十六夜二丁目【大阪市 天王寺/阿倍野】

上町線の阿倍野駅前の路地を入ったところにある泉州で獲れた食材にこだわった居酒屋を訪問。特に魚は泉州の漁港から毎日直送。安くて美味しい魚が食べる事が出来る店で有名。時分時はいつも満席で遅掛けの時間帯はいつも品切れ。


お造り盛り合せ2人前1880円を所望する。熟成が効いて味が深い鯛、大きなサイズの鰈、釣りの鯵、ヒイカ、細かく包丁目が入った活けダコ、炙り鱧、ミシマオコゼの7種盛り。ミシマオコゼはアンコウの仲間で冬に鍋で食べる事が多いけどお造りは初めて。軽く締めてあるので水っぽさもなく甘味があって思いのほか美味しいのにビックリ。あとは旬の鰈が秀逸。

緑川の生酒があったのでお造りと一緒にいただく。少し甘めで白身魚との相性がとてもいい。吟醸香が炙った鱧をより美味しく感じさせてくれる。

名物のあなご天ぷらは葱と醤油ベースのタレで頂く。サクサクした食感と脂ののった穴子がふわふわで秀逸。料理は食材で80%決まると改めて実感。。犬鳴ポークなどの肉料理もあって軽く美味しいものを食べたいときに重宝する隠れ屋のようなお店です。

大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-48
06-6623-8994
17:00~1:00
定休日無休

大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋

森田屋 7月【大阪市 天王寺/阿倍野】

日曜日の夜に友人と天王寺で映画を見てその帰りに焼肉を食べようと思い行きつけの店を訪問すると定休日。その時点で口が焼肉になっているので次の焼肉店を訪問するも定休日。近くの以前に友人に紹介いただいた魚の美味しい居酒屋さんも定休日。裏通りのばあさん1人でやっている通好みのお好み焼き屋も定休日だったので歩き疲れて界隈の居酒屋の王道店と言われる表記の繁盛店を訪問。

1FはL字カウンタ−で昼間からラストまでずーっと満席が続く。2Fは雰囲気の異なる小綺麗なテーブル席、3Fは座敷となっている。今回は2Fに案内いただく。どういうわけか私たちおっさん2人以外は中年女性グループだらけ。
遅掛けの日曜日なのでこの店のウリの新鮮魚介類は少なくて定番のものばかりを所望する。

自家製ポテトサラダ200円はハイボールによく合う。名物の牛テッチャン焼き400円は以前から比べるとボリュームダウンで残念。でも味はいい。。。焼き茄子250円は普通。鳥貝造り450円は新鮮で良かったけど以前に比べて少し割高感を感じる。

今が旬のバイ貝煮付け380円は貝が大き過ぎて身が固いのが残念・・・セロリきんぴら200円は獺祭大吟醸700円(1合)と相性抜群。タコ唐揚げ400円は冷凍食品かと思ったが生のタコをちゃんと揚げていたのでちょっと嬉しい。生ダコ特有の味の良さに舌が喜ぶ。〆はカレードリア400円。グラタン皿にカレーライスを作って卵を乗せてオーブンで焼き上げたもの。ビジュアルは良いんだけどカレーがレトルトなのが残念無念。

昼間に大神神社に参拝に行って帰りに三輪索麺を食べようと思っていたら道中に流し素麺の振る舞いを見つけて相伴させて頂く。セルフで胡瓜やトマトの薬味を入れてお腹いっぱい素麺を頂きお土産まで頂いて帰阪する。太っ腹素麺屋に感謝・・・7月は毎日曜日されているようです。

過去の森田屋はこちら

大阪市天王寺区堀越町12-11
06-6772-6256
月~土/12:00~23:00、日祝/12:00~22:30
木・第3月休み

大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋

かどや 6月【大阪市 天王寺/阿倍野】

ボストンマラソン爆破事件を扱った映画「パトリオットディ」をアポロシネマのレイトショーで見に行く。その前に表記の一人焼肉の店で食事をする。こちらはアクセスも良くて普段使いするお気に入り焼肉店の一つで、定期的に訪映画を見る為に訪問するアポロシネマとセットの事が多い。ゆっくり食べるときは「平和」か「きっしゃん」に行くが此方の店が便利で気軽に使いやすくて一人で行くハードルが低い。

カウンター11席に一人に一個のコンロがついているのでゆっくりと食べることが出来る。いつものように上焼き肉定食1450円にテッチャン1人前を追加する。肉大盛りだと1900円。

毎度変らない内容は部厚くカットされた肉5種(「タン」「バラ」「ロース」「ハラミ」「上ミノ」が2切れずつ)キャベツ・ご飯・味噌汁・キムチ。静かに食べる女性の一人客もいる。2人で並んで食べているカップルもいる。

ずっと昔、再開発の前に阿倍野銀座通りでされていたときは若い兄さんだったご主人とその奥さんの2人で切り盛り。昔からのなじみでよく知っているけど会話はほとんどしない。でもどういうわけかご主人は私の食べている姿を最初から最後までずっとガン見する。

自分で鉄板で焼いて葱の入った醤油ベースの甘辛濃いめのタレにつけて御飯と一緒にワシワシと食す。肉も柔らかくて上質。生ビールをお替わりしてテレビを見ながら至福の時間を過ごす。
昼間はワンコインで焼肉が食せる。

*爆破事件の翌年ボストンマラソンを走ったのでいろいろな思いが重なる映画でした・・

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク1F
06-6641-6611
11:30〜13:00 17:30〜21:00

大阪市 天王寺/阿倍野 焼肉