カテゴリー:お好み焼き

ぼてじゅう 住吉店【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

残業している社員君を誘って遅掛けに会社近くのお好み焼く屋さんにいく。場所は、国道26号線、住吉公園前の交差点を西へ、道なり進むと阪神高速堺線の高架下を抜けてしばらく行くと右手にある。

少し辺鄙なんだけど周りはスナックビルなどもあり夜になると結構にぎやか。昔現場に出てた時は仕事で遅くなった時こちらのお好み焼きとビールで元気をいただいた。。。数年ぶりの訪問であるが店主もおかみさんも懐かしくお迎えいただいた。

店内は左手がカウンター、右手に4人掛けの鉄板付きテーブル席が2台。店主と女将さんの人柄かお店の中はとても温かいい気が巡っている。。ビールで乾杯して明太玉子焼きを所望する。

普通に焼いたものがとても美味しい。。。

げそ焼きも同様である。。ただこのイカの下足がかなり新鮮である。。ビールがどんどん進む。。風邪も治ってしまう旨さである。豚キムチも所望する。。生来キムチが苦手なんだけど焼けば酸っぱさが穏やかになって結構好きな味になる。。ここでチュウハイに切り替えて。

豚玉ともやしの焼きそばを所望する。。

お好み焼きはふんわり柔らか仕上げ。。表面がパリッとしていて中はふんわりした感じ。特段変わったことはしていないんだけど食べやすくてホント美味しいねえ。。。。と声に出る美味しさ。。焼きそばも同様。。ホントに美味しいものはこういった普通の食事にあるのねと実感。。

お腹も心も温まる。。。。

一緒した社員君も入社2年目ながらしっかりとしてきたことも確認。。入社当時は初々しい女子大生の面影があったがいまや自分に任された仕事をバリバリこなすキャリア社員のオーラがが少しづつ身体から出ている。頼もしい限りである。。。

この店も私的には地元の名店の一つである。

HPはこちら

住之江区東加賀屋4-6-14

06-6681-0674

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 お好み焼き

象屋【大阪市 玉出】

地下鉄玉出駅西50Mにあるいつも行列のお好み焼き店。。 30年くらい前からずっとある様な気がする。。。店主が1階の奥で焼きまくってそれを若い店員がテーブルに運ぶスタイル。いつものようにイカの焼きそばと豚玉を所望する。。この2つが鉄板メニュー(笑) ikayakisoba.JPG 焼きそばは若干太めの麺がいい。何のイカか今一つ分からないがとにかく柔らかい。食材は昔からこだわっていることがよくわかる。 butatama.JPG   豚玉は生地が超ふわふわ。キャベツはひたすら細かく刻まれ分厚い豚はカリッとジューシーに焼かれて中はふんわり重さを感じない焼きあがり。昔に店主に豚玉にはこだわりがありバラとロースを組み合わせていることを聞いたことがある。酸味のないマヨネーズとケチャップが乗った状態で出てきてこれに好みの 辛口・甘口・ドロソースを自分でかけるスタイル。 シンプルやけどけれんが無くストレート勝負の人気お好み店。。。完成度も非常に高く価格も内容の割には安いと思う。。住吉大社の祭りの帰りなんかに最適。。 大阪市西成区玉出西2-7-10

大阪市 玉出 お好み焼き