玉造

きくや【大阪市 玉造】

昨日は大阪城公園でナイトランの10キロ大会に初出場。。。5月から大阪マラソン出場に向けてトレーニングを続けているが一度レースの醍醐味を味わいたく申し込み。老若男女いろんな方がスタート地点に大集結。。ゼッケンとタイムを計るチップをつけていざスタート。。。                                                                                     最初はいい感じでペースを刻んでいたが普段の練習量を超える距離(7キロ)を超えた時点からペースダウン。。。若い女性にどんどん追い抜かされ頑張ろうと思っても足がついてこず。。。                                                                           あと5分走ったら心臓爆発という感じでなんとかゴール。。。タイム60分29秒。。。60分切りならず。。残念。。しかし30年ぶりに10キロ真剣に走り爽快感と達成感は味わう。。。                           rannig.JPG                                                          そのあと大阪城公園近くの玉造温泉にて汗を流す。。。今までかいたことのない量の汗に驚く。。 銭湯で購入した「みかん水」は城東区鴫野で作っていた。。。懐かしいが旨くも不味くもない。。しかし身体に染みわたる。。                                                                                     mikansui.JPG  汗を流し着替えてさっぱりしたところでおひとり様の晩ご飯を思案。。。トレーニングの格好で電車に乗ってきたので所持金は帰りの電車賃を入れて3000円。。。玉造付近でいい店がないか捜す。。昔に友人紹介の地元の寿司屋は美味しかったけど3000円では足りなそうだし、焼肉はせっかくカロリー消費したのに。。。という感じやし有名な「きんせい」のラーメンも晩ご飯には味気ないし。。。                                                                 ということで玉造駅付近をあちこちぶらぶら。。。歩いている途中でおでんの名店「きくや」を思い出して一人で潜入。。。超人気店なのでもちろん満席。。。無理やり一人椅子を入れてもらって一人晩ご飯。。。                                                 kikurya.JPG 大阪のおでんは福島のはなくじら有名であるがこの店も双璧の人気店。。いつも夕方は行列が出来る。特に冬は入れない。。。いつも混んでるのが難点であるがコストパフォーマンスを考えると関西で一番おススメのおでん店と思う。この店はおでんではなく関東炊き=カントダキという呼び名が似合う。。                                                                                                                               まず生ビールを所望。。ジョッキーは氷らせてあり、ビールは山盛りでこぼれながらの到着。よく頑張ったねと一人ごとを言いながら乾杯する。。「プハー!」と飲んでしまう。。 大根やコンニャク100円から牛すじでも180円。とにかく大衆価格。。 ホクホクのじゃがいもは最初にふかしてから煮込んでいる。牛すじは柔らかいが適度な歯触りが残る。脂は少なくしっかり身もあって食べ応えあり。玉子は普通に美味しい。。。 この店は何しろスープがいい、いろいろな具材から染み出た旨味をたっぷりと含んだ滋味にあふれた美味しいスープにいつも感動する。辛すぎず甘すぎず嫌な味が全くない唸りながらすすってしまう。 大根はお約束。。。旨味たっぷりの出汁が思いっきり染み込んでいる。ハフハフしながらいただく。辛子もあく抜きをしているのかツンと来ない和辛子を使用。。。 タコも380円だが価格以上の価値がある。。。煮込む加減が絶妙である。。。。生ビール2杯飲んで勘定は1800円也。。。帰りの電車賃もなんとか残ったので週刊現代を買って電車で読む。。。                                                                                                                                    私が店を出る時もお客さん並んでいた。。。。多くのお客さんに愛されている名店と再認識。。。来月も来る。。ランニングも頑張る。。。。。 大阪市東成区東小橋1-1-17   06-6976-9629  11:30~22:00 土曜・日曜・祝日休み

