ラ・フェット ひらまつ 9月【大阪市 肥後橋】

肥後橋のフェスティバルホールにある表記のグランメゾンで芸術鑑賞の余韻を持って会食。こちらは個室を含めいろいろなダイニングがあってプライベートの使用からグループの会食まで使い道はいろいろ。1フロアすべてがお店なのでトイレに行くといつも迷子になる。コース料理もリーズナブルなものもあって様々な客層に対応出来る。プライベートでは訪問するたびに席を替えてくれる気遣いが嬉しい。

2016-09-04 12.34.39

アミューズはいつも出てくるチーズを練り込んだお菓子。サワークリームとの相性もとてもいい。普段予約から当日の接遇まで担当いただいているセルヴァーズのキレキレの動きとウイットに富む会話が食事を更に美味しくしてくれる。苦手な食材から好みのお酒までメールでやり取りが出来るのが嬉しい

2016-09-04 12.34.50

乾杯はひらまつおなじみデラモット。サロンのセカンドだけどこちらのレストラン用に加糖なしで特別に作っていただいていると言っていた。最後までいただいても飲み飽きない。セルバーズの初々しいうんちくを聞くのがいつもの楽しみ。

2016-09-04 12.34.41

コースの扉は雲丹のフランに青さ海苔をゼラチンで固めたものを載せたもの。茶碗蒸しのような感じだけど火入れが残念・・・

2016-09-04 12.34.45

ムール貝のファルシはエシャロットやニンニク、ハーブを混ぜてグラタン状に焼いたものに泡のソースがかかる。特にどうって事はない・・・

2016-09-04 12.34.47

柔らかく火入れされたアワビとセップ茸に軽いブルギニオンソースを掛けたものとアーティチョークにパリグーソースをかけたもの。アーティーチョークの独特の酸味が動物性のソースによく合う。パンはフランスから冷凍で空輸。パスパスして口に合わないがエレシバターと一緒だと許容範囲。    2016-09-04 12.34.53

名物のフォワグラ料理。下には丸茄子が敷かれている。この組み合わせとソースは完璧。日本人なら誰でも美味しいと思える佳品。

2016-09-04 12.34.55

オマール海老はジロール茸を添えてソーテルヌワインで蒸し煮にしたもの。ブルーブランのソースもかなり研ぎすまされた味。ブルターニュ産か北米産かは比べないと見分けがつかなかったがプリプリシコシコで美味しくて一気に食べてしまう。

2016-09-04 12.34.58

鱧のフリットは火入れが残念。身が薄いのと骨切りしているため難しい。フルーツトマトとリュバーブのジャムが添えられる。リュバーブは北欧の植物で例えると日本のすかんぽのようなものであろうか。ジャムの味は梅肉に甘味を足したような感じ。

2016-09-04 12.35.00

ワインで作ったグラニテ。。これも特にどおってことはない。。

2016-09-04 12.35.03

ツムラ本店の河内鴨の炭火焼。これは焼き鳥屋の世界か・・・しかしながら身質は柔かでサクサクしてかなり美味しい。クラッシックな赤ワインのソースもワンランク上の出来映え。うっとりするようなメインディッシュにはソムリエお任せのボルドーのしっかりしたものを合わせる。

2016-09-04 12.35.05

ワインが残ったのでフロマージュをウオッシュと青カビの2種類所望。

2016-09-04 12.35.13

お茶の香りのマカロンは始めて食べた・・・

2016-09-04 12.35.24

メインのデセールが出て最後に追い討ちをかけるマカロン攻撃。夏の終わりのフレンチはお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした・・・

ラ・フェット ひらまつフレンチ / 渡辺橋駅肥後橋駅大江橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 肥後橋 フレンチ