オカモト【大阪市 東天下茶屋】 【大阪市 松虫】 【大阪市 聖天坂】

阿倍野の表記のビストロに友人と訪問。松虫通沿いの住宅街にひっそりと佇む。

上町線の東天下茶屋駅から徒歩7分。瀟洒なファザードの入り口を開けるとカウンターとテーブル席がいくつかある。鉢巻をした大柄のマスターが一人で切り盛り。料理はすべてアラカルト。

まずはたくさんある中から好きなものを選ぶ前菜盛り合わせ5種2400円。今回は生ハム、玉ねぎのキッシュ、ウニとトマトのムース、エビのタルタル、カンパチの厚切りカルパッチョをチョイス。写真ではわかりにくいけど驚くボリューム。骨太の料理とはまさにこのこと。店主おすすめのスパークリングと一緒に味わう。。。

赤ワインはシラーの重ためのもの。

まずは出来立てのメイン料理の付け合わせ。ローストした巨大玉ねぎの上には牛肉の脂身が載っていて一緒にいただく。

メインは和牛イチボ肉のロースト。推定800gくらいの切りつけ。滑らかでしっとりした食感は火入れの妙。パンチのある盛り付けに感激。。ボリューム満点で大満足。

ワインが残ったのでチーズ盛り合わせ1600円。。。。お腹いっぱいで店を出る。。ご馳走様でした。。

前回のオカモトはこちら

大阪市阿倍野区松虫通3丁目6-7
06-6115-6267
営業時間ランチ 12:00~13:00
ディナー17:30~21:00
定休日火曜日・祝日

オカモトフレンチ / 東天下茶屋駅北天下茶屋駅松虫駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 東天下茶屋大阪市 松虫大阪市 聖天坂 フレンチ

オオサカ堂【大阪市 松虫】

東天下茶屋駅徒歩3分、阿倍野筋松虫交差点南30mに位置する表記の居酒屋を訪問。大阪愛に溢れた店で食材もドリンクも全て大阪産にこだわったものばかり。白を基調とした綺麗な店内でベレー帽をかぶった店主が営む。地元産の食材を丁寧な仕事で低価格で販売するのでいつも大繁盛。。仕入れによってその日のメニューがいろいろ変わるのが楽しみ。

まずは箱作港から仕入れる魚をいろいろいただくんだけど最初に天然ワカメのポン酢300円をいただく。コリコリして磯の香りが口の中いっぱいに広がる。部位によって食感が異なるのも楽しい。

たこぶつ切り580円も箱作産。一旦生のまま冷凍をかけて醤油を入れた湯で湯がくので、たこの繊維が解けて驚くくらい柔らかい。これは日本料理店の技法。小さな一手間が心憎い・・・・

お造り盛り合わせ5種880円は天然ハマチのお腹部分、黒鯛の昆布しめ、皮目を炙ったサゴシ、天然鯛の焼き霜造り、甲烏賊。。切りつけと盛り付けの美しさもワンランク上のもの。

寿司のガリを入れたチューハイ。。

八尾産の若ごぼうの炒め煮もしんみりとしたとてもいい味付けをされる。独特の苦味が身体に良さそう。。注文してからの提供スピードも素晴らしい。。

綺麗に切りつけされた水茄子の刺身280円。。口直しにちょうどいい。。。

最後は高槻市にある丸大食品のボロニアハムの網焼き280円。。とても懐かしい味わい・・・ご馳走様でした。。。お酒も廉価で販売されてます。

大阪市阿倍野区阿倍野元町4-9
tel:0677108002
営業時間 17:00~23:00(LO22:30)
定休日 水曜

 

過去のオオサカ堂はこちら

 

大阪市 松虫 居酒屋

レストランオカモト【大阪市 松虫】

阿倍野の松虫通の松虫中学の向かいにある表記のフレンチビストロを訪問。上町線の東天下茶屋駅から徒歩7分。瀟洒なファザードの入り口を開けるとテーズル席が数席。大柄のマスターが一人で切り盛り。料理はすべてアラカルトとなっている。。

まずは名物の前菜盛り合わせ2400円。たくさんある中から5種類をチョイス。生牡蠣のゼリー掛け、強烈な厚みの田舎風パテ、カンパチのカルパッチョ、ふわふわの雲丹とトマトのムース、穴子の柔らか煮を所望するがどれもすごい圧倒的なボリューム。。当然すべて美味しくいただいた。。。

主菜はトリッパの煮込み2400円。濃厚な味わいで柔らかく煮込まれたトリッパはワインと相性抜群。これも驚くくらいのボリュームで登場。。味わい深くて食べれば食べるほどワインが進みまくる。

最後はチーズの盛り合わせ1600円。ウオッシュとゴルゴンゾーラとカマンベールの鉄板の取り合わせ。シェフ一人なんだけど待たせることもなくとてもいい時間を過ごすことができました。

大阪市阿倍野区松虫通3丁目6-7
06-6115-6267
営業時間ランチ12:00~13:00
ディナー17:30~21:00
定休日火曜日・祝日

 

オカモトフレンチ / 東天下茶屋駅北天下茶屋駅松虫駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 松虫 フレンチ