カテゴリー:その他料理

六甲山サイレンスリゾート 空のダイニング

休みの日に登山帰りに表記のお店でランチをいただく。

六甲山サイレンスリゾートはクローズしていた旧六甲山ホテルをいて修復されて、その向かい側にこちらのレストランは位置する。室内鉄板焼きと屋外のBBQゾーンに分かれている。今回は天気も良かったので神戸の港と山の景色が一望できるテラス席でBBQを所望する。

数種類のコースの中で今回はデフオルトのBBQコース(5600円)を所望する。山の上なので涼しくて気持ちのいい風が通ってとても気持ちがいい。この景色を見ているだけで時間が過ぎてしまう。まさに空の上で食事をしている気分。

最初に彩りサラダ 到着。冷たいビールと一緒にいただく。。周りは犬を連れた家族やデートなど客層は色々。

但馬牛ロース120g 自家製八鹿ポークのソーセージ、 焼き野菜6種など。。山葵や醤油や塩でいただく。上質感があってとても美味しい。

デセールも手作り。。ごちそうさまでした・・・

兵庫県神戸市灘区六甲山町南六甲1034
078-891-0658

その他料理 神戸市

バルバッコア心斎橋店 再訪【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

月初のランチタイムに心斎橋駅すぐ近くにある表記のシェラスコ店を一人で訪問。想像以上に良かったので夜に友人と再訪する。

ずっと昔からある老舗店で立地の良さもあって平日でもいつも満席。店内はかなり大きくてブラジル人をはじめとするスタッフの接遇も親切。

ランチタイムは4500円、ディナータイムは7000円となっている。アルコールは3500円でスパークリングやワインを含むほとんどのドリンクがいただける。

肉のビュッフェ以外の副菜の充実が見事。普段は生野菜をあまり食べないけど椰子の芽などの変わった野菜をはじめたくさんいただくことができて嬉しい。

ズッキーニやワイルドライス、豆の煮込みなど珍しいものもあってなんどもお代わりをする。

食事前にコイン上のチップを渡されて緑の面を向けているとテーブルの皿に大きな串に刺さった肉が提供されて赤面を向けるとストップというルール。大きなナイフでダイナミックに切り分けられてシズル感満載。

どの肉も綺麗に火入れされていて肉汁たっぷりでとてもジューシー。肉の塊に岩塩をまぶして焼いているのでそのままでも美味しい。醤油ベースのあっさりしたソースと酸味のあるピクルスのような薬味をつけていただくとさらに美味しくいただける。

ディナータイムの肉はサーロインステーキからスタート。クッピンは珍しい部位でセブ牛の首のコブ部分で独特の食感で脂分あり。コステーラデボイはショートリブ部分。肋部分のカイノミはしっかりした歯ごたえで脂分が多い。

イチボ、ランプは赤身で肉の旨味もあってとても柔らかい。そのほかにもガーリックステーキ、ペッパステーキ、ラムランプ、チキン、鶏ハツ、豚肩ロース、玉ねぎなど。思いの外、焼きチーズ、焼きパイナップルが良かった。

前回のバルバッコアはこちら

大阪市中央区心斎橋筋1-1-10 キュープラザ心斎橋8F
11:30~15:00  17:00~20:00

大阪市 心斎橋/四ツ橋 その他料理

ニンニン亭

不動産物件視察のため車で神戸を周った帰りに長田神社すぐの路面にある持ち帰り専門の豚まん店で豚まんをテイクアウトして車内でいただく。店の前の窓から注文していただくシステム。

お店はタメ口の中国人のおばさんのワンオペで自分で作って自分で売る。たまに無人のときもある。豚まんは1ヶ130円(税込)。餃子は6ヶ250円(税込)。

すぐに食べる場合は熱々で、土産は冷めたものを入れてくれるのが優しい。

熱々の豚まんをビニール袋に入れてくれる。薬味や醤油等は一切不要。川にラードを練りこんでいるのか薄めの生地はモチモチでフカフカだけどオイリーな感じ。豚ミンチと粗めにカットした淡路産の玉ねぎで作られた餡がかなり美味しい。甘みが強烈に感じられて中国の香辛料も本格的でいいアクセント。できたてはやっぱり美味しい。。この日は一度に2ついただいた。ごちそうさまでした。。

帰りにガストに寄ったら配膳はロボットなのにびっくり。世の中かなり進んでるね・・・・

神戸市長田区五番町7-8-10
TEL:078-575-1833
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休

ニンニン亭肉まん / 長田駅(神戸市営)高速長田駅上沢駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

その他料理 神戸市