カテゴリー:カフェ

カフェ カリエンテ【大阪市 中崎町】

レトロタウン中崎町にあるカフェお店はまっ黄色で壁にはキューバの国旗が・・・ 店内もカリビアンって感じのお店 omise.JPG まん前のoliver le francoisのお店のオーナーがキューバを旅行してそのまんまの店を長屋を自分で改装して作ったという店。シェフはイケメンフランス人。お店の構えの割に料理の内容かなり本格的・・・ キューバ風鶏の煮込み950円をいただく。しっかりと味の付いたサルサソース風のソースで煮込まれたチキンかなり旨い。フレンチマスタードとの相性もぴったりで黒こめとハーブをチキンスープで炊きこんだキューバライスも癖になる味。このライスだけで2合は食べれそう。。 サラダとドリンクがついてこの価格は安すぎ。 tikin.JPG タパス盛り合わせは1500円。これもスペイン風ということだが日本人の舌に合わせたかなり軽やかな味加減。フレンチの技法も取り入れられかなり繊細な仕事とわかる。 tapasu.JPG お店の中にいるだけでご機嫌な感じ。。。 オープンエアーのお店でモヒートをいただきながらキューバ料理なんて いまだかつて初めて。。。 ここかなりお勧めですね TEL 06-6373-7999 住所 大阪府大阪市北区中崎西1-9-28

大阪市 中崎町 カフェ

桜カフェ【大阪府 東大阪市】

私どもが経営する枚岡公園のグリーンガーデンひらおかという施設(これも弊社が運営管理しているのですが)にあるじゃぱにーずかふぇ和公はこの時期界隈では「桜かふぇ」といわれる・・ 桜の時期の土日は超満員でお客様にご迷惑を掛けてしまうくらいの忙しさになってしまう。 カフェの庭で咲き乱れる桜のなかでいただくオーガニックコーヒーは格別・・・ 昨日は夕方から貸切パーティーで結婚披露宴パーティでした。 天候もよくイギリス人の新婦のお母さんは91歳で先週初めて日本に来たらしいです。 パーティーの前に新婦が長年習っている居合いの演舞があり 桜吹雪の中映画のワンシーンを見ているようでした。そのあとはキーボードを持ち込んで音楽演奏会がありざっくばらんでかつ厳粛なパーティーとなり皆様に喜んでいただきました。 湯藤シェフも料理に気合が入りローストビーフジャポネーズソースや手作りバタークリームケーキなど イギリスを意識した献立はお客様に大喜びいただきました。 引き出物は桜の花を練りこんだ手作り桜クッキー。これもみんなで詰め合わせました。 ドッグメニューも始めました。 ワンちゃん大喜びです guri-nnga-denn.JPG じゃぱにーずかふぇ和公 http://www.cafe-wako.jp/

大阪府 東大阪市 カフェ

鉄道喫茶あびこ道【大阪市 住之江】 【大阪市 我孫子】

abikomiti.jpg とん助のお店を東に20Mいくと鉄道喫茶発見。 我孫子道の駅の横にまたまた駅を発見する 店内は模型の電車が走りまくり abikomiti2.jpg コーヒーをいただきながら電車の走る姿を見ると むずむずして運転をさせていただいた。 鉄ちゃんや模型マニアがいっぱい集まるらしく その日は客は私だけだったが貸しきり予約とかもあるらしい。 幼少の頃この店の近くに住んでいたので(住之江区西住之江) この横の駅から堺の親戚の家まで一人でちんちん電車に乗って いったことを思い出す。運転手の運転する姿をすぐ近くで見ながら 自分が運転している空想をよくしたものである。 大きくなったら一度はこのちんちん電車を運転してみたいなと思ったものである そこから35年たった今夢が実現でき一人で喜んでいました。。 まん前にコインパーキングあるので一度行ってみてちょ しばらく遊べるよ・・ HPはこちら→ http://www.tetsudocafe.com/index.html

鉄道喫茶 あびこ道喫茶店 / 我孫子道駅住ノ江駅安立町駅

大阪市 住之江大阪市 我孫子 カフェ