谷町六丁目

ピッツアリア モリタ【大阪市 谷町六丁目】 【大阪市 松屋町】

松屋町駅と谷町6丁目駅の間くらいにある表記のピッツアテリアを平日ランチタイムに一人で訪問。長堀通りから少し入った路地にひっそりと位置する。

お店は青く縁取った扉とオリーブの鉢植えが目印なんだけど間口が狭くてかなりわかりにくい。細長い店内は手前にテーブル席が数卓あり全体で15席くらいのキャパ。店の奥が厨房になっていて鉄のピザ窯が鎮座する。ご夫婦2人で切り盛り。

こちらのお店のご主人はイタリアのエミリア=ロマーニャ州のラヴェンナというところの店で修業され、2001年にベネト州のパドヴァで毎年開催されるピッツァコンテストで外国人として初めて優勝した方とのこと。

メニューはピッツアのみでランチタイムは日替わりのピッツア1300円とサラダのついた選べるハーフ&ハーフピザ1940円のみ。選べるピッツアメニューはほうれん草とリコッタチーズの「ロマーニャミーア」、しらすとモッツアレラとレモンの「ビアンカビオラ」、ツナと水牛モッツアレラの入った「マコ」など界隈で見るメニューとは全く異なる本格的なラインアップ。

マダムにお勧めをお聞きするとトマトソース、モッツアレラ、トレビス、パンチェッタ、ゴルゴンゾーラの入った店主の名前をつけた「TAKESHI(イタリアでは自作ピザに自分の名前をつけるらしい)」とアーティチョークソース、トレビス、マッシュルーム、生ハム、グラーナチーズ、トリュフオイルの入った「バルテル」をお勧めいただいたので素直にそれを所望する。

しばらくして着皿。ナイフとフォークを使っていただくスタイル。よくある王道ナポリピザに比べて生地は薄めでモチモチ食感が特徴。まずはビジュアルも美しい「TAKESHI」からいただく。トマトソースの酸味はかなり穏やか。パンチェッタの脂とチーズとの相性はかなりいい。チコリの一種のトレビスの食感とほろ苦さが大人な感じ。味わいはかなり繊細で様々な食材の味の重なりは今まで食べてきたピッツアの概念を超えた感じ。耳部分のコルニチョーネが焦げてなくて分厚くないのも自分好み。

生地に深みのあるアーティチョークのソースとトリュフオイルが使われている「ピッツァバルデル」は塩と油がしっかり利いた味で日本であまり見かけないタイプ。溶けるチーズではなくてハード系(焼いて削ったグラーナ)を使用なのも味が大雑把にならないためと推察する。生ハムとフレッシュマッシュルームとの相性もなんとも繊細でいい。

両方のピッツアともに口の中で様々な食事の旨みや香りが交差して、えもいえぬ深まりのある味わいとなる。いい店見つけました。。。

大阪市中央区谷町6丁目10-1
06-6777-1783

ピッツェリア モリタイタリアン / 谷町六丁目駅松屋町駅谷町四丁目駅

夜総合点★★★★ 4.0

大阪市 谷町六丁目大阪市 松屋町 イタリアン

エクローチェ 「伊賀牛を食す会」【大阪市 谷町六丁目】

昭和8年創業の住吉の老舗精肉店の「うしや」が開催する「伊賀牛を食す会」に参加。この日の会場と料理は天神橋筋6丁目にある表記のイタリアンレストラン。総勢14名の参加者で最初に使用される牛肉の紹介と料理献立、ペアリングワインの説明。。

この日の参加費はワイン6種類のペアリング含めて15000円。

最初の一皿はマンガリッツアポーク豚トロのアフミカート(燻製にしたハム)焼肉でよく見かける豚トロは首の根っこ部分で脂がいっぱいだけど思いの外あっさりした味わい。

続いて伊賀牛のカルパッチョ。部位は赤身ではなく「さんかく」と言う、いわゆるバラ部分。軽く火入れされていてねっとりとした脂がとても甘い。この料理に合わせたイタリアのソアーヴェクラッシッコラロッカが濃くてとても好みの白ワイン。

