カテゴリー:焼肉

味よし 3月【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

自社の近くにある表記の焼肉店にお世話になっているデザイナーの社長と訪問。美人女性店主がつくる韓国総菜がおいしい事でも有名。黒毛和牛を比較的廉価で食することができる。

辺鄙な東加賀屋と言うところの裏通りに位置する。アベックからファミリーまであらゆる地元の客層が訪れる。

最初にナムル盛りを所望。お酒を注文すると韓国惣菜がお通しで出る。これがとてつもなく美味しい。。生物は生センマイ、ハート、脂たっぷりの生タンの3種盛り。

いつもお願いする赤身盛り合わせは上ハラミ、イチボ、ツラミの3種盛り。続いては脂で真っ白のミスジ1800円。上ミノ、巨大な骨付きカルビを所望する。どの肉もレベルが高く特に揉みダレはワンランク上の美味しさ。最後のたまごスープも安定の味わい。会計は2人で13000円でした。

過去の味よしはこちら

大阪市住之江区東加賀屋4-7-12
06-6686-722

味よし焼肉 / 住吉大社駅北加賀屋駅住吉鳥居前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 焼肉

うのう 西田辺店【大阪市 西田辺】 【大阪市 鶴ヶ丘】

鶴ヶ丘でマッサージをした後に表記の店で一人ディナー。未だダイエットを続けているのでほぼ毎日肉食生活。こちらは西成区の玉出や阿倍野などにも店舗を有している。高級感のある内装とダウンライトの店内はいつも大繁盛。。

レギュラーメニューの他にその日のおすすめメニューもあっていつ行っても食べたいものがあるのは嬉しい。

まずは黒毛和牛の上サーロイン1800円を所望。厚切りの6切だけどいい脂分も感じられてチシャに包んで頂くとあっさり食すことができる。

上ミノ850円も普通に美味しい。。

サイドメニューからはアボガドキムチ380円と極太エリンギのバター醤油焼き380円を所望する。野菜にこだわりがあってとても大きな椎茸もおすすめ。ハイボールを2杯いただいて4500円の支払いでした。。

過去のうのうはこちら

大阪市阿倍野区西田辺町2-1-25

和牛焼肉 うのう 西田辺店焼肉 / 鶴ケ丘駅西田辺駅長居駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 西田辺大阪市 鶴ヶ丘 焼肉

焼肉 やっちゃん 2月【大阪市 京橋】

大阪城で久しぶりにランニングをした後で友人と京橋の表記の店で会食。駅から徒歩1分の好立地。以前に友人の焼肉の女王「いかりん」に紹介いただき以前初めて訪問したところ予想以上に美味しくて再訪。

21時過ぎの訪問なんだけどほぼ満席。間口が狭くて奥に長いカウンター13席のみ。ちょうど2席の空きがありそこに案内いただく。

メニューは
※全て1人前が200グラムで他店の3倍くらいのボリュームあり。
1人前2,200円 ハーフ1,100円
上タン塩(レモン)
上ハラミ(ワサビ醤油・タレ)
上バラ(ワサビ醤油・タレ)
上ロース(ワサビ醤油・タレ)

1人前1,400円 ハーフ700円
上ミノ(タレ・塩)
テッチャン(タレ・塩)
ツラミ(タレ・塩)
ココロ(タレ・塩)
ホルモンミックス(タレ・塩)

キムチの盛り合わせと生センマイをいただき続いて焼き物を注文。

まずはこの店のシグニチャーメニューの上タン塩を所望。全て注文があってから塊肉を切り出す。カットした肉をボールに入れて色々な調味料で肉を揉み込みながら味付けされる。肉の厚みは他店の3倍くらい。。表面だけ炙って食べてねと店主のやっちゃんの弁。

続いての上ハラミも厚切りのカット。半分は山葵醤油、半分はタレ焼きでお願いした。このハラミも新鮮なので表面だけ炙っていただく。タレ焼きは肉に醤油、砂糖、唐辛子、胡麻油、味の素、胡麻をぶっかけて掻き回してなじませて供される。

ホルモンミックスもタレ焼きでいただく。新鮮でクセの全くないハート、テッチャン、アカセンの盛り合わせ。焼いた肉を一味唐辛子につけていただく。驚くほどの美味しさに声が出なくなる。

隣の人のツラミが美味しそうだったのでアカセンと100gのハーフサイズずつで注文。もみダレが美味しすぎてスイスイ胃袋に入る。

締めはホルモンの入ったカレー雑炊700円。糖質制限中の私は友人の分を一口だけいただく。肉のエキスがしっかり感じられる。ドリンクの値段も手ごろだし店主のやっちゃんの目配りや気配りも素晴らしい。必ずまた行きたくなるいいお店でした。深夜まで営業されています。

大阪府大阪市都島区東野田町3-1-3
090-4279-1864

 

大阪市 京橋 焼肉