懐石料理徳 住之江本店【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

友人が自社に遊びにきたので併設する料亭部門のランチタイムを利用してマラソン大会出場の打ち合わせ。こちらのお店は夜は完全予約制なんだけど平日は11:30から13:30まで予約なしで食事をして頂いている。私どもの経営する仕出し料理店と調理場を共にしているので若手調理師の勉強の場と仕出し料理製造で余剰となった食材を使用するのでお客様にとっては大変お得な内容となっている。

加工食材を使用しない職人が仕上げたお弁当が1000円から召し上がって頂けるので女性グループを中心に満席状態が続く。この日は新商品のチラシ寿司1480円(税別)を所望する。

2014-03-06 13.17.46

突き出しの胡麻豆腐。普通に美味しい。。

2014-03-06 13.17.31

チラシ寿司は泉州産の煮穴子、海老、椎茸、イクラ、蟹身、筍、木耳、こごみなど。。

2014-03-06 13.17.38

 

鯛のあら炊きはボリューム満点。

詳細はこちら

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 和食

チャイナ 2月【大阪市 北加賀屋】

いろいろな読者の方から弊社のHPを通してこの日記に対するご意見やお礼を頂くことがある。その中で最近行ってみてよかったというメールを頂くことが多い表記のお店。私のオフィスから距離的にも近いのでガッツリ行きたいときにはこの店と決めている。

最近は弊社社員もはまっているものが多いと聞き及ぶ。駅からも近くなく何とも言えないファザードなんだけで地元の客に愛されまくっている人気店。店の前にコインパーキングもある。

2014-02-17 12.40.05

先日もこの店のレポートが楽しみという読者さんのご意見を頂いた。コスパとアバンギャルドかつ前衛的な盛りつけとマリアナ海溝よりも深遠なコクのある味わいは中毒性がある。下町大衆店の王道をばく進するホントにいいお店。

2014-02-17 12.40.02

山のような唐揚げ定食やこれ以上ヤバいと思われるスタミナ定食もお勧めだけどこのお店の一押しはやはり日替わりランチ650円。この日はジャージャン豆腐と唐揚げの盛り合わせ。日替わりなんだけど唐揚げはいつも入っているな。
これだけだったら結構普通なんだけど出てくる料理は想像を絶するディープインパクトを伴う作品といえる傑作佳品。置いてある雑誌も年代物で読み応えもある。

2014-02-17 12.47.48

出てきた一皿をみてこの日も驚く。これはどこからどこまでが何かわかんない。しかし唐揚げはひたすら香ばしくて味わいも深い。ジャージャー豆腐は甘くて辛いタレに厚揚げを薄くカットしたものと一緒に炒めた感じ。その横には甘いソースのかかったオムレツ。その横が自家製のポテトサラダ(これが実にいい味わい)そしてマヨのかかったミニサラダ。

どれもが一つずつ丁寧に作られるのでかなり美味しい。皿の上にあるものを何も考えずにムシャムシャ頂く喜びは体調の良さを再確認できる場である。

奥さんもとっても優しくて世間話も楽しい。でもこれが650円で食せるとは何とも素晴しいことである。生きててよかった・・・

大阪府大阪市住之江区中加賀屋2丁目2−20
06-6681-7679

大阪市 北加賀屋 中華料理

とんかつ道場【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

大雪だったので女子社員君にお願いして本社近くの表記のお弁当屋さんでお弁当を買ってきてもらう。地元の加賀屋では知る人ぞ知るフライ専門持ち帰り弁当店。昼時は長蛇の列。。。理由は圧倒的なボリューム感とコストパフォーマンス。

いつもは超ハイカロリーな手のひらよりも大きなとんかつ弁当550円を食すんだけどすこし抑えめでイカフライ弁当550円にする。こちらの弁当を食すと3時間に必ず苦しくなってしまう。

2014-02-14 13.04.28

普通の冷凍の海老フライとウインナーと野菜の天ぷら。そして一口かつと見間違うくらいの超デカの大きさのイカフライが6切れ。

魚介のカツでも総量2000キロカロリー以上は絶対にありそう。専用のソースをかけてムシャムシャ頂く。イカは冷凍のアカイカ。強烈なボリュームに圧倒される。社員君にイカを2つ寄贈してフィニッシュ。
たまにとても食べたくなる中毒性のある弁当でした。

大阪市住之江区東加賀屋3-11-17
06-6681-3321
営業時間 10:00〜19:00
定休日 水、日、祝

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 とんかつ