夢蔵【大阪市 阿波座】

今大阪で大注目のモツ鍋店。いろんな方が大絶賛。 精神的に凹んでいたので友人が予約してくれた。 お店でいろいろなイベントがあるらしくちょうどその日はアフロデー。 なんとグループでアフロのかつらをかぶって最後までそのままでいたら30%オフらしい 地毛でアフロの方がいるグループは半額らしい。 mukou.jpg 店内はあっちを見てもこちらを見てもアフロだらけ。隣のグループは全員がアフロ。 あっちのほうのお姉さんは7色のアフロ・・・なんとも絶句 tonari.jpg 会社帰りだったためどうしようかと思っていたら偶然バッグの中にマイアフロが・・・ 気分なのでサングラスとサテンのシャツで気分はパパイア鈴木 watasi.jpg 山ほどビールをいただきまずはミノのポン酢とカリカリてっちゃんのから揚げ。 とっても香ばしくてコリコリしていて肉汁もじゅんと出てきて最高! 新しいモツとニラを炒めた情熱モツニラ炒めは同じものを再度おかわりしてしまうほどのうまさ。 プルプルで甘いモツがかみしめるとジュンと溶けてなくなってしまう・・・・ このモツは最高だ~って言っていると奥からお客さんありがと~の声がした minokra.jpg とろとろのオムレツあんかけと豆腐の出汁をかけたやつもかなり旨かった。。。 omuretu.jpg そしてメインイベントのモツ鍋は純情の夢蔵 -白みそベース-1300円で決まりそのほか醤油ベースやキムチベースなど数種類あるようだが店員さんお勧めのこれにした。米こうじをふんだんに使ったぜいたくな白みそをじっくり時間をかけて煮出した和だしとのバランスが最高!!と言っていた。 ほんのり甘く、コクの深いスープに合った極上の煮込んだてっちゃんととろとろに溶けるてっちゃん、 豆腐、 キャベツ、 ニラ、 もやし、 うすあげの絶妙なコラボレーション。野菜のてっぺんには人参で作った夢の飾り切りが・・・これを食べると夢がかなうらしい・・・ motu.jpg 鍋を食べ終わったら手打ちの平打ち麺を使った白みそ締めのカルボナーラ500円これはもうまずいわけがない・・・モツの脂がなんとも言えないコクを醸し出し白みそとの相性やコショウのアクセントがたまらんものがあった。どちらか選べるもう一方のリゾットもかなりうまそうだった。次回はリゾットを食べることをスケジュール帳にメモをして勘定をお願いする。 karubo.jpg 勘定飲みまくって一人2500円。。。 安すぎることに恐縮して店を出ると店主が夢がかなうバナナをくれた。 とてもうれしく泣きそうになった・・・ banana.jpg 帰りも盛大なるお見送り。。。 img_3390.jpg 毎日満席らしいので予約していってね・・ もつ鍋宿 夢蔵 阿波座 もつ料理 TEL 06-6532-3349 住所 大阪府大阪市西区立売堀4-6-20 立売堀ビル1F

大阪市 阿波座

うれう【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

体調崩していたので久しぶりの外食はお気に入りのうどん店 新作発表ということでアナゴの一本揚げぶっかけ1200円。 anago.JPG 30センチはゆうにあるビッグサイズ。 もちろん活なので臭みや癖などまったくなし。 カリカリにしっかりと揚がったアナゴは脂もたっぷり。 聞けば韓国産と行っていたが変な小さいサイズの国産よりはかなり旨い。 おろした芋もついてあってカリカリのホクホクのひやひやのぐにゅぐにゅのネバネバって感じで 味のバランスも食感の組み合わせもとても楽しい。 冷たいビールと共に半分だけアナゴを食べて残りはぶっかけつゆに浸して食べるというのが 正しい食べ方と感ずる。 価格以上の価値はある。このアナゴぶっかけ「プライスレス!」

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理

ステーキハウスJAM

恩納村まで足をのばして人気店のJAMに。 お店の前のモアイ像が目印。ポリネシアン風の店内はいつも満席らしく 若いスタッフが丁寧なサービスでお客様をお迎えしている姿が印象的。 広い敷地内にはダイビングショップや手作りの雑貨店、パン工房や海の見えるバーなど いろいろなこだわりのショップが入っている。 最初のサラダも沖縄ならではの食材(ゴーヤやもずく)を使った4種類のドレッシングが秀逸 焼きたてのパンとともにカレースープの上にはかっぱえびせん。 コースは3000円くらいからあるが今日ははりこんで和牛とアワビとイセエビの付いたコース8000をいただくことにする。 上質な肉とともに焼き島豆腐・焼いたパパイヤが沖縄らしさを醸し出す。 ste-ki.JPG 伊勢エビもぷりぷりでかなり旨い。 聞けばアワビも外国産の冷凍らしいが 全く素材的には問題なく感じられた。 ste-ki2.JPG それだけ技術が優れているのか店の雰囲気が素晴らしいのか・・・ ste-ki3.JPG トイレには素晴らしい水槽があって、ニモ(カクレクマノミ)が泳いでいます。 サービスの女性の方がかなりきれいな方ばかりで最初からテンションあがってしまいます・・ コストパフォーマンスは最高。デートには最高の店と周辺の方の口コミです。。 詳しくはこちら↓ http://gourmet.yahoo.co.jp/0006611522/M0047001312/

鉄板焼ステーキハウス jamステーキ / 恩納村)

鉄板焼 沖縄県