続いてあっさりとした艶ポークバラ肉と冬野菜のミネストラ(ミネストローネ)は茶色のパサテッリ(パスタ)が入る。トマト味のイメージだったけど色々あるのね。野菜は黒キャベツやほうれん草など。

続いて伊賀牛のスネのペポーゾ(煮込み)ポレンタ(トウモロコシを砕いて練ったもの)添え。。しっかりと食べ応えのあるものだけど見た目よりあっさりして食べやすい。

次に出てくる赤牛のイチボ肉のプレゼンテーション。

赤牛イチボのロースト、オニオンアーモンドソース。肉自身がヘーゼルナッツのような香りがする気がした。とても柔らかで赤身だけど細かなサシが入ってかなり美味しい。

このメインはヴィエッティ ランゲネビオーロ バルバッコマグナムと合わせる。

パスタは伊賀牛ミンチで作ったボロネーゼソース、モチモチ食感の手打ちのタリアテッレを使用。

デセールはいちごのアフォードにピスタチオのジェラート。。お腹いっぱいで大満足。。ごちそうさまでした。この肉の会は定期的に開催されます。参加希望の読者様はshatyo@nori-net.jp まで連絡ください。開催情報お知らせさせていただきます。

うしやのHPはこちら

大阪市北区浮田1-4-21

 

大阪市 谷町六丁目 イタリアン

まずはカルボナーラかボロネーゼ(Pasta! Pasta!! Pasta!!! di Tanimachi6 )【大阪市 谷町六丁目】

ジムトレーニングの後でかなり変わった名前の表記の店を訪問。谷町六丁目駅4番出口から徒歩5分。交差点の一つ西にある信号を空掘商店街の方向(南側)に100mくらいいった桃園公園の北側の複合施設「萌」の1階に位置する。周りに数カ所のコインパーキングあり。

こじんまりとした店内は公園に面した明るい日差しが入るカウンター5席とテーブル席が3卓。厨房前のカウンターにも数席あり。入り口にはシンクがあって手が洗えるようになっている。シェフと配膳のアルバイト女子の2人体制。現在はランチ営業のみといっておられた。お水はレモン入り。。

メニューは店名通りカルボナーラとボロネーゼと本日のパスタ(この日は明太子カルボナーラ)それらのパスタにサラダやスープ、バケット、デザート、ドリンクなどがつくセットが数種類となっている。この日はボロネーゼと彩サラダとスープで1,100円のセットを所望する。

最初の冷製スープはヴィシソワーズ。じゃがいも感を残して塩味を控えめにしたもの。彩サラダは名前の通りかなりカラフルで丁寧でボリューム満点。人参のドレッシングがシンプルかつ濃厚でとても美味しい。

そしてメインのボロネーゼが着皿、淡路麺業の生パスタで全卵を使った幅広のタリアテッレ(平麺)を使用。麺の上には挽肉ではなくて何時間も赤ワインで煮込んだ香り豊かなビーフシチューのような3種類のブロック肉をカットして作った牛肉の塊の半ほぐしが大量に乗せられる。その上には芳香なパルミジャーノレッジャーノがてんこ盛りになっている。

香味野菜を使用したソフリットとても甘くて香ばしい。リストランテでいただく本気のゴージャスな仕様でパスタ専門店では見かけたことがない。もちもち食感で風味豊かで濃厚な存在感のある完璧パスタ。量もたっぷりあって食べ終わるとお腹いっぱいになる。次回は生クリーム不使用でスパゲティを使用したカルボナーラをいただきに再訪します。

大阪市中央区谷町6丁目5-26
複合文化施設『萌』1階
06-7410-2321
水曜定休

Pasta! Pasta!! Pasta!!! di Tanimachi6パスタ / 谷町六丁目駅松屋町駅谷町四丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 谷町六丁目