カテゴリー:その他料理

Emi shokudou  2月【大阪市 塚西】

西成区の玉出にある家庭料理カフェを銭湯の帰りに一人で訪問。こちらもよくヘビーユースする好きなお店。阪堺電気鉄道の塚西駅を北に50m、ライフスーパーの正面の昭和初期に建てられたアパートの1階に位置する。ビニールシートの入り口が目印。オープンして約3年。

10席くらいのカウンターとテラスだけの小さな店で界隈のかっこいい大人の社交場のようになっている。センスのいいマダムが作る温かみのある7〜8種類の大皿に盛り込まれた家庭料理がなんとも言えなく美味しい。女性一人客も多く普通に晩御飯を食べにくる感じ。

盛り鉢の中から鰯の梅煮、南瓜のそぼろ餡掛け、鶏肉せせりのサラダなどを焼酎と一緒にいただく。家庭料理だけど丁寧に作り込んでいるので何をいただいても美味しい。

小さなココットに入れて供される白菜のグラタン。。

タコの唐揚げはハイボールにピッタリ。

焼いたイカの上に卵を落として焼いたもの。シンプルだけどこう言ったものが無性に食べたくなる時がある。この日も美味しく楽しくいただきました。。

過去の記事はこちら

お店のインスタグラムはこちら

大阪市西成区東玉出2−5−6
090-1905-2234
18:00〜

大阪市 塚西 その他料理バル

大衆食堂 当志郎【大阪市 大国町】

木津卸売市場の表記の食堂でランチ。普段は三ツ輪食堂に行くんだけどこの日は臨時休業

お店は背面2列のカウンター仕様厨房側に煮魚等の一品、奥に刺し身などが並んでいるけどこの日はほとんど品切れ。以前と違って海鮮丼推しになっていることにびっくり。周りの客も外国人だらけ。肉巻きや刺身や焼き魚の定食もあり。今回はアラカルトで注文。

最初にサーモン刺身。。独特の嫌なクセもなく普通に美味しい。出汁にダイブされた状態で供される肉巻きはふわふわで美味しい。鯖の味噌煮込みもしっかりと味が染み込んでいてご飯が何杯もいただけそうな感じ。豚肉入りの粕汁も安定の美味しさ。

でも会計は4500円・・・・めまいがして倒れそうになった・・・外国人向けになったのかな・・・

駐車場は市場を利用すれば90分無料

大阪市浪速区敷津東2-2-8木津卸売市場
06-6649-6873
営業時間:3:00~13:00
定休日:日曜、祝日、第2第4水曜

大阪市 大国町 その他料理

Ikedaya BBQ style  2月【大阪市 東天下茶屋】

阿倍野にある表記のダイナーを訪問。自宅から徒歩圏内なのでヘビーユースする店の一つ。阪堺電鉄の東天下茶屋駅直結(昭和40年代のチンチン電車の駅舎を使用)。天王寺駅からも5分で到着。横に細長くて天井の高いお店は炭焼きを主体としたイタリアン業態。

食材にはこだわりがあり、契約農家が作る季節の路地野菜や肉を丁寧かつ繊細に調理。お得な酒のサブスクもあって(1ヶ月680円で全てのドリンクが何杯飲んでも1杯220円〜360円)私もずっとお世話になっている。

この日は最初に白ワインをいただいて丹波栗とブルーチーズ600円を所望。渋皮煮も丁寧に作られている。煮込んでスープ状にした白菜のクラムチャウダー600円は蛤もたっぷり入る。牡蠣とキャベツのグラタン1000円もかなり美味しい。好物の海老のBBQは香草スパイスがたっぷりかかって800円。

続いて牡蠣のペースト600円はお通し(300円で食べ放題)のパンにつけていただく。このペーストも海の香りが鼻腔をくすぐる。白子のグリル菜の花のペースト掛け1200円もニンニクの風味でお酒が進む。ソーセージ1400円は安定の美味しさ。ココナッツチキン670円はソースが驚くくらい美味しい。いつも何をいただいても大満足。この日はクロアチアのワインが秀逸でした。ごちそうさまでした。

過去のikedayaはこちら

大阪市阿倍野区阿倍野元町6-25
火曜日定休(夜の営業時は金土日のみ)

大阪市 東天下茶屋 その他料理カフェレストラン