カテゴリー:お店ジャンル
ジャンルで絞り込む

渡邊カリー 心斎橋【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

南船場の表記のカレー店を訪問。こちらのお店以外に北新地に本店がある。心斎橋駅から心斎橋筋商店街を北に少し上がったところの外れに位置する。

細い階段を上がるとカウンター5つと高めの椅子のテーブル席が4卓ある。分厚いとんかつが乗ったカレーが有名なんだけどこの日は一番廉価のチキンカレー1050円を注文。このチキンカレーにマトンのドライキーマをあいがけにしたもの元祖渡邊カリーと言われるもので雑誌などでよく見かける。

スパイシーでシャバシャバなカレーに大きなチキンの塊が入る。ご飯は色をつけた白米とバスマティライスをブレンドしたもの。カレーは鯛と鶏の出汁にバターとラードで炒めた玉ねぎ、スリランカ直送のミックススパイスが入ったもの。比較的マイルドで旨みを感じる和のテイスト。一気に完食しました。

前回の記事はこちら

大阪市中央区南船場3-8-11
06-6243-8788

大阪市 心斎橋/四ツ橋 カレーライス

中寺2丁目ハンバーグ さんたべ【大阪市 谷町六丁目】

谷町6丁目にあるハンバーグ専門店を訪問。空堀商店街の洋食もなみの1本北側の筋に位置する。屋号は「たくさんたべて」という店主の想いから名付けられたらしい。

メニューは黒毛和牛の頬肉を使ったハンバーグ、ハンバーグとミンチカツのセット、ハンバーグとエビフライなど。価格はハンバーグのサイズによって異なる。今回はハンバーグ150gとエビフライのセット1700円を注文。

最初にメニューを決めて紙に記入をしてから代金を先払いするシステム。店主ワンオペなのでかなり効率的。代金を払ったら水と箸をピックアップしておかわり自由のポタージュスープを自分でサーブしていただくようになっている。

しばらくして着皿。みっしりと肉が詰まった感のある牛肉のみのハンバーグはほぼつなぎなし。玉ねぎも入っていない。ソースは甘めで食べやすい。エビフライは大きいけどバナメイエビを使用。お腹いっぱいになりました。お皿を重ねて帰るとアイスクリームがいただけるとのこと。

大阪市中央区谷町6−2−12

大阪市 谷町六丁目 洋食

どんぶり すえひろ【大阪市 四天王寺前夕陽ヶ丘】

年始は外食を控えております。時差投稿になりますが12月に訪問した未掲載のお店を紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

四天王寺の参道にある表記のどんぶり専門店を訪問。大阪メトロの四天王寺前夕陽ヶ丘駅の4番出口を出たところに位置する。界隈にコインパーキングあり。

昭和な空気の残る店内はテーブル席が20席くらい、座敷が12席で店内はとても綺麗。こちらは以前トンカツ専門店だったんだけど2年前に隣にとんかつ松のやが進出して来たために業態変更されたと聞き及ぶ。大手企業のすることはなかなか厳しいことを実感。

メニューは丼のみで各種天丼がメインとなっている。今回は海老玉天丼1250円を所望する。このほかにも鶏天丼や穴子天丼、鱚天丼、ヘレカツ丼、焼き鳥丼、マグロ丼などがある。

しばらくして着丼。甘くて食べやすいタレが特徴。天ぷらは普通。外国人客が多く来られていた。ごちそうさまでした。

大阪市天王寺区四天王寺1-7-13

大阪市 四天王寺前夕陽ヶ丘 その他料理どんぶり