カテゴリー:レストラン

米海軍横須賀ベースオフィサーズクラブ

表記の施設にご招待いただき食事を頂く。横須賀海軍施設というのは神奈川県横須賀市にある在日アメリカ軍の施設で一般的には横須賀基地と呼ばれる。アメリカでは「ベースオブヨコスカ」となる。

この日は在日米海軍司令部の視察と第7艦隊に所属する航空母艦「ジョージワシントン」の乗艦が目的。

一歩基地の中に入るとそこはアメリカ合衆国。テニスコートやレストランなど日本の自衛隊の基地とは全く様相が異なる。緑も多く日本ではないような感じ。ピザを焼く車があちこちにあったり旧軍施設をいろいろ転用したり建物を見ているだけでも興味深いものがある。

オフィサーズクラブの会食の部屋は特別室の「さくら」。元自衛艦隊司令官の山崎閣下の計らいでこの食事を相伴することが出来た。

最初はポタージュスープ。。「Oh! My God!!!」と叫ぶ内容ではなかった。いかにもアメリカのスープという感じ。

サラダもかなり普通。しかし横須賀基地の広報副部長とのウイットに富んだ会話がとても面白く通訳のロバート君も奥さんが堺市出身ということで話は弾んだ。。こういう会話が一番のご馳走。通訳のロバート君もアメリカンジョークを上手に通訳してくれる。最近習いだした英会話があまり役に立たなかったのは残念。

ステーキはヘレ肉の周りにベーコンの巻いたもの。昔ロイヤルホストでよくこういうのを見かけた。いわゆるトルネードステーキと言うもの。肉は柔らかいのだが・・・・あまり旨くはない。テーブルの上の胡椒をかけまくる。一言でいえば大味。。

テーブルの上にはアメリカでおなじみ(昔は・・)のA1ソース。肉にかけるととてもスパイシーなんだけど独特のクセがある。。前頭葉に響くパンチのあるソースは肉の味を完全に消し去るリーサルウェポンである。広報副部長はうちの基地はチーズバーガーが一番旨いと言っていた。横のキッコーマンも昭和のフォルム。多分これもバシャバシャかけまくるのであろう。

食事の後はジョージワシントンに乗船。全長が333メートルもあり全景をカメラで撮影することは不可。見上げるとビルのよう。実際にビルの17階くらいの高さがあると聞いた。もちろんエレベーターはない。どういうわけか艦橋までフリーパス。どうぞどうぞといわれ上まで息を切らせながら上る。

この航空母艦は出港するときは6000人が乗り込むと聞き及ぶ。まるで一つの町が動く感じだろうか。やっぱアメリカはすごか・・・ジョージワシントン艦長席に座り世界の平和と我が国の安全保障をしばし考える私。

艦長席から見た甲板はこんな感じ。ここをF15などの戦闘機が離発着をする。ホントにアメリカはすごか!!このジョージワシントンを含む米国海軍第7艦隊が日本国民の生命と安全を守って頂いていることを改めて確認することが出来た。

その他料理レストラン 関東地区

ナチュラルキッチンLa Paix 「ラ・ペ」【大阪市 帝塚山】

旧comodoさんの階上のお店。イタリア料理の「ラ・パンキーナ」さん撤退されたあと。、ナチュラルキッチンというお店が10月11日開店。一人ランチで訪問する。
名前から単純にイタリアンかと思ったら、日替わりランチが煮物、酢の物・・というメニューでした。

マダムは長崎県の五島列島の御出身で五島から直接魚や野菜を送って優しい塩梅で作ってくれる。

この日のランチは味付けとんかつと鯵の南蛮漬け。。タッパを見ると大きな鯵から小さなものまでサイズいろいろ。これを見るだけで産地直送というのがよくわかる。日替わりというのがうれしい。

サラダにはタピオカが乗っている。。。普通に美味しい。

荒くつぶした芋サラダ。。。とってもナテュラル。。普通に作って美味しいものがごちそうなり。。

自家製揚げ出し豆腐。。餡の塩梅もいい。マダムが九州出身だから少し甘めなのはしょうがない。。でも心がこもっている。。。

メインの料理も手抜きなし。まさに店名通りの料理が出てくる。マダムは久留米でお弁当屋さんもしていたと聞き及ぶ。お人柄もナテュラル。。コーヒーがついて1000円はかなりお値打ち。

次回は夜来てみようと思う。

南港通りとチンチン電車上町線の交差点の南西角

横にコインパーキングあり

大阪市 帝塚山 レストラン和食

洋風創菜 アコモデ  TATEYA【大阪市 北浜】 【大阪市 天満橋】

北浜にある大林ビルの地下で大阪で1、2を競うお誂え高級スーツを製造販売する先輩と共にお店の近くの洋食屋を訪問。昼間は日替わりランチ650円。

ご主人はよく話す。。面白い人らしい。夜はご主人のおまかせをほとんどの常連客が頼むらしい。いろいろなアラカルトがあるが客はほとんど見ないと言っていた。

この日の献立は海老フライとチキンのトマト煮。海老フライがかなり大きい。食べ応え満点。タルタルソースはもちろん自家製。

とても優しい味で柔らかく炊かれた大根も秀逸。チキンもとても柔らかくてトマトの酸が立たずまろやかな味わい。かなりの凄腕であることは間違いない。。仕事がかなり丁寧。。

手作りと思われる漬物は食べ放題。白菜の漬物が特に美味しい。

この店夜に再訪するリストにつけておこう。。。

大阪市中央区石町2‐5‐8
       大阪屋中之島ビル1F 
TEL : 06-4794-010

大阪市 北浜大阪市 天満橋 レストラン洋食