天神橋筋六丁目

山はしる 12月【大阪市 天神橋筋六丁目】

年の瀬が近づく中、天神橋6丁目駅12番出口から徒歩1分、中崎商店街の入り口にある表記の焼き鳥店を友人と訪問。焼き鳥激戦区である天満周辺ではダントツの美味しい焼き鳥を提供する店として有名。紹介制なのと席数が少ないので予約は取りにくい。普段焼き鳥を食べる習慣はないけどこちらの店は大好き。私が紹介する友人のほとんどが常連となっている。

店のファザードに店名表記は一切なし。高級日本料理店のようなしつらえの店内はカウンター8席のみ。料理はコースになっていて8000円。お酒はワイン、シャンパン、日本酒など高級なものも含めてなんでもある。鶏は状態の良い朝挽きの丸地鶏を仕入れて季節の素材とともに提供する。

料理は全てご主人のワンオペ。焼き鳥店での修行経験はなく、イタリアや香港で料理を学び、科学と論理を使った火入れの方法や下ごしらえ、味の重なりなどを独学で研究。焼き上がりの鶏肉の水分量とシルキーな食感を生み出すためのオリジナリティーのある手法にはいつも敬服する。

カウンターに客が揃って一斉スタート。隣席は裕福そうな韓国人の若いカップル。食事の扉は温かいおぼろ豆腐。。冷えた身体が一気に暖まる。。今年最後の胸肉の刺身はしっとり&ねっとり食感が特徴で一口いただいただけで普通の鶏ではないことがわかる。続いてかなり新鮮な鶏レバーの刺身。これも言葉にならないくらいの美味しさ。。。

この後、本日提供される焼き鳥のプレゼンテーション。ピカピカと光る鶏肉がとても美しい。

焼き物は砂ずりからスタート。包丁を入れて花が咲いたように焼き上げるのが特徴。とてもシルキージューシーな食感で、ありがちなゴリゴリ食感はない。続いて遠火で柔らかくレアに焼き上げる心臓。脂たっぷりのぼんじりもスモーキーな臭いや焦げ感のない上品な味わい。続いてのささみもしっとりと焼きあがっていて繊維をほとんど感じない。箸で切れるくらいの柔らかさにびっくり。

そして、こちらのお店のスペシャリティのモモ焼きはなんども水につけて余熱で芯温が上がらないように時間(25分)をかけて丁寧に焼き上げる。最後に皮を外して、もう一度焼き込んでから供される。ジューシーな柔らかさと旨味とコクは比類のない美味しさ。

日本酒もたくさんあってこの日は辛くないものを数種類いただく。

脂たっぷりのセセリも仕事が丁寧。鴨の薫製肉を高級食パンで挟んだサンドイッチ。もも肉を使った鶏鍋、自家製の厚揚げ、胸肉を使ったチキンカツはとてもシルキーな食感。小腸の入ったうどんと柑橘でフィニッシュ。この日もお腹いっぱいで大満足。。いいお店です・・・・

過去の山はしるはこちら

大阪市北区浪花町5-2
050-5325-7472

大阪市 天神橋筋六丁目 やきとり

石臼挽き手打ち蕎麦 八 10月【大阪市 天神橋筋六丁目】

昨年の11月にオープンした表記の手打ちそば店を1年ぶりに訪問。大阪メトロ・阪急千里線「天神橋筋六丁目駅」から徒歩約3分の場所に位置する。
昼は手打ち蕎麦で、夜は蕎麦居酒屋として営業。

こちらのお蕎麦は大阪 讃岐うどんのレジェンドである「き田たけうどん」の木田氏が監修。特殊な技術を用いて扱いの難しい十割蕎麦が非熟練者でも作れるようにしたという画期的なものとなっている。

メニューも多彩でシーズナルメニューや「しらす丼」などが一緒になったセットメニューなどもありメニューを見ているだけで楽しい。今回はオススメの鱧の天ぷらと数種類のキノコがたくさん入った蕎麦1100円を所望する。

しばらくして着丼。キノコのエキスが入った出汁は予想通りの美味しさ。塩分は控えめで喉にストンと落ちる優しい味わい。蕎麦は私の記憶にある十割のものと全く同じ味わい。香りも良くて味わいも本物。値付けも優しくて専門店の半額くらいとなっている。変な敷居の高さもなくて美味しいものが適正な価格で味わえるいいお店です。鱧も天ぷらもふわふわで添えられた梅肉を少しつけていただくととても贅沢な味わいになる。

すぐ隣にコインパーキングあり。いいお店です。。

過去の記事はこちら

北区菅栄町13-9
電話番号:06-6809-1558
営業時間:11:30~14:30、蕎麦居酒屋17:00~21:00

 

大阪市 天神橋筋六丁目 蕎麦

杜氏屋 【大阪市 天神橋筋六丁目】

天神橋筋6丁目にある表記の日本酒専門店を訪問。もっと詳しく言えば純米酒の専門店でかなりこだわりの強いお店。天五中崎商店街の外れにあり有名なカレー店の隣に位置する。

店内はL字のカウンターでお酒は好みを伝えたらチョイスしてくれる仕組み。食事メニューは黒板に書かれたものを選ぶ。

「どのようなお酒がありますか?」→「うちは純米酒だけしか取り扱っていないんです」→「オススメは?」→「どんなタイプがお好きですか?」
という風に進んでいき数銘柄の酒瓶が目の前に出される仕組み。

日本酒の造詣はかなり深く日本酒に関する本も書かれていて、この日もお酒の製法や米や酵母の種類など詳しく説明してくれる。その横にいる調理担当のご主人は全く喋らない。。話しかけても一言返すだけで常連以外には塩対応。

この日いただいた料理は締め鯖、漬物(古漬け)、白菜と鱧の炊いたもの。

日本酒は5種類いただく。最初にいただいた「寧音」は低アルコール(13度)でグレープフルーツのような香りで美味しくて飲みやすい。その他のも階段を上がるように少しずつしっかりした味わいのものをたらふくいただく。

常連率がかなり高く敷居が高い感があるけど日本酒好きの方ならたまらない店だと思います。

HPはこちら

大阪市北区黒崎町7-1
16時〜23時

 

杜氏屋バー / 天神橋筋六丁目駅天満駅中崎町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天神橋筋六丁目 和食居酒屋