カテゴリー:ラーメン

麺物語 つなぐ【大阪市 北加賀屋】

地下鉄北加賀屋駅南に徒歩3分。古びた加賀屋商店街の北端にある表記のラーメン店を久しぶりに訪問。普段はラーメンはあまり食べないんだけどこちらのすだちそばをいただいてからよく伺うようになる。数年前にもブログで以前紹介して、たくさんの読者さんが訪問。「いい店でした」「美味しかったです」というお声をメールで数件いただいた記憶がある。

主力の中華そばは無化調の昔ながらのスタイルなんだけど丁寧な仕事とこだわりの食材で某ラーメン本の新店部門 準GPを受賞したり、各メディアでも高評価をされている注目店。つけ麺の塩味がこちらの一押し目メニューで人気もナンバーワン。

この日も暑かったので冷やしすだちそば850円を所望する。しっかりと丼も麺も冷やされていてスープ全面にスライスされたすだちがいっぱい入ったビジュアルも美しい。魚介味が感じられて酸味の効いたあっさりスープが絶品。味変が楽しめる香味油付き。

すだちも一緒に味わうと独特の苦味が暑気払いにぴったり。ツルツルの細麺も食べやすくてとてもいい。このすだちそばは9月中旬までやっているそうです。私のおすすめ季節メニュー。。

大阪市住之江区中加賀屋2-1-15
06-6684-0001
11:30~14:0018:00~21:00 日曜のみ 11:30~21:00
水曜・火曜夜 定休

 

至高の出汁と麺 たかやラーメン / 北加賀屋駅粉浜駅玉出駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 北加賀屋 ラーメン麺料理

肉麺ひだまり庵【大阪府 堺市】

堺東に所用がありその帰りに表記の店を訪問。
場所は南海高野線「堺東駅」から徒歩7分ほど堺郵便局本局や堺福祉会館のすぐ裏手にある。

駐車場は近隣の60分200円のパーキングを利用。

こちらのお店は開口神社の近くにある人気ステーキ店の姉妹店で、そのお店の人気メニューである肉(ローストビーフ)丼を麺バージョンにしたお店。
メニューは汁なしの「肉肉まぜそば」と、ラーメンタイプの「肉そば」があり、醤油や塩レモンなど味にバリエーションがある。

カフェ調の店内は対面式カウンターとテーブル席がいくつかある。普段はラーメンはあまり食べることがないが知人のお勧めでまぜそばのこってり味800円を麺少なめで所望する。


数分で着丼。麺の上にはローストビーフ、ローストポーク、バラ肉のチャーシュー、炙られた豚塊肉、鶏肉など5種類の肉が乗っていてとても豪華で綺麗ななビジュアル。
あとはネギ、海苔、かいわれ、卵黄、魚粉など。

タレは酸味と玉ねぎの甘さが効いたローストビーフ丼などで食べたことがあるような醤油タイプで中太麺とよく絡む。卵黄との相性もとてもいい。具の肉も食べやすくてがっつり食べた気になる。この店の近くに肉カレーの店もあるとのこと。

堺市堺区南瓦町1-19
072-222-1129
11:00~15:00 17:30~20:00頃
土日祝休み

 

 

 

肉麺ひだまり庵ラーメン / 堺東駅大小路駅宿院駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 堺市 ラーメン麺料理

一政【大阪府 門真市】

訳あって門真の自動車教習所まで行く用事があり、その途中で表記の店を訪問。古川橋駅北口から徒歩1分。自動車教習所に行くおりにはいつも利用するお気に入りの店。ラーメン店なんだけど担々麺と麻婆豆腐が突き抜けた美味しさで昼間は地元客でいつも満席。

茶味豚を使った餃子もとても美味しい。

しばらくして担々麺着丼。
肉味噌に水菜やネギなどの野菜、ラー油に自家製の香り高いゴマペーストを使ったスープ。とてもバランスが良くて最後までスープを飲み干した。肉味噌の甘みや味わいも程よく感じられてとてもいい。
麺は中太麺でもちもちしてスープとよく絡む。トータルで完成度の高い一杯で750円の価値あり。。。大満足で店を出る。。。

門真市末広町7-12 京阪古川橋ビル1F

HPはこちら

 

一政ラーメン / 古川橋駅門真市駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 門真市 ラーメン