレアに火入れされたソテーとフレグラのサラダ。バーニャカウダーのソースで供される。

水分少なめのパンとチーズを練りこんだせんべいのようなもの。。

ロブスタービスクのカプチーノ仕立て。。口の中で甲殻類が暴れまわるようなパンチ力とコクのある味わい。

カルフォルニアのコクのあるねっとりしたシャルドネと相性がとてもいい。

追加料理でメニューに好物のフレッシュのブルーロブスターを見つけたのでレモンソースを使って浅めの火入れで焼いていただく。

予想を裏切らない食味に大満足。頭の味噌部分もとても美味しい。

メインはオーストラリア産のブラックアンガスのフィレ肉。あしらえはマッシュポテトとボヘミアンラタテューユ。炭火で焼きこんだ肉が思いの外美味しかった。

デザートは北海道フロマージュブラン。白く焼き込んだメレンゲの中にはベリーとザクロが忍ばされている。。気がつけば2時間半が経過。。サービスのレベルも高くて美味しく楽しくいただきました。

 

セントラム グリル&ワインステーキ / 西梅田駅大阪梅田駅(阪神)北新地駅

夜総合点★★★★ 4.0

大阪市 梅田/JR大阪 フレンチ

ホテルモントレ大阪グラスミア エスカーレ【大阪市 難波】

難波にある表記のホテルの22階にあるフレンチでランチ。イギリスの邸宅のような内装と窓から見える大阪市内の景色がとてもいい。

小前菜は白菜とサーモンの漬物のようなものと小さなサモサ、チーズのお菓子が入ったパンナコッタの3種盛り。

前菜は牛肉を使ったテリーヌ。。味わい深いことにびっくり。。

鶏肉とキノコのスープはポルチーニの香りがとてもいい。

魚料理は甘鯛。鱗をパリパリに焼き上げていて身質はふんわり。。甲殻系のソースとの相性もとてもいい。

肉料理は牛フィレ肉。。柔らかくてピノノワールとの相性もとてもいい。

デセールは3種盛り。とてもいい時間をゆったりと過ごすことができました。ご馳走様でした。。

ネットでペットボトルを被ったおじさん発見。。街中ではいまだ見たことはない。。

エスカーレ ホテルモントレ大阪フレンチ / 西梅田駅北新地駅大阪梅田駅(阪神)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 難波 フレンチ