大阪市 玉造 関東炊ラーメン

kotikaze【大阪市 谷町六丁目】 【大阪市 玉造】

子供の学校の用事で玉造の住宅街にあるkotikazeに立ち寄る。 日本橋にあるミシェラン一つ星の 「藤久」 の奥さんのお店。藤久はオープンしたころからよく行っていた。奥さんが調理師見習いで入って修業をずっとされていて最近見ないなと思ったらご主人が照れくさそうに結婚しましたとの報告。。                                                                                                              しかしそれも遠い昔の話。。藤久の御主人は今はなき船場吉兆のご出身で盛りつけの端正さや所々に吉兆の仕事が垣間見える。そのご主人の元で勉強されておられたのだから調理技術はそこらの半端職人は裸足で逃げるクオリティーを持されている。。。 食事だけではなくおやつも自家製で作られていて藤久でのデセールは奥さんがこの店で作ったものがよく出てくる。いろいろなメディアにも取り上げられ食べログの大阪カフェランキングでも1位でもある。 kotikaze1.jpg 店先は民家風で細長い店内。あちらこちらにレトロな置物が鎮座。本日は2回の個室を用意いただいた。食事は2500円のコース料理と1000円の松花堂弁当の2種類。。。 いつもと同様1000円の松花堂を所望する。 kotikaze2.JPG 4つに区切られたお弁当は鯵の酢のものを夏野菜でいただく。軽く締められた鯵はかなり美味しい。レモンを絞ってミョウガとともに食す。 野菜の炊き合わせもかなり美味しいし、肉味噌の炊いたのも何が入っていてどんなふうに作っているのか見当もつかないうまさ。出し巻もしんみりと上手すぎる丁寧な仕事。。。どれも味の加減が申し分ない 目に見えない手間とこだわりがうかがえる。。特に高級食材はないがよく考えられて上質に作られていることに脱帽。。。 お椀もいい出汁が出て香りも素晴らしい。鳥のつみれもいいお味。。。 ご飯も秀逸。。ついおかわりしてしまう。。 ボサノバのBGMを聞きながらの朝がゆも有名。じゃが芋の入ったおかゆにいろいろとおかずがついてなんと600円也。。。 女性は必ずハマります。。。 大阪市天王寺区空清町2-22 6766-6505 8:00~18:30

こちかぜカフェ / 玉造駅(大阪市営)玉造駅(JR)谷町六丁目駅

大阪市 谷町六丁目大阪市 玉造 カフェ

kotikaze【大阪市 谷町六丁目】 【大阪市 玉造】

玉造の奥まったところにある和食カフェ。近くに行った時は必ず立ち寄る。ミナミの名店「藤久」の奥さんがやっている朝はおかゆと昼は松花堂、午後は手作り和スイーツのお店とよくもここまで働くものだと感心。長屋を改造したお店は細やかなセンスが光りまくって、雑貨店も併設しているんだけど全然暑苦しくない。藤久のお店で板前やっていたんで食事は全くの藤久テイストを踏襲。 当初藤久に見習い板前で入ってそこそこ勉強されたらご主人と結婚して子供産んで子育てしながらこのお店を造っていまや女性数人とともに切り盛りされて界隈の繁盛店になってしまった。 波瀾万丈と思うんだけどそれが全くそう見えない。。かなりかっこいい女性といつも感じている。 kotikazedeseru.JPG 午後茶は煎茶とお菓子の取り合わせを所望。アユも上品な出来できんつばのようなお菓子もぱりぱりして秀逸。巨大エンドウの形をしたお菓子はエンドウの練りきりの風味もよく実にさっぱり。発芽しているんだが巨大赤エンドウ(だと思う・・)の旨さにびっくりしてしまう。 何し店主のセンスがお店もそうだが料理やお菓子にもしっかり主張されていて・・かなり好きな人ははまりまくると思う。それでいて下町価格破壊的な値付けは商売っ気が感じられない。。。 見ていたらホントに料理作るのが好きということよくわかる。。 あちこちブログでも絶賛。。。 HPはこちら

こちかぜカフェ / 玉造駅(大阪市営)玉造駅(JR)谷町六丁目駅

大阪市 谷町六丁目大阪市 玉造 カフェ