明治軒【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

言わずと知れた心斎橋の老舗洋食店。オムライスと串カツが有名。1925年(昭和元年)の創業でもうすぐ100年を迎える。創業当時は船場に店があったけど戦争で焼けて今の場所で営業されていると聞き及ぶ。堀江にある明治軒との関係は不明。

昔こちらのキッチンのコックさんと話をしたことがあり「23歳でこの店に入ってあっという間に還暦を過ぎました。まさにオムライス人生です」と言っておられたのを思い出す。。

この日は平日のランチタイムに訪問。待ち時間なしで入店できたけど店内は2階まで満席。看板メニューのオムライスと串カツ5本セットを所望。オムライスは小さめにしてもらう。厨房内では4人のコックさんがオムライスを巻きまくる姿が見える。

しばらくして着皿。オムライスには酸味強めのケチャップソースかかる。スプーンを入れるとウスターソースとケチャップを混ぜたような甘みと深みとまろやかさを感じるしっとりしたご飯が現れる。具は牛肉ミンチと玉ねぎなどをペースト状にしたものが入るが目視で確認はできない。これがずっと食べ続けられている歴史に裏打ちされたこだわりらしい。

牛串カツはサクッとした衣に薄く叩いた牛肉が包まれる。ラードで揚げているので香りはいい。フルーツの甘さも感じる薄めのウスターソース状のものに浸けられていてかなりチープな味わいなんだけど癖になりそうな感じ。箸休めのボイルしたキャベツがさっぱりしていい感じ。

店員さんも元気が良く、とても美味しくいただきました。。

大阪市中央区心斎橋筋1-5-32
06-6271-6761
水曜定休

大阪市 心斎橋/四ツ橋 洋食

二甲料理店【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

西区新町にある表記の店を訪問。四ツ橋駅2番出口から徒歩5分。路地を入った先に位置する2020年オープンの超人気店。。

店内はコの字の丸見えの厨房を囲んだオープンキッチンでとてもおしゃれ。音楽も今の感じでとてもかっこいい。オーナーシェフの前田氏は31歳。。料理はアラカルトのノンジャンルだけどイタリアンがベースのような感じ。

キッチンには4人のスタッフが入っていて忙しそうに料理を作る姿を見ながらお酒をいただく。

最初はフォアグラ テリーヌ1000円登場。フォアグラの間にナッツが鋳込んであり赤ワインのジュレとバルサミコ酢を付けていただく。玉ねぎで作ったペーパー状の煎餅もいいアクセントになる。

続いて山菜のフリット1000円は下にトンナートソース(イタリア風ツナマヨソース)が敷かれる。竹の子、蕾菜、行者ニンニク、三度豆など。。

こちらの店のスペシャリティがソースの海に浮かぶ「ニ甲のビシャカツ」2000円はインパクト抜群。ヘレ肉を使用でとても柔らかい。レアな火入れが秀逸。

ビシャビシャソースなので、ビフカツではなくビシャカツらしい。

お酒も珍しいものがたくさん揃っていて楽しい。この日は写真のバーボンをソーダ割りで所望する。

締めはアマダイの鱗焼きを乗せたリゾット1500円。。鱗と皮はパリパリで身はふわふわのアマダイの美味しさが突き抜けている。土日は15時から開いているのも嬉しいね。

大阪府大阪市西区新町1-8-10

二甲料理店創作料理 / 西大橋駅四ツ橋駅心斎橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 心斎橋/四ツ橋 イタリアンレストラン洋食

御堂筋 ロッジ【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

心斎橋の御堂筋沿いにある古びたビルの地下に位置する表記の洋食店を訪問。

落ち着きのあるクラッシックな山小屋風の内装とけれんのない正攻法の洋食メニューが特徴で気楽に友人と美味しいものを食べたいと思った時によく利用する。季節ごとのアラカルトメニューがたくさんあるので好きなものを好きなだけ注文していつも食べ過ぎてしまう。

最初に生ハムと奈良産のイチジクの前菜1400円。。ゴルゴンゾーラのソースが掛けられていて一層のコクと深みを感じることができる。前菜盛り合わせもオススメなんだけどそれだけでお腹がいっぱいになってしまうので今回はパスする。

泉南蛸のエスカルゴ風1200円。。タコも柔らかくてガーリックオイルとの相性も抜群。。糖質制限中だけどバケットを食べまくってしまう。

焼きトウモロコシのサラダ1200円はこれでもかというくらいの量の糖度の高いトウモロコシが入る。トウモロコシの下はコールスロー。焼いているのでとても香ばしくてとても美味しい。

こちらのお店のレコメンドメニューのエビフライ三昧。今回は特別に長崎産の車海老を入れていただく。シラサエビ、天使の海老も同席。。。シャンペンと一緒に食べ比べをして楽しむ。

メインディッシュはロース網焼きやビーフカツレツなど食指が動くものばかりなんだけど今回はシーズナルメニューの極上黒毛和牛フィレ塩焼き4500円を所望する。。フィレ肉自身にしっかりとコクと味わいがあって柔らかいだけでなく上質なビロードのような舌触りと歯を押し返すような弾力もありフィレ肉もいろいろだなと感心する。醤油をつけていただくのも久しぶり感があっていい。ボリュームもしっかりあって食べ応え満点。お店のスタッフさんもとても親切。ご馳走様でした。。

過去の御堂筋ロッジはこちら

大阪市中央区南船場4-3-11大阪豊田ビルディング地下1階
06-6251-5064
営業時間:Lunch11:30-15:30・Dinner17:00-22:30
定休日:日・月・祝

 

大阪市 心斎橋/四ツ橋 洋食