オステリア スドウ【大阪市 難波】

難波にある表記のイタリアンを訪問。なんばCity南館の東側の通りを東に入ったメイド喫茶の前にひっそりと位置する。ランチタイムが大人気でコスパも良くていつも満席。夜の訪問は今回が初めて。縦に長い店内はアットホームな手作り感のある雰囲気。20年近くこの地でされていると聞き及ぶ。手前にテーブル席が2卓で奥にカウンター席がある。職人然としたシェフと穏やか親切な奥様の2人で切り盛り。

スプマンテをボトルでいただいて座付に練ったジャガイモの熱々のコロッケとイタリアのサラミが供される。

続いては前菜盛り合わせ1200円。パテドカンパーニュにチーズを合わせたもの、生ハムとパイナップル、サラミ、オムレツ風卵焼き、マグロのペースト、タコとサーモンのマリネなど。どれもクラシカルなものばかりで海外で修行されたご主人の味付けは塩味が立った本場仕様。

続いて牡蠣と野菜のオーブン焼き1350円。牡蠣は広島産を仕様。こう言ったけれんのない料理も口によく合う。

名物のパスタは仔牛胸腺肉(アニメッラ)とポルチーニ茸のクリームソース手打ちタリアタッレ1750円を所望。こちらも塩味がしっかりと効いていて幅広のタリアタッレの歯応えも本場風。濃いめのソースがよく絡んでかなり美味しい。

メインは愛母豚(アボトン)と野菜のグリル2100円を所望する。千葉県北総地域でアボカドオイルを与えた飼料でかつ放牧で育てた純潔黒豚はイベリコ豚以上に美味しいと言われる。聞いた事はあるけど実際にいただいたのは初めて。

アボガドオイルにオレイン酸が入っているので肉質が柔らかくなり脂が甘くなると言われる。実際にその通りで旨味の強さにびっくり。とてもいい体験をさせていただいた。。

最後はティラミスとコーヒーでフィニッシュ。会計も優しくてお値打ち感あり。とても美味しく頂き大満足で店を出る。

大阪市浪速区難波中2-6-20
06-6641-1790

オステリア スドウイタリアン / 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 難波 イタリアン

貝と海老そして蟹【大阪市 心斎橋/四ツ橋】 【大阪市 難波】

大阪メトロのなんば駅・心斎橋駅から徒歩5分。三津寺筋を東に入ってすぐの日宝ロイヤルビルの1階にある隠れ家のような表記の店を訪問。お店はスナックかバーの居抜きでカウンター8席のみ。

お店のFBで「イイネ」を押すと看板商品の活オマール海老のハーブ蒸しが980円でいただけると友人が聞いて誘われて同伴する。

最初に生ビールをいただいてから活ロブスターのプレゼンテーション。約500gサイズのものが使われる。

シーフードサラダのハーフサイズ1000円。大きめの海老と帆立貝が入る。ドレッシングは有機エキストラバージンオリーブオイルと有機アップルビネガー。

しじみの出汁でいただく蟹しゃぶ1200円は少し割高感あり。

次の料理に使用する卵のプレゼンテーション。ビタミンEが普通の卵の60倍らしい。

その卵を使用した「ふわふわ海老平焼き」1000円。とん平焼きの代わりに海老を使用したもの。玉子の味の異なりは残念ながらわからなかった・・・・

次のメイン料理に使用するワインを見せてくれる。お店は店主のひろしさんのワンオペでとても人見知りの性格が特徴的。

大きな鋳物の鍋にワインとイタリアンパセリやローズマリーなど数種類の香草を入れて時間をかけて蒸し上げる。鍋を開けると蒸気とともに香草のいい香りが鼻腔をくすぐる。

熱々のオマール海老をハサミでさばいてくれてシェアして盛り付けいただく。味噌部分もトロトロでワインとの相性もとてもいい。大きな爪も食感が良くて添えられた自家製の蜜柑塩やエシレバターをつけていただくと一層、味が膨らんで美味しくいただける。

ワインも色々なタイプのものがグラスやボトルでいただくことが出来、この日は樽の効いたシャルドネとシャブリをいただく。。オマール海老だけ一人で10匹くらい食べたいと思いながら店を出る。

HPはこちら

大阪市中央区心斎橋筋2-7-11
06-6213-3881
営業時間:18:00~02:30(土日は午前6時まで)
定休日:不定休

心斎橋 極上鍋で作る活オマール海老のハーブ蒸し 貝と海老そして蟹居酒屋 / 大阪難波駅心斎橋駅なんば駅(大阪メトロ)

夜総合点★★★★ 4.0

大阪市 心斎橋/四ツ橋大阪市 難波 イタリアン居酒屋

サンタアンジェロ【大阪市 難波】

なんばシティの南館にずっと昔からある表記のイタリアンを友人と訪問。早めの時間帯だったけど超満席。イタリア料理をイタ飯と呼んでいた時代にナポリ風のピザを関西で始められた老舗店。

店内は明るい雰囲気でスタッフさんのイタリア語があちこちで飛び交う。メニューは窯焼きのピッツァとパスタ、いくつかの前菜とメイン料理が中心。リーズナブルなお正月用の特別コースなどもあって料理を選ぶのに目移りする。

まずは前菜盛り合わせを所望。切りたてのパルマ産生ハムや牡蠣のグラタン、カンパチのカルパッチョなど。。どれもとてもいい味わい。。女性のスタッフさんも目配りがよくきいいて優秀。

メインは低温調理したラム肉のソテー。。オーストラリア産の肉は全く癖がなくてとてもしっとりした舌触りで柔らかい。。

牛ハラミを使ったラグーソースのパスタ。。スパゲッティーも美味しいけど今回は初めてこちらをいただく。この他にも窯焼きのマルガリータピザをいただいて満腹で店を出る。。今年も良いお正月でした。。

過去のサンタアンジェロはこちら

営業時間:[月~金]11:30~14:30 17:30~22:00
[土・日・祝]11:30~22:00
定休日:不定休(なんばCITYに準ずる)
TEL:06-6644-2855

大阪市 難波 イタリアン