カテゴリー:その他料理

C:GRILL(シーグリル)ロブスターバー【大阪市 梅田/JR大阪】 【大阪市 肥後橋】

肥後橋のコンラッド大阪の40階にある表記のレストランを訪問。6月9日から9月中旬まで(予定)の限定期間でシーグリルレストランのカウンター9席のみを使ってロブスターとシーフードメニューをカジュアルにいただけるお店。いわゆるレストラン内レストランのスタイル。週末のみの営業でかなりの人気とのこと。この日もスタッフさんに無理を言って席をリザーブしてもらう。

ランチ・ディナーとも10種類のアラカルトのロブスターとシーフードメニューをいただける。3品または5品を自由に選んで組み立てるプリフィクスのコースもあり。今回は5品7500円のセットを所望する。普段のテーブル席よりもシェフやバーテンダーの方との距離も近くよりカジュアルに食事を楽しむことができる。

アミューズは薄くてサクッとしたクリスピーな生地の中にロブスターの濃厚で高貴な香りのビスク(甲殻類のスープ)が射込まれる。たこ焼きをイメージしたものとのこと。素手でいただく事を勧めていただく。このアミューズで次の料理の期待が一層高まる。ロブスターはカナダ産を使用。

続いては「ロブスタービスク グリルドロブスターとサフラン」ロブスターの殻から取った濃厚なスープに少しの酸味のあるトマトテイストとサフランをカプチーノ風に仕立てたものを合わせた逸品。グリルしたロブスターは少し燻製がかかっている。

9人分の料理をカウンター内でワンオペで仕上げるシェフはワシントンDC出身のライアンダトファルザという長身のイケメン。

グリルロブスターのソフトタコスはトウモロコシで作ったトルティーヤがかなり美味しい。全てを巻いて大きな口を開けていただくと色々な複雑な味わいが口の中で広がる。海老や野菜の旨味や食感、ハーブのアクセントとライムの酸味と香りが渾然となって気分が一気に高揚する。赤のディッシュウエアもとてもいいセンス。

ロブスターにあうカジュアルなスパークリングやカバ、赤白ワインがいくつかあって今回はお任せで5種類のものを料理に合わせていただく。

ローカルマッシュルームのリゾットはイタリア産のリゾット米を使用。このリゾットがびっくりするくらい美味しい。ロブスターの頭の味噌や殻の旨味が強烈で米の一粒ずつに海老が入り込んでいるような感じ。ロブスターテイルのグリルは不要なくらいでリゾットだけお代わりしたいと思った。写真では見えにくいけど巨大なマッシュルームのソテーも添えられていてローカルということで六甲シャンピニオンを使用されていると推察される。

シェフのリコメンドメニューのロブスターのラビオリ。ロブスターの身とリコッタチーズをトマト味のモチモチ食感のラビオリ生地で包んだもの。焦がしバターのソースも濃厚でセージの香りもとてもいい。

ブラウンバター風味のロブスターロールはロブスターにカダイフを巻き付けて油で揚げたものを挟んだサンドイッチ。緑色のブリオッシュにはエストラゴンが練りこまれている。タルタルソースが添えられていてそれをつけていただく。ザクザク食感も楽しく、旨味の強い高級なエビフライサンドをいただいている感じ。

セットメニューと別にメインディッシュとしてロブスターの薪焼きを追加でいただく。爪の部分も美味しくてディル風味の苦味のあるソースも大人の味わい。どの皿もローポーションなんだけどお酒も美味しくてお腹いっぱいになり大満足。デザートは辞退して同フロアにあるラウンジ(40スカイバー)で一休み。

ずっと昔から演奏されている方を久しぶりに拝見。演奏後に一緒に写真を撮っていただきいい時間を過ごすことができました。海老好きの私には天国のようなレストランでした。

大阪市北区中之島3-2-4 コンラッド大阪 40F
06-6222-0111
金・土・日・祝
11:30〜14:30 17:30〜21:30

ロブスター・バー by C:GRILLダイニングバー / 渡辺橋駅肥後橋駅大江橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 梅田/JR大阪大阪市 肥後橋 その他料理フレンチ

