REVO【大阪市 天下茶屋】 【大阪市 岸里】

友人と共に天下茶屋にある表記の店を訪問。阪市営地下鉄堺筋線・南海本線天下茶屋駅から徒歩5分圏内にあるお店。西成区役所の裏ぐらいにある。最近は食べログなどで賛否両論。味が変わったとか接客がなっていないとか良く耳にするが個人的にはあまり噂は気にしない。ファザードは普通の洋食屋さん。店内はカウンター席とテーブル席合わせて20席程。昼間はいつも満席で塩とんかつがとても有名。

この店がメジャーになったのは牛肉へのこだわり。仕入れは牛一頭買いと聞き及ぶ。それぞれの部位を創意工夫されてお料理を提供されているようである。

2013-03-26 20.43.57

海鮮サラダ1580円。。かなりいい値段だけど品質もまあまあいい。ホタテはたぶん天然。食して初めてわかる。平目やその他の魚介も平均より高いレヴェルのものを使っている。

2013-03-26 20.54.03

黒毛和牛ミンチカツ980円。ジャンボサイズのミンチカツ2個(塩&デミ)は久しぶりに頂く。今回の訪問はこのミンチカツを頂くのが目的の一つ。

2013-03-26 20.57.41

メンチカツは、塩味とデミグラスソース味の2種類。

塩をまず食する。。

肉汁がしっかり出てくるミディアムな仕上がり。食べているとゴロゴロと肉がこぼれてくる。噛み応えもあってンチカツというよりもお肉を食べてる感じ。とても美味しい。            (゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー *Mさんパクリなり。

2013-03-26 21.01.05

赤身の肉が食べたかったのでお店の方に尋ねる。この日の黒毛和牛の赤身のステーキは、ミスジ、イチボ、ヒウチの4種。ロースは4800円、サーロインは5800円らしい。シャトーブリアンは6500円。普通の洋食屋にはあり得ない価格帯である。

私はマルシンのステーキ3400円を所望。ワインは最近サントリーの国産のものというかお店のアルコールがすべてサントリーになっていた。。昔はフランスのお手軽なワインがあったのに・・・・これは残念。。塩尻メルロー4500円くらいのものを頂く。

2013-03-26 21.03.10

昔の国産のワインを思えばとても美味しい。タンニンもしっかり感じるしベリー系の華やかな香りや樽感もあってしかも口当たりはとっても柔らか。。

2013-03-26 21.20.04

最後はエビのクリームパスタ1900円。これもチーズ感があってとても濃厚なんだけど昔に比べるとレシピが変わった感あり。残ったソースとバケットでワインを最後まで頂く。ごちそうさまでした。

大阪市西成区岸里1-3-21
12:00~14:30, 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日月曜日

Revo洋食 / 岸里駅天下茶屋駅北天下茶屋駅

大阪市 天下茶屋大阪市 岸里 洋食

懐石料理 徳 住之江本店【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

昨日は弊社の2013年度入社式。営業社員と幹部社員が参加して新卒者2名をお迎えする。午後からは脳科学のセミナーを3時間外部より講師を入れて行なう。皆でワークをしながら思考特性を学ぶ。人との考え方の異なりを学ぶことでコミュニケーションの取り方や他社を理解するスキルを取得 。

2013-03-27 11.24.33

新入社員と共に会食。私どものお昼のメニューの「但馬牛のローストビーフ丼1200円」を皆で一緒に頂く。

2013-03-27 11.36.00

先付けはこんな感じ湯葉豆腐、白魚の黄身揚げ、袱紗卵焼き、大根の焼酎漬け、ミニトマトの甘酢漬けゼリー掛け。ローストビーフ丼の口直しになるようなものとなっている。

2013-03-27 11.38.39

出てきた丼はこんな感じ半日間醤油ダレに漬け込んだ但馬牛のモモ肉を低温で蒸し焼きにする。とても柔らかくてしっとりした舌触り。卵の黄身と酸味のある肉のタレが相性ぴったり。私の前に座った社員2人は緊張して全部食すことが出来なかった。

2013-03-27 11.36.17

口直しはリンゴのシナモンシロップ煮。これも秀逸である。。。

詳しくはこちら

 

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 和食

新富士本店【大阪市 岸里】 【大阪市 岸里玉出(南海)】 【大阪市 玉出】

火曜日の昼は当初の予定がキャンセルになったのでゆっくりと表記の洋食店で一人ランチ。西成の芦屋と呼ばれる岸里の住宅街のなかにある。南海本線岸里玉出から徒歩6分。

お店はカウンター6席、4人掛けテーブル2卓で奥に広い座敷。。内装はかなり年季が入っているが掃除がきちんとされていてとても清潔感あり。

ご家族で経営されているようご夫婦と息子さんで切り盛り。言葉遣いなどとても丁寧。

  メニューは料理のカテゴリ別になっていて

    ■あっさりしたお料理は
      ⇒ サラダ、玉子料理(オムレツなど)

    ■油こいお料理は
      ⇒ ステーキ、とんかつ、ハンバーグなど

    ■新富士特製のお料理は
      ⇒ チキンからあげ、牛肉のたたき、エビフライなど

    ■簡単なお料理は
      ⇒ カレー、スパゲッティ、サンドイッチなど

    ■特別仕込
      ⇒ ビーフシチュー、クリームコロッケ、グラタンなど

 あと ■すぐに出るメニュー とかもある・・・・・

300グラム以上あると言われるポークチャップ1570円がこの店の看板メニューなんだけどいつも頂くBセット1050円をこの日も所望する。

2013-03-26 00.55.41

 

久しぶりのBランチは開かれたプリプリのエビフライに自家製マヨネーズ、肉汁たっぷりの粗挽きで肉感があるハンバーグ、小さいながらも食べ応えのある衣薄めのとんかつ(50グラムくらいか)これにキャベツ千切り、キュウリ、レタス、スパゲッティが一皿にのる。これに大盛りのご飯がつく。

どこにでもある組み合わせだけどそれぞれのレベルが高い。大盛りのご飯と共に美味しく頂ける。店先に"おかもち"発見。。ご近所さんに出前するのであろう。こんなとこにこんな店があるのって感じ。。レベル高いよここは。。。。次回は夜にポークチャップとビールをいただこう。

大阪市西成区千本南2-3-5

電話 : 06-6657-2121

営業時間 : 11:00~20:45
定休日 : 水曜日

大阪市 岸里大阪市 岸里玉出(南海)大阪市 玉出 洋食