和歌山県

白浜にて会合。。いつも定宿の東急ハーベストクラブ紀伊田辺にある和食レストラン。。 地元の素材を上手に使っていつもレヴェルの高い会席を提供してくれる。 本日は奮発して紀州の素材をふんだんに使った8925円(税・サ込)の食事をいただく。 shokuzenshuaya.JPG 食前酒はパープルクイーンと言う梅酒でかなり濃い。。。。グラスが面白い。。。旨い。。。 zensaiaya.JPG 前菜は左奥からクエの糸切りとセリをポン酢で和えたもの。手前が大徳寺麩の白和え。雲子の入った豆乳蒸し(これはかなり旨かった)。タラバ蟹とホウレン草の黄身酢添え。クエの握りに自家製のからすみと大根。我々プロはこの前菜を作るのにどれだけの労力がかかるかはよく知っている。 手抜きの一切ないこの料理は敬服する。日本酒が嫌でも進む。。。 nimonowanara.JPG 椀物は甘鯛のかぶら蒸し。。定番の技法であるが完成された技に安心。紅白の短冊野菜と神馬草で正月気分が盛り上がる。 tukuriaya.JPG 造りは地元の小ぶりの伊勢海老。。。これも味が凝縮してむちゃむちゃ旨かった。天然地魚をきのくに醤油と言うものに付けていただく。 hariharayai.JPG 炊き合わせはクジラのハリハリで薄衣をまとった鯨肉と水菜の取り合わせとその味の塩梅は最高である。大根もしんみりした味加減で水炊きしてあくをぬき針で大根をついて染みやすくしていることが食べてすぐにわかる。。。。 sute-kiaya.JPG 熊野牛のステーキは脂も優しく少しだけでもこんな肉が出てくるとご馳走感が高まる。赤ワインと醤油を使ったソース(たぶん。。。)も秀逸である。付け合わせのかぶらや人参も優しい下味が付けられていて丁寧ね。。。 kuenabeaya.JPG 小鍋仕立てのクエ鍋はゼラチンがプリプリ。。。。クエの出汁が野菜と豆腐に染みてこれもご馳走。。。 そのあとに地元産のコシヒカリが登場。。 kanmiaya.JPG 甘味も黒豆を使ったアイスとフルーツコンポートのゼリー掛け。。。そう安くはないけど価格以上の価値はある。

和食 和歌山県

まんぷく

和歌山で焼肉と言えば創業50年のこちら。。。 友人と一緒に昼間から焼肉大会。鄙びた昔は繁華街と言ったところの裏通りにある。。。 風俗店の呼び込みを横目で見ながらいざ突入。。 古いけど店は清潔な感じ座敷に上がって適当に注文。。ロース、上タン、ハラミ、バラ、ホルモンと呼ばれる部位。。。そして「たぬき」と称する和風キムチ。。。 和歌山はスープとともに赤出汁があるのに驚く。 PB210032.JPG 鉄板はジンギスカンのような形で、最初のお肉の際にでっかい脂が付いてくる。それを溶かしながら肉を焼いてその脂で焼いた野菜を食すという実に考えられた内容。 さすが50年の歴史。。。。。鉄板は小さめ大人数で行くときは必死で食べるべし。 肉はスタンダードながらええさしの入った和牛であることは一目でわかる。。 食べているうちに油が服に飛び散りまくるので注意が必要。。 値段は少し高め。常連はご飯を一緒に注文して味噌だれと一緒に食べるのが最高と言っていた。 タレは、三種類、味噌タレ・醤油タレ・塩タレです。味噌ダレが昔から一番人気らしい。今は引退した南極観測船“しらせ”にも積み込まれ、まんぷくの味噌ダレは南極出前までしたと聞き及ぶ。。。 和歌山県和歌山市新雑賀町12 TEL073-423-3328

まんぷく焼肉 / 紀和駅

焼肉 和歌山県

井出商店

和歌山城でマグロの解体ショーの仕事があったので視察のついでに和歌山ラーメンを全国に知らしめた井出商店にいく。和歌山中心部の交差点に黄色いテントがバンっと立っている。近くのコインパーキングに一度とめたけど専用駐車場が空いているのを見つけ停めなおす。結構こういうのがうれしい。オープン直後だったけど約30メートルほどの行列。何度かあきらめかけてはもう少しだけ・・とか思いながら換気扇から出てくる豚臭にも耐えて約40分。普段ラーメンは食べなくて行列も基本しないんだけどこれも修行か・・・と自分を納得させながら待っていたらお姉さんからやっと入店許可をいただく。なんかそれだけでうれしくて涙が出そうになる。。。。 噂には聞きまくっていたがお店に行くのは初めてで店内は約8畳くらいの広さでそこにお客が肩を小さくすぼめながらひしめき合っている姿は、ラッシュ時の御堂筋線のよう。いやパンデミック発生時の病院の待ち合いか・・(見た事無いけど・・)。普段は絶対ないような隣にいる他人の距離も面白い。。 店員の手持ちのラーメンが頭の上を通る。「まるで空飛ぶラーメンや~ん!」とか思って見ていると、店員の客さばきはさすがに素晴らしい。 PB150018.JPG すぐ出てきた中華そば(600円)は小さめのどんぶりで,濃い醤油色のスープに細い麺,チャ ーシューとメンマと花形の赤い蒲鉾に青ネギが少し。スープがトンコツ醤油だけど魚粉の匂いがする。とろみのついた液体でトロトロしている。そやけど濃すぎて何がなんやらわからへん。麺は細くてスープに絡みやすいのは確か。せやけどシコシコした感じではなくべたっとした印象。色も味も濃いが麺には合うと思った。待ってる間に寿司を食べると聞いていたが満員電車でのご飯は喉が通らなかった。(結構繊細なボク・・) 肩をぶつけあいながらいただくラーメンは戦後満洲から日本に帰る列車の中の食事の風情である。(これも想像だが。。。)水はセルフ。。座る場所によっては「ごめんやっしや!」と言いながら周りの客をかき分けないといけない。。結構デンジャアラスなランチとなる。店を出ると行列が長くなっている。。並んでいる客を見ながら先に食った優越感を感じながら帰阪した。和歌山に行けば一度は食べたい伝統の味。だが二度目は5年後か。。。

井出商店ラーメン / 田中口駅和歌山駅

麺料理ラーメン 和歌山県