懐石料理 徳【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

過日東京の幕張メッセにある国際会議場で日本最大規模のお弁当コンテストの「お弁当・お惣菜大賞2022」の表彰式があり私どものお店の商品が寿司部門で3995件のエントリーの中で最優秀賞をいただくことができました。昨年はお弁当部門で最優秀賞をいただき連続の受賞となり多くの関係者の方々から祝意を頂戴いたしました。

総エントリー数は41923件でお弁当部門、惣菜部門、サラダ部門、麺部門、おにぎり部門、丼部門、寿司部門、スイーツ部門、祭事部門などに分かれてそれぞれ審査いただきます。

審査委員長は武庫川女子大学国際健康開発研究所所長の家森幸男先生で栄養系の研究の第一人者です。

受賞いただいた「なにわ宝ちらし」2200円です。寿司飯には伊賀米の「きぬひかり」を使用し関西風の少し甘めの寿司酢で合わせています。具材は全て下味をつけた車海老、泉州産の煮穴子、小鯛、子持ち昆布、帆立貝柱煮、いくら醤油漬け、椎茸旨煮、錦糸卵、酢蓮根、絹さや、酢茗荷など。

販売はHPのECサイトから行なっています。春頃には百貨店で販売予定してます。

この商品の公式HPはこちら

なにわめしシリーズHPはこちら

 

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 その他料理

懐石料理徳 弁当【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

私どもの会社の事業の柱であるケータリングの弁当部門の新商品をある会合で偶然いただくことになった。大阪を感じていただけるお弁当として数年かけて考えた「なにわめし」シリーズ(商標登録済み)のなにわ宝ちらし弁当2500円(税別)をいただきました。

小さめの2段の箱の上段には

篠田巻き、夏大根、ひろうす、ほうれん草の煮物。一寸豆、烏賊黄身焼き、こんにゃく田舎煮。鶏肉山椒焼き、揚げさつまいもレモン煮。大豆と雑魚海老の煮物。穴子の八幡巻き。だし巻き卵新生姜添え、蓬麩笹巻き。バイ貝旨煮、黒豆と枝豆の松葉刺し。

下段には

車海老、煮穴子、子持ち昆布、酢蓮根、椎茸、錦糸卵、絹さやのチラシ寿司がしっかりと盛り込まれ見た目に反してボリュームもたっぷり。しっかりと当社調理師がこだわりwもって手間と時間をかけた逸品です。我ながら美味しいと思ういいお弁当でした。

大阪市内は5000円から配達しています。

なにわめしシリーズの詳細はこちら

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 お弁当その他料理和食

あげたて饂飩 つきろう【大阪市 北加賀屋】

いつも行く玉出の「うれう」が定休日だったので北加賀屋の大繁盛店で大阪讃岐うどん界の先駆者『はがくれ』で修業した御主人が営む「つきろう」にいく。。

この店では迷わず天玉カレーうどんを所望する。この店のカレーうどんは「かけカレー」と特製カレーに分かれ「かけカレーうどん」はこのお店独自のブレンドされた19種類のスパイスをデリケートに調合したカレー粉を楽しむ為に出汁のみで作られたもの。

「特製カレー」はそれにジャムやココナッツミルク、バターなどでまろやかさとコクを出したいわゆる得正系のカレーとなっている。

今回は大人のかけカレーにする。。。白いご飯も一緒にいただく合わせて880円なり。CPはかなりいいと見た。

出てきたうどんはボリュームたっぷり。辛さもお出汁の味をそこなわない絶妙な辛さ加減。スパイスの裏に鰹節、イリコ、鯖節・・・のしっかりした出汁の旨みが感じられる。。 かなりレヴェルが高いカレー出汁である。。お肉や人参玉ねぎ、ネギもたっぷり。

うどんは少し細めでガシガシの強腰ではなく噛み切る直前に押し返してくる食感がここちいい。 うどんを具と一緒に先にツルツルいって。。残った出汁と一緒にご飯をいただく。。。途中で半熟卵とご飯を一緒にいただく。。。もう最高!!!至福の時間。。。

今日のサービスランチは「エビ天ぶっかけうどん」が650円。。。 うどんは1.5玉、2玉のアップグレードでも同料金でいただける。。。

地下鉄北加賀屋駅2番出口から南港通り沿いを東、コインパーキング手前 を北へ一つ目のカドを東に100m程。すぐ近くにコインパーキングもあるよ。。。

大阪市西成区南津守7-14-7

06-6652-4408

日曜休み

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

そのあと帝塚山のポアール。。。誰もが知っている超高級有名店。イートインスペースで本日は コーヒーとロールケーキ(280円)

飲み物もスイーツも完成度が高い。。。いつもはマダムでいっぱいだけど本日貸し切り。。日経新聞とともにティーブレイク。。。

*昨日友人が大阪マラソンで写真を撮ってくれそれをわざわざカレンダーにして送ってくれた。。       感謝・・・・

大阪市 北加賀屋 その他料理麺料理