エルパンチョ 心斎橋店【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

休日の昼に表記のメキシカンを一人で訪問。私が若い頃(約40年くらい前)からあるメキシカンの老舗。大阪メトロ心斎橋駅の真上のビルの8階に位置する。

エレベーターを上がるとすぐにお店の入り口があり、大きな帽子やメキシコの雑貨や家具などが飾られる。洞窟の中のような店内の奥に案内いただく。壁には客の落書きがたくさん記され非日常の異国感満載。週末はずっと満席の人気店で予約必須。外国人客率も多くスタッフの陽気な女性もブラジルとメキシコのハーフ。

メニューはおなじみのタコスやトルティーヤを使った料理からスペアリブのような肉料理などかなり豊富。ランチもたくさんのセットメニューがあってとてもお得になっている。

今回はランチ専用のパンチョセット1600円を所望する。

最初にサラダ登場。現地のテカテビールと一緒に楽しむ。昨年メキシコシティーに行ったばかりなので懐かしい。レタス、人参にパリパリに揚げた細いチップスとピリ辛サルサ風ドレッシングがかかる。

続いて好物のケサディーヤ登場。メキシコ版ピザで小麦のトルティーヤにチーズとチリを挟んで焼いたもの。素朴なまったり味の豆のペーストのソースがとても美味しい。サワークリームもいいアクセント。ビールとの相性もとてもいい。

巨大なフローズンマルガリータも所望。冷たさで辛さが一気にトーンダウンする。。

ここでメイン登場。トルティーヤ3枚、ほぐした豚肉、チキンロースト4ピース、アボガドベースのペーストであるワカモレ、ピラフ、キャベツの千切り、トマト、トルティージャチップス2枚、トルティージャの春巻とかなりのボリューム。

コーンのトルティーヤで色々な具を挟んでいただく趣向。最初にほぐしたポークとフリホリス(豆のディップ)、チップとトマト、ハラペーニョと生玉ねぎを挟んでいただく。色々な味が混ざり合って深みのある最高の味わい。。それぞれの食材のハーモニーというかバランスも良くてマルゲリータにもとてもよく合う。

炊き込みのピラフも出汁の香りがして旨みたっぷりでむちゃくちゃ美味しい。シャキシャキの生野菜やチキンと一緒にトルティーヤに包んでいただくとさらに味わいが変化してやみつきになる。

夜はファヒータ・チミチャンガ・エンラーダス・タマレ、羊肉のあぶり焼き、シーフード料理など本格的なメキシコ料理もあってたくさんのテキーラと一緒に楽しめるようになっている。次回は友人と再訪予定。

一人でゆっくり楽しむことができました「オラアミーゴ!!」

大阪市中央区心斎橋筋1-10-1 心斎橋タワービル8F
時間:11:30~23:00
定休日:なし
電話: 06-6241-0588

エルパンチョ 心斎橋メキシコ料理 / 心斎橋駅四ツ橋駅長堀橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 心斎橋/四ツ橋 その他料理

嬉嬉(きき)【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

心斎橋にある表記の海鮮居酒屋割烹を貸切で訪問。心斎橋の南警察の西側に位置する。吉春会館という年季の入った雑居ビルの2階にあるんだけど看板等は一切ない不思議なお店。冬はクエ鍋等が人気と聞き及ぶ。白髪のご主人のワンオペで最初に豆乳で作った冷奴でビールをいただく。そのあとお任せの海鮮寄せ鍋登場。

マグロで作った大きなつみれ、手羽先、筍、スルメイカ、かなり新鮮な鯖、豚肉、握りこぶしサイズの北寄貝、海老などパンチの効いた具材がてんこ盛りで供される。

鍋の出汁の美味しさにびっくり。。最後は韓国ラーメンで締め。

野菜もたっぷりとれて目からウロコの鍋料理でした。ごちそうさまでした。次回6月予約して店を出る。

大阪市中央区東心斎橋1-6-22 吉春会館 2F
06-6243-8211

嬉嬉居酒屋 / 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅

夜総合点★★★★ 4.0

大阪市 心斎橋/四ツ橋 ラーメン和食

御堂筋ロッジ 4月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

南船場の表記の洋食店を友人と訪問。地下鉄心斎橋駅 3番出口すぐの大阪豊田ビルB1Fの「トヨチカ名店街」に位置する。コテージのようなファザードと大きな樹木が目印。

内装は暖かみのあるランタン風の照明をはじめとするログハウス風のクラッシックモダンな上質な広々とした空間。床には昔のホテルのように絨毯が敷かれる。客層は年齢が高めで私も20年近く通っている。

メニューはクラッシックな洋食に旬の食材を使ったシーズナブルメニューを合わせたものでコースメニューもあるけどアラカルトが中心。価格は総じて高めだけどカジュアルで馴染みあるメニューのせいか、とても使い勝手のいいお店となっている。スタッフさんの目配り、気配りもかなり良くて毎回、気持ち良く食事ができる。

普段は前菜盛り合わせをいただくんだけどメニューに食べたいものばかり並ぶので少なめのポーションで数品所望。まずはシャンパンと一緒に北海道産帆立貝柱のフライの入ったサラダでホタテがかなり新鮮。。

続いて雲丹とバケット。。。ニンニクの効いたオリーブオイルと雲丹の相性がとてもいい。

北海道産の極太アスパラガスは瑞々しさとこってりしたチーズのコクがなんとも言えない。。

足赤海老のアヒージョ。。大量のエビが入ったとても贅沢な一品。。

メインはピノ・ノワールと一緒に名物の黒毛和牛ロースの網焼きを所望。網焼きで脂が落ちているのでとても食べやすい。

ワインが余ったので天理で採れた甘いトマトと生ハムをいただく。パスタかピラフも食べたかったけどお腹いっぱいで大満足。ごちそうさまでした。。

中央区南船場4-3-11 大阪豊田ビルディング地下1階
06-6251-5064
営業時間:11:30-15:30・17:00-22:30
定休日:日・月・祝

大阪市 心斎橋/四ツ橋 洋食