Ikedaya BBQ style【大阪市 東天下茶屋】

阿倍野にある表記の店を一人で訪問。阪堺電車の東天下茶屋駅から徒歩10秒の場所に位置する。チンチン電車の駅とほぼ直結で昭和40年代の駅舎をリノベーションしたと聞いたことがある。

広くて明るい空間のお店はかなりオシャレで産地直送の肉や野菜を使ったBBQ料理という珍しい業態。マルシェや様々なイベントも定期的に開催されるようで地元に根ざしたお店となっている。併設のベーカリーでは天然酵母を使ったハード系のパンの製造販売が行われている。
丁寧に時間をかけて仕込まれた料理は焼いただけの素人BBQとは一線を画すものとなっている。

生ビールとともに小皿で供される前菜(各550円)を色々と所望する。
マクワ瓜のピクルスはメロンのような味わいで初めていただく美味しさ。オリーブオイルがたっぷりかかったアンチョビポテトはガーリックのパンチが効いていてとてもいい。骨まで柔らかく仕上げられたイワシのコンフィは酢大根との相性抜群でビールが進みまくる。しらすと春菊のブルスケッタも美味しすぎて言葉が出ない。

BBQ料理からソーセージ380円。炭焼きの薫香がとてもいい。添えられたサワークリームソースも秀逸。ピクルスもかなり美味しい。。仕事がとても丁寧。。

肉料理はポークジンジャー(小)480円とスパイシーチキン(小)420円を所望する。どちらも見た目は悪いけどかなり美味しい。素材の美味しさをシンプルかつワイルドに仕上げる技術に敬服する。

酸味のあるカンパーニュはワインが進みまくる。こちらのお店はアルコールのサブスクをされていて月間680円の会費でほとんどのドリンクが半額以下となる。「3杯以上飲めば元が取れますよ」と店主さんが言っておられた。当然のことながらその日のうちに入会する。。会員価格でビール、こだわり果物を使用したサワー各種、山崎ハイボール、イタリア産Bioワイン、モヒート、クラフトジンなどがすべて220円・・・・注文するたびに申し訳なく思ってしまう。。。比類なき素晴らしいお店です。。。

過去のIkedaya BBQはこちら

大阪市阿倍野区阿倍野元町6-25
火曜日定休

大阪市 東天下茶屋 その他料理

Y tacos (イタコス)【大阪市 大正】 【大阪市 桜川/西長堀】

大正区と浪速区の境くらいの住宅街にある表記のメキシカンバルを友人と訪問。汐見橋駅から徒歩4分、大正駅から徒歩7分のかなりわかりにくい場所にある。2021年4月にできたと言っておられました。ファザードはかなり格好良くてネオメキシカンな感じ。

店内も打ちっ放し調の壁やデザインされた照明などかなりお洒落な内装になっている。カウンター席とテーブルが2卓の小さな店でメキシカンの方と日本人の兄さんの2人で切り盛り。店名の「y 」はスペイン語でandの意味らしい。

メニューはタコス、タコライス、ブリトーなどの軽食メキシカン。テキーラカクテルなどもあって色々楽しめる。

以前にメキシコティワナ でいただいたTecateビールを所望する。現地で飲んだ時は美味しかったんだけど今回はあまり感動なし。。

5種類くらいあるタコスメニューから最初にアボガドがトッピングされたチキンタコスを所望する。価格はどれも2ピースで1200円くらい。。

続いて豚肉のタコスをいただく。タコスって普段あまり食べ慣れていないので美味しさの判断基準が自分でもいまいちわからない・・・・でもメキシコでいただいた時は1ピース70円くらいだった記憶がある。。ごちそうさまでした。。。

大阪市浪速区桜川4丁目4-6

大阪市 大正大阪市 桜川/西長堀 その他料理