ボデガ【大阪市 西田辺】

長居でランニングのあと風呂に入って西田辺に今年8月に出来たピッッアリアを訪問。内装も西海岸チックでかなりカッコいい感じ。店内にあるピザ窯はよくあるレンガではなく初めて見る形のもの。聞けば日本製と言っておられた。

ビールで乾杯なんだけどビアグラスがあまりにも小さいので皆が驚きまくり・・・

2015-10-16 22.08.24

ビールのあてに前菜盛り合わせを所望する。1人前1600円・・・写真は三人前なので4800円税別。真ん中はパテドカンパーニュー、手前からローストビーフ、鴨ロース、カポナータ、人参の甘酢、白身魚のカルパッチョ、サラミ、自家製ロースハム。。すべて丁寧に作られていてとても美味しい。価格が安ければ文句なし。

看板商品のピザはマルゲリータとマリナーラのみ。ともに税別1500円・・

2015-10-16 22.29.25

生地は厚めだが食感はモッチリしてしっとりしていて喉越しがいい感じ。最近の繁盛店舗と同じようなさらりとしたテイスト。炭の香りとともに生地の味(塩気)もとてもいい。ソースもトマトの果実味がしっかりと感じられてチーズと相まってとても美味しい。オリーブオイルもかなり美味しい。。

2015-10-16 22.38.14

もう一つのマリナーラはトマトソースに、にんにく、オリーブオイル、
オレガノをのせて焼いたもの。にんにくがきいていてワインにぴったり。

2種類に絞り込んでいるだけあって双方とも界隈にはない美味しさ。価格がもう少し安ければしょっちゅう通えるのに残念なり・・・

大阪市阿倍野昭和町5-12-14
06-6623-0188

大阪市 西田辺 イタリアン

イルマーニ 5月【大阪市 西田辺】

ジムにいったあと友人と西田辺のヘビーユースする表記の店を訪問。西田辺駅前の入船温泉前にあるイタリアン。
このお店の看板メニューはイタリアンテイストの500円の小皿料理が2つと500円のグラスワインが3杯にバケットがついて2000円のワインセット。4人で行くと8皿注文出来るのでかなり楽しめる

この日は最初にスパークリングを所望してたくあんある小皿料理から好みのもの適当に注文する。辺鄙な場所だけどコスパに優れていて近くの会社帰りの人らでいつも満席。このブログの読者さんもファンが多数で入店出来ない事もしょっちゅうあり申し訳ないとよく言っておられる。

この日はスペインのスパークリング3杯頂きながら秋のマラソンレースの打ち合わせをする。

2015-04-30 22.09.11

今の時期だけしかない柔らかなイタヤ貝のイチゴソース和えはミキシングした苺とオリーブオイル、塩を乳化させたもの。ソースの風味がよくてかなり美味しい。スパークリングにとてもよく合う。

2015-04-30 22.01.21

生ハムは当然ハモン。。。注文のたびにカウンター横にある骨付きのものを厚切りで提供する。融点が低いので口の中に入れるとジュワーと溶ける。これもスパークリングによく合う。

2015-04-30 22.15.50

大好物の豚バラ肉を赤ワインと蜂蜜で煮込んだものはこちらのお店のスペシャリティー。脂もしっかりと落ちて甘くて濃厚な味。糖度の高いさつま芋との相性も絶品。

バケットにオリーブオイルをたっぷり漬けていただくと2000円で立派なディナーとなる。

2015-04-30 22.26.57

ペンネアラビアータはトマトのソースの味わいがとてもいい。パスタのレベルも高くてソースを乳化するフライパンを延々と振る作業は求道士のように見える。

お客さんが少なくて興に乗ればギターの演奏も聴く事が出来るときもある。早い時間か遅掛けがお薦め。魚一匹使った料理も最近大人気。超絶なコスパに友人も大喜びでした。

大阪市阿倍野区西田辺町1丁目1-6
06-6608-2488
定休日:日曜日

大阪市 西田辺 イタリアン

イルマーニ 3月【大阪市 西田辺】

ランニングの練習会のあと久しぶりに西田辺の表記の店をラン友4人で訪問。西田辺駅の入船温泉と言う銭湯の前にある。辺鄙な場所だがコスパに優れていて会社帰りの人らで連日満席。

このお店の看板メニューはイタリアンテイストの小皿料理で500円のグラスワインが3杯と500円の小皿料理を好きなもの2つチョイスして+フランスパンで2000円のワインセット。4人で行くと8皿注文出来るのでかなり楽しめる。最初にスパークリングを所望して好きなものを適当に注文する。

2015-03-20 21.37.24

鉄板メニューの野菜がいっぱい入ったイタリア風オムレツと肉のパテ。これは毎度注文する。ピクルスも自家製でかなりおいしい。人数に合わせて料理をカットしてくれるのがかなり嬉しい。

2015-03-20 21.49.44

サーモンのマリネを大根で巻いたものも酸味のあるソースと相まってミネラル感のある白ワインと相性ドンピシャ。こういうものが食べたかったというものがいつも確実に提供される。

小皿料理はレギュラーのものからシーズナブルなものまでいろいろあるので何回訪問しても飽きない。マスター一人でサービスも洗い物も調理も何もかもするので立て込んできたら料理提供に時間がかかる。でも比較的なんでも早く出てくる。。

2015-03-20 21.57.15

ホタルイカのカルパッチョは季節感のあるシーズナブル商品。量もしっかりとあって食べ応え満点。当然価格以上の価値は充分感じる事が出来る。

2015-03-20 22.19.14

豚バラ肉を赤ワインと蜂蜜で煮込んだものはこちらのお店のスペシャリティー。脂もしっかりと落ちて甘くて濃厚な味。糖度の高いさつま芋と一緒に頂くととてもいい。

2015-03-20 21.59.59

鶏の野菜巻もヘルシーメニュー。低温調理をしているので身もしっとりしてぱさつきもない。かかっているソースもあっさり。軽めの南アフリカの赤ワインとともに頂く。

2015-03-20 22.12.51

生ハムとペンネの煮込みはトマトのソースの味わいがとてもいい。これも赤ワインにドンピシャはまりまくり。

2015-03-20 21.54.12

季節ものの牡蠣の香草パン粉焼き。パンと一緒に頂くとワインがすすみまくってお替わりしまくらちえこ状態になる。8品食べてワインが3杯ずつで一人2000円は驚きの会計。そりゃ繁盛するわな・・・・

大阪市阿倍野区西田辺町1丁目1-6

06-6608-2488
定休日:日曜日

大阪市 西田辺 イタリアン