鮨処よし田 10月【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

住之江区東加賀屋にある弊社徒歩1分の距離にある地元の超人気店。ネタの目利きとリーズナブルな値付けでいつも満員。。サウスポーの世良正則クリソツの店主のファンも多いと聞き及ぶ。

いつものように赤出汁のついたコース(4800円くらい日によって少しだけ変動)をいただく。 最初はカワハギの肝を乗せたものとシマアジ。。身も分厚いカワハギは旨み炸裂。 同じ魚2貫を味を変えて出すのがこの店流。シャリは超小さい。

北海道のシマ海老も甘甘でトロトロ。。鮮度がいいために嫌な癖も全くない。 タコもシコシコで吸盤の歯ごたえもいい。

焼いた海老の頭は味噌がたっぷり。

大トロはあぶりとポン酢で。。でもこれは苦手なのでした。。

身がピンピンの太刀魚は一つは皮目をあぶって。。。 〆たサバは一つはあぶりでもう一つは松前昆布を乗せていただく。

個人的に大好きなタイラギ貝をコースと別でいただいて。

タラの白子は今季初。。。熟成不足かと思いきやあまあまのトロトロ。。。一つは醤油焼でネギと唐辛子をかけて。もう一つはボイルでポン酢。。

アンキモは丁寧な下処理と素材の良さで滋味たっぷり。。これだけでもいいかと思うくらい旨かった。。。

最後に柔らかく炊かれた穴子で終了。。

今日も美味しいお寿司ありがとうございました。

詳しくはこちら

 大阪市住之江区東加賀屋3-16-16

(06)6683-4084 17:30~ 定休日 水曜日

地下鉄四ツ橋線北加賀屋駅からタクシーで約5分

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 寿司

ハッピーコング 玉出店【大阪市 北加賀屋】 【大阪市 玉出】

最近たまに行くフレンドリーの新業態店舗。 お気に入りのコングステーキ150グラム1029円をいただく。。 選べるソースは山葵醤油。。 出来あがるまでに食べ放題のサイドメニューをいただく。 カレーライス、野菜サラダ、パスタ、スープ、パン種類も多くこれだけでお腹がいっぱいになってしまう。 待たずにすぐ食べれるのもいい。。。 ぼちぼちとこれらのものを食しているとステーキ登場。USAらしいが価格を考えると上等と考える。。。 いつもはちきれそうなくらい満腹になって帰る。。。

その日の営業担当の会議で結構わが社の社員が利用していること判明。。この店やっぱ庶民の味方なのね。。厚切りアンガス牛もプレミアム感満載であったが1580円するので私はいまだ食べたことがない。。

最近私が絶賛するので食された女性幹部社員は「私の口には合いません!」と言っていたが人の口はそれぞれでステーキを普段づかいで食せることができるこの業態はまだまだ伸びるであろうと予感させた。。

大阪市 北加賀屋大阪市 玉出 洋食

両判や (ランチ)【大阪市 北加賀屋】

*ここ数日の料理写真誤って削除してしまった(涙)ので久しぶりのブログアップとなる。

北加賀屋駅すぐにある割烹というか超高級居酒屋。 店主は元高級料亭の料理長。 食材は最高級のものばかり。それを手早く美しく美味しく仕上げる。器のセンスもよくまさに大人のカウンター割烹。。界隈のお店よりは少しお高いがミナミの価格の約半額。

しかしながらランチタイムは超リーズナブル。両判や弁当1000円は数量限定。

私は鮭の塩焼き定食800円を所望。脂の乗った大きな身を完璧な火入れでいただく。串の打ち方も麗しくディスイズ日本料理である。

別の日にいただいた煮込みハンバーグ定食800円も握りこぶし大のハンバーグが軟軟に煮込まれあっさりとしたソースと絶妙に絡む。。

盛りつけの凛とした姿は腕の良さの証明。。 一度行ってみてちょ。 動画はこちら→watch?v=Fq6cSfOUff0

大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-9-5

TEL 06-6681-5545

両判や割烹・小料理 / 北加賀屋駅

大阪市 北加賀屋 和食