玉一本店【大阪市 扇町/天満】

日曜日は選挙に行ってから桜ノ宮の大川付近で花見。。人でいっぱいだったけどそれぞれの花見スタイルを観察できて面白かった。

夜は天満の表記の店で海鮮豆腐チゲ鍋を食しに訪問に入ると若い女性スタッフが「オソセヨ〜」と迎え入れてくれる。サムギョプサルがとても有名。足長タコの刺身はこの日も売り切れなり

まずは海鮮チジミ900円を所望する。パリパリの生地にニラと烏賊がたっぷりと入る。チーズチジミも美味しいと友人が言っていた。。

続いてチーズトッポギ1100円は辛くて甘い不思議な味。。トッポギに人参などの野菜にうずら卵も入る。

マッコリは丼で供される。糖質も日本酒の半分で発酵成分が身体に良いと聞き及ぶ。。

メインディッシュの海鮮豆腐チゲ4000円は木綿豆腐、足長蛸、烏賊、エビ、豚肉、帆立、卵、野菜いろいろが入る。魚介からいいダシが出て見た目ほど辛くはなくマイルドでコクのある味。豆腐と野菜が突き抜けて美味しい。。大きな鍋をスープ含めてペロリと完食する。最後にご飯を投入したかったけどダイエット中なので断念する。

最後はジャージャー麺でフィニッシュ。。この他にも太刀魚の煮物や蒸し豚、キムチ春雨炒めなどの普段食べない韓国料理メニューがたくさんあるので6人くらいで訪問してシェアするのも面白いと思う。

食後は行きつけの歌舞伎座裏のスナックを訪問・・・

大阪市北区池田町17-4
06-6353-8626
年中無休

玉一韓国料理 / 天神橋筋六丁目駅天満駅扇町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 扇町/天満 焼肉韓国料理

墨国回転鶏 天満店【大阪市 扇町/天満】

天満にある表記の店にマルゲリータを飲みにスペイン語を話せる友人と訪問。福島やルクア、渋谷にも出店のとても勢いのあるメキシコ料理店。天満市場の北側の路地にあるビニールシートのお店。

デキャンタで運ばれてきたマルゲリータはパンチのあるしっかりとした味わい。

アボガドディップをタコスチップスにつけていただくワカモレと一緒にお酒をいただく。


豚肉の塊丸ごと炭火で焼いて焼けたところだけを大きな包丁でそいでいただくブラジルのシェラスコ料理に似たパウトールというものを所望。豚肉はほのかに甘い味付けがしてある。これも鉄板で温めたトルティーヤに挟んでいただく。様々なチリソースがあるので順番に試しながら食す。飲みすぎて終電に乗り遅れそうになる。

大阪市北区池田町8-4
06-4801-8424
15:00〜24:00(L.O.23:30)
不定休

墨国回転鶏料理 天満店メキシコ料理 / 天満駅天神橋筋六丁目駅扇町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 扇町/天満 その他料理

焼き鳥やまね【大阪市 扇町/天満】

知人に最高に美味しい焼き鳥が天満にあるという情報をいただき表記の店を訪問。
天満市場の近くに位置する。店内はジャズがかかった間接照明の店内でカウンター6席とテーブル2つのレイアウト。

なかなかいい銘柄の焼酎がずらりと並び、焼鳥以外の野菜焼き含むちょっとしたつまみも充実している。

ルールが厳しくて
①入店時はメンバーが揃って一緒に入店。
②完全禁煙
③携帯電話の通話禁止(写真はOK)
④当たり前ですが焼鳥を食べずに肴や〆のみの注文は不可。
⑤子供連れは不可
とのこと

最初の前菜は9種類の野菜盛り合わせ・・キャベツ、紅芯大根、アイスプラント、胡瓜、黄人参、フルーツトマト、鬼灯、芽キャベツなど。どれもが甘くてとても美味しい。

続いて鶏造り盛り合わせ1890円。味噌漬けにしたささみ、胸肉、もも肉、生つくね、皮目をパリッと焼き上げた叩き 白肝とレバー、脾臓などの内臓もとても新しい。。

福岡県合馬産の筍もこの日入荷。 一つは塩焼き、一つはタレ焼きでいただく。

串の扉は脂たっぷりのせせり。表面はしっかりとした歯ごたえだけど、中は柔らかくジューシー。刷りたての山椒をつけるとピリッとして味が締まる。
続いてはパリッと焼き上げた砂ずり、カレーの風味のつくねはワンランク上の黙り込む美味しさ。とろける美味しさの背肝、表面パリパリで美味しさが印象に残る手羽先、しっかり焼き上げた皮、火入れが完璧なもも、弾けまくる金柑と続く。

ワインの値付けもとても優しい。樽の効いたワシントンのコロンビアクレストはりんごの香りとしっかりとしたバターの風味も感じる。

焼き野菜は山芋、金針菜、島らっきょ。。島らっきょの焼いたものは珍しい。

締めは漬けにした鶏丼。これもかなり秀逸。コスパも優れていて、とてもいいお店にめぐり合いました。。

大阪市北区池田町8-19
06-6353-8020
open : 18:00〜22:00

焼鳥 やまね焼き鳥 / 天満駅天神橋筋六丁目駅扇町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 扇町/天満 やきとり