カテゴリー:その他料理

明石焼き たこ八【大阪市 天王寺/阿倍野】

天王寺のアポロビルの横の阿倍野センタービルにある表記の店を一人でぶらりと訪問。25年くらい前からある明石焼きのお店。小さなテーブル5台とカウンター席5席の角店で店内は昭和の居酒屋風。

明石焼きだけでなくこってりとした食味の焼きそばも美味しい。その他、お好み焼きやモダン焼きなどもあり。女性客も多く明石焼き注文率はかなり多い。

最初にいか焼き570円とビールを所望。こちらのお店のいか焼きは大好物。新鮮なスルメイカを使っていてワンランク上の味わい。携帯を触りながら時間をかけてイカをつまむ。ビールがとてもよく進む。

いか焼きをいただいたあとは明石焼700円を所望。注文するとすぐに薬味(ネギ、三つ葉、生姜)が登場。そのあと徳利に入った熱々の出汁が出てくる。

注文してから焼き上げる明石焼きはふわふわで熱々。出汁に漬け込んで冷ましていただく。生地が柔らかくて美味しいので全く食べ飽きることがない。たこも大きくて食べ応えあり。レモン酎ハイに切り替えてバクバクと食す。ごちそうさまでした・・・

ルシアスの地下にも同じ名前の明石焼き屋さんがあるけど資本関係はなしと言っておられました。

大阪市阿倍野区 阿倍野筋 1-2-36 阿倍野センタービル B2F

大阪市 天王寺/阿倍野 お好み焼きその他料理

ベトナム料理店 ホイアン【大阪市 岸里】 【大阪市 玉出】

大阪メトロ玉出駅徒歩5分の場所にある表記のベトナム料理店を訪問。3年前から私どもの会社で働いてくれていたベトナム人実習生が結婚のために帰国するのでその送別会をベトナム人社員10名と一緒に開催。こちらのお店はランチタイムでは何度か利用したことがあるけど夜に伺うのは初めて。

西成の住宅街にポツンと佇むかなりいい雰囲気のファザード。大正時代の築100年の古民家をリノベーションしており綺麗な中庭を望む民泊も併設。店頭にはベトナム国旗やランタンが飾られていて、周辺とは少し異なる独特の空気を醸し出している。周りにコインパーキングたくさんあり。

店内は木造2階建てでベトナム中部の古都ホイアンの雰囲気満点がしっかりと醸し出されていて、ここでしか食べることのできない珍しいベトナム中部料理もたくさん用意されている。週末はフォーやおかゆなどがセットになった朝食も人気と聞き及ぶ。

店内はとても広く、店の一部分では食器やバッグ、サンダルなどのベトナム雑貨やベトナム食材が販売される。お客さんのベトナム人率もかなり高い。店内にはベトナム音楽が流れていてかなり本格的なしつらえとなっている。

店のあちらこちらではホイアンから取り寄せたランタンが200個近く灯る幻想的な雰囲気、古びた木材と黄色の壁はホイアンの町家の象徴。

特に美食の町であるホイアンやフエ、ダナンの料理が中心となっている。

素晴らしい雰囲気のお店で、女子は絶対に好きなはず。
料理は男性にも満足出来るよう、もう少しボリュームがあればなお良し。
ご馳走様でした!

料理はアラカルトが中心だけどコース料理2500円(9品)と3500円(11品)もあり。今回は2500円のコースを所望。飲み放題はプラス1500円。

照明が赤いランタンになっているのでどうしても写真が赤くなるのはご容赦ください。コースの扉はゴンクン(生春巻き)たくさんの野菜と海老が入る。続いてチャーゾー(揚げ春巻き)これらは甘すっぱいソースをつけていただく。続いて青パパイアのサラダ。海老せんべいとともにいただく。マムトムは揚げ豆腐で日本の厚揚げのような感じ。匂いの強烈なエビの発酵タレを少しだけつけていただく。シャキシャキの青菜のニンニク炒めは中華風。

豚肩ロースの屋台風串焼きはとてもスパイシー。続いてのチキンのココナッツカレー はフランスパンと一緒にいただく。海老のマヨチリソース、刻んだ豚耳に唐辛子を混ぜたスパイシーな煮こごり、ビーフンを使った混ぜ麺はアジア独特の魚醤タレでいただく。最後は温かいフォーでフィニッシュ。

しっかり飲んで食べてお腹いっぱいになり大満足で最後に記念写真を皆で撮って店を出る。。

過去のホイアンはこちら

大阪市西成区玉出西1−5−10
06−6659-1555
月曜定休

大阪市 岸里大阪市 玉出 その他料理

ジャックスピザアンドバーガーズ

尼崎にある表記のハンバーガー店を訪問。2013年創業で今や尼崎を代表する店として多くの方に認知されていて、私も近くを通った時にたまに立ち寄る。塚口駅の南口から南に徒歩3分の場所に位置する。店の前にコインパーキングあり。

店頭にアメリカの国旗が立っていて手作り感のあるオールドアメリカンな外観もとてもかっこいい。店の外にあるORDER HEREと書かれた窓から注文と清算を先に済ませる仕組み。テイクアウトやウーバーの客も多くて若いスタッフさんも忙しく動き回る。

イートインは4人席のテーブルが2つと2人席が1つとカウンター3席。いつ訪問しても満席であることが多い。

メニューはアメリカンなピザとハンバーガーがメイン。サイドメニューやトッピングメニューも色々あり。オススメはやはりハンバーガーでほとんどの客が注文している。

商品は注文ごとにパティーや卵を焼いて全てスクラッチで提供。この日は看板メニューの「尼崎バーガ−580円」とコカコーラを所望する。

しばらくして出来たてのバーガーがタトゥーの入ったセクシーお姉さんから片方をアルミホイルで包んだ、いわゆる『パックマンスタイル』で運ばれる。

まずは見た目のボリュームと迫力に圧倒される。鉄板でこんがりと焼き上げられたバンズはふんわりさっくりした食感で、たっぷりまぶしている胡麻がとてもいい風味。パティ(肉)はこんがり焼かれて香ばしく、しっかりした旨みと少し歯応えのある硬め食感の粗挽きタイプ。

その他トマトやレタス、玉子、チーズ、オニオンもたっぷり入っており、たっぷりの甘いソースとマヨネーズも濃厚な味わいで印象的。途中でマスタードを付けて味変を楽しむのもおすすめ。食べ進めると手や口がベトベトになる。その際にテーブルの上にある大きなリードキッチンペーパーがとても役にたつ。。普段ハンバーガーを食べない私も大満足の価格以上の価値がある流石のお店です。。

尼崎市南塚口町2-24-12
11:00~22:00
月曜定休

ジャックスピザアンドバーガーズハンバーガー / 塚口駅(阪急)塚口駅(JR)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

その他料理カフェレストラン 兵庫県