ボルガ【大阪市 西田辺】

西田辺にある表記のピッツェリアを訪問。駅の1番出口から東に300m。元シャープ本社の西に位置する。
本年ミシュランのビブグルマンを取得。。以前はランニングの練習の帰りに友人とよく立ち寄ったが最近はご無沙汰。まずは店主に受賞のお祝いを申し上げてワインと前菜盛り合わせ1600円を所望する。

自家製ポテサラに生ハム、自家製ロースハムに田舎風パテ、鯵の南蛮漬け、人参のラペ、ピクルス。。どれも上質で丁寧な仕事が見て取れる。カウンタ−6席とテーブル席が8席。この日は店主1人で満席の店内を廻しまくる。

ワインは微炭酸のランブルスコレッジャーノを所望する。初めて見るボトルデザインだったけど凝縮感があって干しぶどうのような味わい。きめ細かな泡感が口の中のピザの脂分を落としてくれる。

ピザは店内の大きな金属製の薪窯で焼かれる。種類はマルゲリータとマリナーラのみ(両方1500円)。窯内の温度はかなり高めで1分程度で焼き上がる。煙感と焦げ感がしっかりついたマルゲリータはかなりの厚みがある。焼き上がったものをナイフとフォークで頂く本場流。三角にカットしたものを自分の取り皿に載せてくるくる巻いてから縦に一口大にカットして食べるのが正式とイタリア人の友人に昔習った記憶がある。

生地は適度にモチモチでかなり美味しい。トマトソースもあっさりしていてジュースのような感じ。オリーブオイルも上質で軽くてスルスルと喉に入って行く。総じて高レベルである事は一口頂けば判る。大阪の南地区では一番のお気に入りの店です。

大阪市阿倍野区昭和町5-12-14
06-6623-0188

大阪市 西田辺 イタリアン

さむらい5月【大阪市 西田辺】

あびこ筋沿いの西田辺駅南にある居酒屋で友人4人と会食。以前は長居公園でランニングの練習の帰りによく立ち寄ったが最近は足の故障の為にご無沙汰する。時分時は繁盛しまくりでほぼ入店不可能。この日は21:30に予約する。女性客比率も高く定番メニューの他に海鮮商品の充実と定期的にハワイアンやスペイン、イタリアンフェア、韓国フェアなどのシーズナル商品を展開される。この日はドイツフェアでオムレツや自家製ソーセージ盛り合わせなどがラインアップされる。スタッフも若くていつも賑やかで活気がある。いつも帽子を被っている店主もイケメン・・・

お酒の品揃えもよくてこの日は生の酢橘を使ったチューハイが美味しくて何度も頂いた。

まずはこちらのお店のマストメニューのお造り盛りあわせ850円/1人前を最初に所望(写真は3人前)。この日はアラスカ産サーモン、富山産ホタルイカ、スペイン産の中トロ、淡路島の鱧、金目鯛、生ホタテ、大きな甘エビ、紅ずわい蟹、生雲丹、活タコ、子持ち蒟蒻という10種類のラインアップ。。。コスパ抜群の客にとって嬉しすぎるメニュー。

この他にもクラッカーに載せていただく「アボガドと海老のタルタル」、初夏を感じる泉州の水茄子、炙り明太子、馬刺、和牛スジ肉のどてやき、焼き豆腐などを頂く。どれも丁寧な仕事ぶりで価格以上の価値がある。。女性客に人気があるのもよくわかる。。

名物のニンニク味のオリーブオイルの海に浸かった「アンチョビポテト480円」絶妙な塩加減でワインは勿論、焼酎にもよく合う。お酒をたっぷり頂いて1人3500円の会計。気の合う友達との普段使いの会食にぴったりのいいお店です。

大阪市阿倍野区西田辺町1-14-16
06-6697-3655

大阪市 西田辺

千房 西田辺店【大阪市 西田辺】

日曜のお昼にお好み焼きを食べたくなって西田辺駅前の標記の店を訪問。此方の店はフランチャイズと言っておられた。思い起こせば私が30年前に大学を出て親の家業を継いで必死のパッチで仕出し弁当を作って配達していたころに中小企業の社長の勉強会の団体を紹介いただきそこに一時期加入させていただいていた頃があった。

その頃お世話になったのがこちらの千房の中居政嗣社長でバブルが始まる前だった気がする。当時から50店舗以上の店を経営されており神のような存在だった気がする。お付き合いの中で彼が生い立ちから商売を始める話。従業員を育て上げる話を講演を含めて何度も聞いた記憶がある。私の結婚式にも列席いただいた。

忙しいときは手紙を書いて近況を報告しあった記憶がある。バブルが崩壊した時に莫大な借金を背負われてからしばらく連絡も取り合えなかったが、最近ビジネスが絶好調という話をあちこちで聞き及び自分ごとのように嬉しく思う。

2016-09-12-17-00-16

冷え冷えのジョッキに入ったビールと一緒にげその塩焼きを所望する。特にどおってことがないけど普通に美味しい。

2016-09-12-17-00-13

次にホタテバター焼き800円。あまり期待していなかったけど生ホタテを使用しているのは見ただけで判る。思いのほか美味しいのに感激。

2016-09-12-17-00-10

お好み焼きはお店の方お薦めの「道頓堀焼き1500円」を所望する。アルバイトの店員さんがソースを塗ってくれてマヨネーズをぴやーっと掛けてくれて青のりと鰹節までかけてくれるサービスぶり。

お好み焼きの具は豚肉、スジ肉、チーズ、いか、海老など。甘過ぎないソースとマヨネーズが豚肉とふわふわで甘い生地と相性抜群。接客のニコニコ笑うお姉さんは話を聞けば八尾の女子大4回生で元柔道部。最近太って困っているとのことなのでランニングの練習会に来ないかと誘うと「是非参加するとのこと」これも中井社長との縁かと考えながらお礼を言って店を出る。。。

*毎週金曜日の19:30から20:30くらいまで長居公園の周回道路にてランニングの練習会をしております。参加者は初心者の女性が8割以上でプロの(元24時間マラソンアジアチャンピオン)先生が指導いただけます。
参加費1回500円で近くにある着替えシャワーブース使用の場合は+500円となります。ほとんどの方が半年以内で5キロ以上痩せます。友人の53才女性主婦は1年で10キロ減量・・・いつでも誰でも参加出来ます。。詳しくはこちら

大阪市阿倍野区阪南町5-11-25
06-6621-5040

大阪市 西田辺 お好み焼き