カテゴリー:寿司

港あじ鮨

JR三島駅にて駅弁購入 鯵の握りは昆布で締めたもの 山葵の葉で包まれたものは山葵の茎が酢飯に混ざってなかなか手が込んでいる 太巻きも秀逸 生山葵をすりおろして食べるのはなかなかいいアイデア。800円 aji.JPG

寿司 東海地区

福喜寿司【大阪市 難波】

大阪高島屋7階の福喜寿司で一人昼食。 ここは百貨店の出店なのに客筋最高。 隣のテーブルのチャイルド5歳くらいはトロの握りとトロ鉄火と天然はまちを 怒涛のごとく食べていた。 日本橋にある本店は命をとられそうなくらい高かったのを 記憶している。ボッタクリ条例違反で告訴されないのが不思議。 今日は穴子ちらしをいただく。ダイエットのためご飯を少なくしてもらう 大ぶりの煮穴子が1匹と柔らかく炊かれた蛸が2切れ玉子焼きとクリのかけらがついている お吸い物とオレンジのデザートがついて2600円。 おいしいといえばおいしいが費用対効果をかんがえると なんともいえない・・・ 「高いと思うんだったらこんといて!」と言われそう・・・ 回転すし万歳!! fukkisusi000.jpg

大阪市 難波 寿司

魚魚市場【大阪府 堺市】

4月に出来た堺浜シーサイドステージ(新日鉄堺製作所内)内に複合エンターテインメント施設のなかの回転すし。価格はネタによってばらばらだが概ね良心的。 本マグロ中トロ600円や水槽で泳ぐ伊勢海老の握りや黒鮑600円など高級ネタも盛りだくさん。 安いものは95円から。活きのお造りがあったので所望する。透明の身は甘み、歯ごたえばっちり。 げそはてんぷらにしてくれた。店員も親切。 特記すべきものはしゃぶしゃぶサーモン(262円)」サーモン好きの人にはぴったり。 あぶりサーモンはよく見かけるがこれは期待をはるかに超える美味さ! トッピングはおろし大根とねぎでしたのでポン酢でいただきましたが、確かにちゃんとしっかり脂が乗っているのにさっぱりした上品さもあり、食感はとろけるような・・・これはすばらしかった 「かに味噌サラダ(136円)」これもよく出来ている。 かに味噌にかに身と刻んだかいわれ大根も混ぜていい具合に味がまとまっています。  漁師直送コーナーでは、北海道(根室)・長崎県(国境の島、対馬)の漁師さんと直接契約を したいろいろな魚も満載。これは大人も子供も大満足。 隠れた穴場ね なんと言ってもマグロの質はかなりよかったのにはびっくりした。トロはたぶん赤字だと思う・・・ gyogyoitiba.JPG

回転寿司 海鮮料理 魚魚市場 シーサイドステージ店回転寿司 / 平林駅南港口駅南港東駅

大阪府 堺市 寿司