2019年06月

フェスティバール・ビアホール

肥後橋駅4番出口直結のフェスティバルホールに隣接するビアホールを訪問。入り口がトンネルのようになっていてとても豪華な感じ。入り口付近がオープンキッチンになっていて雰囲気も良く店内は天井も高くて広々した空間で開放感満点。

壁がガラス張りなので堂島川や中之島の景色が一望できる。テラス席のようなものもあってこれからの季節は特にいいと思う。

この日はビアホールの肉オードブル盛り1500円を最初に所望。続いて丹波鶏の石窯焼きローストチキン1480円をいただく。麹や塩などのタレでマリネをして低温で最初に焼いて仕上げに高温で皮目をパリッと焼き上げたというもの。食べた感じは結構普通。。最後は淡路牛のステーキ2680円をいただく。赤ワインのソースで供される。場所柄価格が高いような気がするがそれは仕方がない。。コンサートの帰りの利用とかにとてもいいと思います。

大阪市北区中之島2-3-18 フェスティバルプラザ2F

フェスティバール&ビアホールビアホール・ビアレストラン / 渡辺橋駅大江橋駅肥後橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0


カテゴリー 肥後橋, バル, レストラン |

ひろせ 6月

毎月月初に献立が変わるたびに訪問する心斎橋の畳屋筋にある表記の和食店を友人と訪問。1年以上毎月欠かさず通っているけど私の口に合うせいか全く飽きない。今流行りの特別な高級食材を使う和食のお店が多い中でベーシックでかつ丁寧な仕事が光る、界隈では数少ない佳店である。

カウンター6席とテーブル席だけなので予約は必須。8000円のコースのみで苦手な食材があれば配慮もいただける。ゆうの出身のご主人は才気あふれる調理師なんだけど口数は少なく黙々と仕事をされる。その仕事一挙一動を見ながら食せるかカウンター席は劇場のよう。

座付は店主のスペシャリティーのとうもろこし豆腐。上には赤足海老と枝豆、新じゅん菜、鱧の卵があしらわれる。とうもろこしを凝縮させたような味わいの豆腐は座付にぴったり。

続いては夏河豚の白子と梅肉、大葉をあしらった春巻き。。甘くてトロトロの味わいの白子と梅の酸味がとてもよく合う。。

活鮮は今が旬の鱚に大葉を射込んだもの。脂乗りまくりのアブラメ、完璧な骨切りの鱧、粒マスタードでいただく蛸、生の北寄貝は驚く美味しさ。。皮を炙ったマナガツオ。お酒が進みまくる。。

煮物椀は柔らかく蒸しあげた穴子の献珍。。白木耳と若ごぼうがあしらわれる。。しっかりと引かれた出汁は少し濃いめだけどとても美味しい。。

焼き魚は高級魚のアコウ。脂と旨味たっぷりで甘めの玉ねぎソースとの相性もとてもいい。あしらえは2色のズッキーニとスナップエンドウ。。。

箸休めは大阪産の千両茄子。辛味の効いた山椒の餡がとても美味しい。。こういった普通のものが突き抜けた完成度がある。

肉料理は炭火で仕上げる鴨ロース。。ブルーベリーの甘酸っぱいソースでいただく。あしらえは油を塗りながらじっくりと焼き上げた極太アスパラガス。2色のミニトマトのシロップ漬けも美味しい。

食事は焼き鱧ご飯。。。ダイエット中なので私は泣きながらパスする。

新茶のアイスでフィニッシュ。。。コスパも素晴らしくて完成度の高い心の入った料理でした。。次月の予約をして店を出る。。

過去のひろせはこちら

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00


カテゴリー 心斎橋/四ツ橋, 和食 |

勇魚(いさな)

友人と東心斎橋にある表記の鯨料理店を訪問。勇魚は鯨の古名。三津寺筋にあるスナックビルの奥の奥に位置する。カウンター数席とテーブル席が一つの小体なお店。

まずは鯨肉の盛り合わせを所望。お腹の脂肪の部分の形が畝になっている畝須、ミンククジラの赤身肉は淡白でクセのないあっさりした味わい。皮部分を塩水や燻液などに数日漬けその後にゆでたベーコン2種類。

尾っぽの部分の晒し鯨は酢味噌でいただく1200円。。これぞ夏の味わいなり・・

ハリハリ鍋3500円には片栗粉をつけて湯がいた赤肉、下処理したさえずり(舌)が入る。出汁の旨味は比類なきもの。。本皮のコリコリした食感も面白い。。南氷洋の鯨にこだわって仕入れをされていると女将さんは言っておられました。身体にもいい鯨肉をしっかりいただきました

大阪市中央区東心斎橋2-3-13 日宝スターライトビル1F
TEL:06-6212-7137 .


カテゴリー 心斎橋/四ツ橋, |