味よし 2月【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

弊社近くの表記のローカル焼肉店にて幹部社員君と仕事の帰りに会食。地元では有名なお店で黒毛和牛を廉価で提供する。

母と娘の家族経営で接客の暖かさもご馳走の一つ。美人女性店主がつくる韓国総菜がおいしい事でも有名。

辺鄙な東加賀屋と言うところの裏通りにあるけど店はいつも満席。アベックからファミリーまであらゆる客層が訪れる。全て炭焼き仕様で掘りごたつの席と普通のテーブル席がある。2階は座敷があって団体客にも対応。。

この日は寒かったのでいつもの焼肉ではなくて「テッチャン鍋」を所望する。

完璧な美味しさのナムルと突き出しの手作り感満載のポテサラとスジ肉と大根の煮込み。こう言った普通のものが普通以上に美味しいのがとても嬉しい。

チジミは野菜だけなんだけどかぼちゃと蓮根のしゃりしゃりした食感と生地のパリパリ感がとても口に会う。このチジミもこちらのお店では必食なり。

上ミノの湯引きはかなりの肉厚。食べ応えもありながらとても柔らかい。。

テッチャン鍋にセンマイとハラミ肉をトッピングしてもらう。グツグツと煮込まれている間に鍋から漂う香りで酎ハイが2杯飲める。

甘くて辛くてなんとも言えない深い旨みに無言でムシャムシャ食べまくってしまう。肉も野菜も豆腐も突き抜けた美味しさ。。〆のご飯が満腹で入らなかったことが後悔・・・・次回は食事を抜いてリベンジなり。。

日曜日の昼間に某定食屋に行ったら知り合いのホステスさんが出勤帰りで泥酔のまま眼を開けたまま寝ているのを発見。。。初めて見るすごい特技にびっくり。。この技を習得すると色々便利だろうなと思った早春の候。

*念のため写真掲載の許可はいただいております

過去の味よしはこちら

大阪市住之江区東加賀屋4-7-12
06-6686-722

大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 焼肉韓国料理

味よし 12月【大阪市 北加賀屋】

弊社近くの表記の焼肉店で社員3人と会食。地元では一番の繁盛店で黒毛和牛を出来るだけ廉価で提供。韓国総菜がおいしい事でも有名。

テーブル席、座敷もあっていろいろな使い方が出来る。前菜のジャコを甘辛く炊いたものは大好物。家庭料理のようなものが突き抜けて美味しい。

タンの盛り合わせ2800円はタン先と脂ののりまくった上タン、根元の真っ白けの特上部分の3種を盛り合わせて食べ比べ出来るようになっている。小さな工夫がとても嬉しい。美味しいのは言わずもがな。。

この店で必食の黒毛和牛のファミリーセット上6300円。口の中でジュワッと溶ける上ロースがとても素敵。上バラは脂ありまくりだけどモミダレが濃厚なので気にならない。国産ハラミは今や希少部位。上ミノ、シマ腸もとても新鮮。濃厚だけど後口はさっぱり。。やっぱり良い肉はいい。支払のときにもう一度にっこり。思いっきり飲んで食べて1人4000円の会計でした。

過去の味よしはこちら

大阪市住之江区東加賀屋4-7-12
06-6686-722

大阪市 北加賀屋 焼肉

麺物語 つなぐ 再訪【大阪市 北加賀屋】

前開訪問したときに頂いた中華そばが口に合ったので日を置かずに再訪。
今回はつけ麺780円を所望。


つけ麺なので湯がいて冷水で潜らせた全粒粉の太麺を熱いスープにくぐらせて頂くと言う趣向。付け出汁がとても美味しくて中華そばと同じ豚と鶏と魚介のトリプルスープなんだけどバランスが良くて醤油がしっかり効いているんだけどとてもまろやか。スープが喉の奥に落ちてから煮干しの風味が鼻に抜ける。しっとりしたイタリアンポークのチャーシューも相変わらずおいしい。化学調味料を使用していないので後口もすっきり。

からだにやさしい嫋やかなつけ麺でした・・・・

 

前回のつなぐはこちら
大阪市住之江区中加賀屋2-1-15
06-6684-0001
営業時間:11:00~14:00 / 18:00~21:00
定休日:水

大阪市 北加賀屋 麺料理